USS Kyushuトップに戻る
バーラウンジ - Nine Forward

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-エンタープライズの由来-23%(2/3-23:01)No.11069
 ┣Re:エンタープライズの由来-ナッシュ(2/3-23:25)No.11071
 ┃┗Re:エンタープライズの由来-山野(2/3-23:59)No.11075
 ┣Re:エンタープライズの由来-まなぶ准尉(2/3-23:55)No.11073
 ┣Re:エンタープライズの由来-山野(2/4-00:02)No.11076
 ┃┗Re:エンタープライズの由来-ハンス(2/4-00:23)No.11079
 ┣ロッデンベリー氏の気持ち-まなぶ准尉(2/4-00:15)No.11078
 ┗Re:エンタープライズの由来-23%(2/4-23:55)No.11103
  ┗ゲスト出演したエンタープライズ-まなぶ准尉(2/5-00:41)No.11104


トップに戻る
11069エンタープライズの由来23% 2/3-23:01


エンタープライズの名前の由来はアメリカの軍艦だとよく聞きますが
実際、どんなことをした船なんでしょう。
あんまりスタートレックと関係なさそうな質問でなんですけど
スタートレックの創設者は、どんな思いで
「エンタープライズ」と名付けたのか少し気なったので書き込んでみました。

トップに戻る
11071Re:エンタープライズの由来ナッシュ E-mail URL2/3-23:25
記事番号11069へのコメント
米海軍エンタープライズは現在現役の艦を含めて確か3代目だったと思います。

初代エンタープライズに関しては詳しく知らないのですが、エンタープライズの名を
確立したのは、第2次大戦中に活躍した「改−ヨークタウン級攻撃型航空母艦エンタ
ープライズ」だと思います。
猛将W・ハルゼーの機動艦隊帰還を勤めたほか、3度にわたる被害を受けつつも大戦
を生き残った幸運の艦でもあります。
大戦前に竣工して生き残ったのはエンタープライズやサラトガ等3〜4艦だったハズ
です。
ST3で自爆したエンタープライズの後継に急遽「ヨークタウンを改名してエンター
プライズにした」という設定は軍艦マニアにとってはちょっとニヤリとするエピソー
ドですね(笑)

その後世界初の原子力航空母艦として竣工した「エンタープライズ級攻撃型航空母艦
エンタープライズ」は現在も現役で活躍中です。

あめれか人にとっては、日本の感覚で言う戦艦「大和」に匹敵する名称といえます
ね。

ちなみに2代目エンタープライズの頃は古戦場や歴史的な出来事の起こった地名を空
母の名に冠していたそうですが、あめれかには「エンタープライズ」なる地名がある
のでしょうか?

トップに戻る
11075Re:エンタープライズの由来山野 2/3-23:59
記事番号11071へのコメント
ナッシュさんは No.11071「Re:エンタープライズの由来」で書きました。
>米海軍エンタープライズは現在現役の艦を含めて確か3代目だったと思います。

米海軍初代は蒸気船のようです
それ以前に、米海軍以外にも何隻か「エンタープライズ」となずけられた船が
あったようです。

参考にしたサイト
http://www.geocities.com/Area51/Nebula/1424/entrpris/

>ちなみに2代目エンタープライズの頃は古戦場や歴史的な出来事の起こった地名を空
>母の名に冠していたそうですが、あめれかには「エンタープライズ」なる地名がある
>のでしょうか?

なぜ"ENTERPRISE”と名づけられたかは忘れてしまったのですが、
古戦場や地名にはないです
#たしか意味が「物事を起こす」とポジティブなイメージの
#言葉だからつけられたとかすかな記憶があります
#海軍好きを探して聞いたほうが早いかもしれませんね(^_^;)

トップに戻る
11073Re:エンタープライズの由来まなぶ准尉 2/3-23:55
記事番号11069へのコメント
23%さんは No.11069「エンタープライズの由来」で書きました。
>
>エンタープライズの名前の由来はアメリカの軍艦だとよく聞きますが
>実際、どんなことをした船なんでしょう。
>あんまりスタートレックと関係なさそうな質問でなんですけど
>スタートレックの創設者は、どんな思いで
>「エンタープライズ」と名付けたのか少し気なったので書き込んでみました。

23%さんの疑問である、NCC-1701はなぜ「エンタープライズ」
なのかというところは僕も不明なんですが、
「エンタープライズ」と言う名前のもととなった船のことなら
多少知ってますのでその点だけ。

大方の方はご存知だと思いますが、現在も合衆国海軍にその名がある航空母艦で、
第二時大戦まじかの時代のロンドン軍縮条約制限下で計画、1937年に建造された
「ヨークタウン」をもとに、1938年に建造された中型空母だったと思います。
同型艦には他に、「ホーネット」というのがありました
基準排水量19900トン
水線長232メートル
最大幅25.3メートル
最大速力34.0ノット
乗員2070名
あの有名なミッドウェイ海戦や南太平洋海戦などに参加した歴史ある艦で
その後、冷戦時代の1961年に竣工した米国初の原子力空母へと
「エンタープライズ」の名は受け継がれていく事になります。

(うろ覚えなので間違いがあるかもしれませんが)

トップに戻る
11076Re:エンタープライズの由来山野 2/4-00:02
記事番号11069へのコメント
23%さんは No.11069「エンタープライズの由来」で書きました。

>スタートレックの創設者は、どんな思いで

ジーン・ロッデンベリーですね
この方は元海軍軍人だったと記憶しています

ですから、海軍のBIG Eことエンタープライズからとったと思われますが・・・
エンタープライズの活躍はしたのレスに解説があります

トップに戻る
11079Re:エンタープライズの由来ハンス 2/4-00:23
記事番号11076へのコメント
スタートレックが出来るまでの経緯は以下のサイトでどうでしょうか?
http://www.biwa.ne.jp/~nmmurata/TOS1/trek.html
ここにも書いてありますが最初の艦の名前は
「ヨークタウン」だったそうです。

またWW2当時のエンタープラズは戦争初期から活躍し
沖縄でゼロ戦による特攻攻撃を受け大きな被害を受けるなどしながら
戦争を生き残った非常に幸運な艦です。

トップに戻る
11078ロッデンベリー氏の気持ちまなぶ准尉 2/4-00:15
記事番号11069へのコメント
>スタートレックの創設者は、どんな思いで
>「エンタープライズ」と名付けたのか少し気なったので書き込んでみました。

スタートレックの創始者であるG・ロッデンベリー氏は
第二次大戦中、B―17(米国の爆撃機)のパイロットだった事も有り
ガダルカナルに出征していたと言う事ですので憶測ですが
その辺で米国民としての有名な艦名として「エンタープライズ」
と言う名前があったのではないでしょうか

これがもし、F4F(当時の艦上戦闘機)のパイロットとして
「サラトガ」に乗船していたらNCC―1701「サラトガ」
になっていたかも・・・・(^^)

トップに戻る
11103Re:エンタープライズの由来23% 2/4-23:55
記事番号11069へのコメント

みなさん、詳しい情報ありがとうございます。
「エンタープライズ」ってかなりの名鑑なんですね。
全然、知りませんでしたよ(^^;)
長い時を三代も名前が引き継がれるということは、
その艦の気質や精神を受け継いで欲しいという願が込められてるんでしょうね。

映画ジェネレーションズでピカード艦長が
「エンタープライズの名は永遠に引き継がれるだろう。」
という言葉が、
ロッデンベリー氏の気持ちを表してるかもと想像してしまいました(^^;

トップに戻る
11104ゲスト出演したエンタープライズまなぶ准尉 2/5-00:41
記事番号11103へのコメント
23%さんは No.11103「Re:エンタープライズの由来」で書きました。
>映画ジェネレーションズでピカード艦長が
>「エンタープライズの名は永遠に引き継がれるだろう。」
>という言葉が、
>ロッデンベリー氏の気持ちを表してるかもと想像してしまいました(^^;

余談ですが、映画版の
"Star Trek IV: The Voyage Home" 「故郷 (ふるさと) への長い道」
でパベル・チェコフが忍び込んだ艦は設定上原子力空母「エンタープライズ」
ということで、現代の艦がゲスト出演しています(^^)
(実際はエンタープライズではなく別の空母だったと思いますが)