USS Kyushuトップに戻る
バーラウンジ - Nine Forward

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-アテバン(8/1-20:46)No.15091
 ┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-エンリュウ(8/1-21:15)No.15092
 ┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ほんの少しネタバレ)-にゃじら(8/1-23:05)No.15096
 ┃┗Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ほんの少しネタバレ)-JUN(8/2-03:12)No.15099
 ┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-ぶる〜(8/1-23:18)No.15097
 ┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (-フェイク(8/2-08:23)No.15101
 ┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-ほいほい(8/2-14:10)No.15109
 ┃┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-HAL(8/3-00:33)No.15115
 ┃┃┗ashes to ashes-ラビリス(8/3-14:43)No.15123
 ┃┃ ┗Re:ashes to ashes-ほいほい(8/3-18:37)No.15133
 ┃┗Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-はっちん(8/3-13:05)No.15121
 ┃ ┗Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-ほいほい(8/3-18:26)No.15131
 ┗Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-衿廸言(8/4-11:59)No.15140
  ┣Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)-鼻毛を植林(8/4-21:57)No.15146
  ┗真夜中のフェア・ヘブンの楽しみ方 (ネタバレ)-カナダ(8/5-12:20)No.15156
   ┗Re:真夜中のフェア・ヘブンの楽しみ方 (ネタバレ)-ガラックタ (8/9-14:56)No.15221


トップに戻る
15091CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)アテバン E-mail 8/1-20:46

スーパーチャンネルでヴォイジャー "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」が
放送されました。

邦題でばれている通り、以前登場したアイルランドのホロデッキ「フェア・
ヘブン」の続編的エピソードです。前回の最後で壊れたプログラムを修復すると
いう言及があって、元通りになったようですね。

住人のホログラムがパリスたちに疑惑をもち……え? 普通は矛盾することは
無視するようにできているはず。やはりエラーということにしてますね。

はあ。

来週は "Ashes to Ashes"
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/voy/138.html です。

トップに戻る
15092Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)エンリュウ E-mail 8/1-21:15
記事番号15091へのコメント
アテバンさんは No.15091「CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」
で書きました。
>スーパーチャンネルでヴォイジャー "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」が
>放送されました。

 なかなか面白かったです!
 前の「愛しのフェア・ヘヴン」より、こっちの方が好きです〜☆
 テーマは「大衆って怖いなぁ」ですよね?(←ちょっと自信が無い)

 前も思ったんですけど、やっぱりハリーのあの格好・・・似合ってないです・・・。
 東洋人は西洋人に比べて首が短いからああいう格好は似合わないんだそうですヨ。

 個人的に、見所はサリバンさんが転送されてきた後のチャコティさんの心中穏やかでない表
情(笑)だと思うんですが、どんなもんでしょう?

トップに戻る
15096Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ほんの少しネタバレ)にゃじら E-mail 8/1-23:05
記事番号15091へのコメント
>邦題でばれている通り、以前登場したアイルランドのホロデッキ「フェア・
>ヘブン」の続編的エピソードです。前回の最後で壊れたプログラムを修復すると
>いう言及があって、元通りになったようですね。
>
>住人のホログラムがパリスたちに疑惑をもち……え? 普通は矛盾することは
>無視するようにできているはず。やはりエラーということにしてますね。
>
>はあ。
>
何か あれ・・モリアーティ教授のやつに似てるような・・
そんな気がしました(私だけでしょうか?)

トップに戻る
15099Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ほんの少しネタバレ)JUN E-mail 8/2-03:12
記事番号15096へのコメント
にゃじらさんは No.15096「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ほん
の少しネタバレ)」で書きました。
>何か あれ・・モリアーティ教授のやつに似てるような・・
>そんな気がしました(私だけでしょうか?)
私もモリアーティ教授がホロデッキから出て来るのと「守護神伝説」を
組み合わせた様な話だと感じました。
面白かったです。

トップに戻る
15097Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)ぶる〜 E-mail 8/1-23:18
記事番号15091へのコメント
アテバンさんは No.15091「CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書
きました。
>住人のホログラムがパリスたちに疑惑をもち……え? 普通は矛盾することは
>無視するようにできているはず。やはりエラーということにしてますね。
>
>はあ。
↑のはあ。に大笑い
TNGが潜入ロミュラン帝国前編、んでVOYがこれ、どーなんでしょう?
VOYはこの程度の軽い話の方が自分としては好きなので良いのですが、ドラマとしては
ねぇ・・まぁ愚痴はこの辺で。。

トップに戻る
15101Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (フェイク 8/2-08:23
記事番号15091へのコメント
\>住人のホログラムがパリスたちに疑惑をもち……え? 普通は矛盾することは
>無視するようにできているはず。やはりエラーということにしてますね。
>
>はあ。

(笑)たしかに、はぁって気分は否めませんね(笑)
僕としては、先週のようなストーリーが好きだったので。
まぁ、それなりに面白い話ですが、TNGの色が濃いような・・・
強引にいってしまえば、ドクターが複雑な意志と性格をもつようになったのだから
24時間稼動のホログラムが成長するのもありうるんでしょうね。

トップに戻る
15109Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)ほいほい E-mail 8/2-14:10
記事番号15091へのコメント
アテバンさんは No.15091「CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書
きました。
>スーパーチャンネルでヴォイジャー "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」が
>放送されました。
>
>邦題でばれている通り、以前登場したアイルランドのホロデッキ「フェア・
>ヘブン」の続編的エピソードです。前回の最後で壊れたプログラムを修復すると
>いう言及があって、元通りになったようですね。
>
>住人のホログラムがパリスたちに疑惑をもち……え? 普通は矛盾することは
>無視するようにできているはず。やはりエラーということにしてますね。
>
>はあ。
>
>来週は "Ashes to Ashes"
>http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/voy/138.html です。

料理しながら見てたんでセリフ聞き漏らしてるかもしれませんが、
最後、フェアヘブンの住人は自分たちが作られた存在だと知らずに
ボイジャーのクルーと仲良くなったんでしょうか?
それとも単なる別世界の住人という認識しか持ってなかった?
前者なら仲良く輪投げなんかできないと思います
でもモリアーティー教授のように自我を持つまでに進化してなければ
安直なハッピーエンドも少しはうなずけるのですが・・・
まあ、たしかにこのエピは「はあ」ですね

来週のタイトル、直訳すると「灰から灰に」ですか?
なんか詩的で面白そう

トップに戻る
15115Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)HAL E-mail 8/3-00:33
記事番号15109へのコメント
ほいほいさんは No.15109「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書きました。

>>来週は "Ashes to Ashes"
>>http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/voy/138.html です。
>
>来週のタイトル、直訳すると「灰から灰に」ですか?
>なんか詩的で面白そう

えっと、あまり記憶が定かではないのですが、これはイギリス国教の、葬儀の際の祈祷文の一部ではなかったでしょ
うか? 人間は、神が土と灰と塵から肉体を創り、そこに魂を吹き込んだモノだと(キリスト教では)されているの
で、

「今その屍を地に委ね、土は土に、灰は灰に、塵は塵に帰すべし」

と、死者に祈りをささげるのだ、と聞いた覚えがあります。

…………情報の補完希望(^^; > エラい人

トップに戻る
15123ashes to ashesラビリス E-mail 8/3-14:43
記事番号15115へのコメント
HALさんは No.15115「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書きました。
>えっと、あまり記憶が定かではないのですが、これはイギリス国教の、葬儀の際の祈祷文の一部ではなかったでしょ
>うか? 人間は、神が土と灰と塵から肉体を創り、そこに魂を吹き込んだモノだと(キリスト教では)されているの
>で、
>
>「今その屍を地に委ね、土は土に、灰は灰に、塵は塵に帰すべし」
>
>と、死者に祈りをささげるのだ、と聞いた覚えがあります。

「earth to earth; ashes to ashes, dust to dust」ですね。棺を土の中に降ろしながら牧師がこれを唱えるわけです。
米国のテレビや映画で葬式のシーンが出て来ると必ずこれを唱えているのですが、イギリス国教が元だとは知りませんでした。
・・・なんかあまり関係ない話ですが・・・(笑)。

トップに戻る
15133Re:ashes to ashesほいほい E-mail 8/3-18:37
記事番号15123へのコメント
ラビリスさんは No.15123「ashes to ashes」で書きました。
>HALさんは No.15115「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書きました。
>>えっと、あまり記憶が定かではないのですが、これはイギリス国教の、葬儀の際の祈祷文の一部ではなかったでしょ
>>うか? 人間は、神が土と灰と塵から肉体を創り、そこに魂を吹き込んだモノだと(キリスト教では)されているの
>>で、
>>
>>「今その屍を地に委ね、土は土に、灰は灰に、塵は塵に帰すべし」
>>
>>と、死者に祈りをささげるのだ、と聞いた覚えがあります。
>
>「earth to earth; ashes to ashes, dust to dust」ですね。棺を土の中に降ろしながら牧師がこれを唱えるわけです。
>米国のテレビや映画で葬式のシーンが出て来ると必ずこれを唱えているのですが、イギリス国教が元だとは知りませんでした。
>・・・なんかあまり関係ない話ですが・・・(笑)。

そいうえばそうでした、
戦争モノの映画ではお馴染み?のセリフですね
葬儀の参列者が棺にスコップで土をかけてる傍らで神父が唱えてますね
まさかメインクルーの誰かが死ぬとか!
で、ドクターが神父になり祈祷文を唱える(んなアホな)

トップに戻る
15121Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)はっちん E-mail 8/3-13:05
記事番号15109へのコメント
ほいほいさんは No.15109「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書きました。

>最後、フェアヘブンの住人は自分たちが作られた存在だと知らずに
>ボイジャーのクルーと仲良くなったんでしょうか?
ほいほいさんの指摘されている点が、
このエピソードを解く鍵(キー)になるのではないかと思います。
まあ、個人的な見方なのですが・・・(ご勘弁を)

フェア・ヘブンの住人達(ホログラムプログラム)を、
私たち人間存在に置き換えてみたらどうでしょうか?

 自分達は、何ものなのか?
 何のために生まれてきたのか?
 人生、何をなすべきなのか?

そういう哲学的(?)な命題に、捉えられ、
自分の人生そのものを生きることを忘れてしまう。
哲学者や宗教家は、勿論、世の中に必要な存在ですが、
すべての人が、哲学者になったり、出家する必要はない。

青い鳥のように、目的を追い求めて旅に出たけれど、青い鳥は、既に身近にいた。
存在の目的を問う必要はなく、目的は存在そのものにすでに与えられている。
人の営みの大部分は、自分の周りの人を愛し、
自分に出来ることを淡々として、毎日を平凡に過ごし、
そして、名もなく死んで逝くこと。

原材料やレシピ、カロリーが気になって、味わうことを忘れたグルメ家、
楽器や録音テクノロジーが気になって、音楽を楽しめないオーディオファン。
知識は、本来の在り方を見失わさせる。

僕らにすれば、ホログラムの人物の存在はあきらかですが、
彼らの存在の目的は、その自らの存在理由を知ることではなく、
設定された存在のままに生きることではないでしょうか。

彼らは、知識を得た(外部の世界、宇宙人の存在を容認した)後も
今までと同様に生きる(仲良く輪投げをする)ことを選んだ。

そして、
私たち人間もそうなのじゃないのか? と問い掛けているのが、
このエピソードなのじゃないかな・・・と思いました。
「タイム・パラドックスの解決法は、気にしないこと」と同じ思想が、
ここには、潜んでいるような気がします。

トップに戻る
15131Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)ほいほい E-mail 8/3-18:26
記事番号15121へのコメント
はっちんさんは No.15121「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書きました。
>ほいほいさんは No.15109「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)」で書きました。
>
>>最後、フェアヘブンの住人は自分たちが作られた存在だと知らずに
>>ボイジャーのクルーと仲良くなったんでしょうか?
>ほいほいさんの指摘されている点が、
>このエピソードを解く鍵(キー)になるのではないかと思います。
>まあ、個人的な見方なのですが・・・(ご勘弁を)
>
>フェア・ヘブンの住人達(ホログラムプログラム)を、
>私たち人間存在に置き換えてみたらどうでしょうか?
>

中略

>私たち人間もそうなのじゃないのか? と問い掛けているのが、
>このエピソードなのじゃないかな・・・と思いました。
>「タイム・パラドックスの解決法は、気にしないこと」と同じ思想が、
>ここには、潜んでいるような気がします。

なるほど、そういう見方もありますね
なにげに見てたのでそこまで考えませんでした
しかしテーマとしてはとても面白いのですが
ストーリイ的に自分たちを造った神と知って、すぐに仲良くなれるか、
といったらやはり心中穏やかではいられないと思います
やはり存在の意味から逃れられないのも人間ですから
あ、でも彼らはホログラムでしたね
考えないようにプログラムすることも可能?
もいっかい観てみます

トップに戻る
15140Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)衿廸言 8/4-11:59
記事番号15091へのコメント
24時間稼動の「フェアヘブン」・・・・・・??????
昼間はいいけど、住民たちが寝ている真夜中に訪れて
何が面白いのだろう・・・・?????
デン子ちゃんが現れて電源を切ってしまうのでは・・・・・!!!!

トップに戻る
15146Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」 (ネタバレ)鼻毛を植林 8/4-21:57
記事番号15140へのコメント
衿廸言さんは No.15140「Re:CS-VOY "Spirit Folk" 「フェア・ヘブンの反乱」
(ネタバレ)」で書きました。
>24時間稼動の「フェアヘブン」・・・・・・??????
>昼間はいいけど、住民たちが寝ている真夜中に訪れて
>何が面白いのだろう・・・・?????

なるほど。そりゃそーだ。(笑)
思わず膝打ちっ

話しとしてはちょっと後半のペースが上がり気味だったかな〜と言う感じですね。
かといって2時間枠にするほどの題材でもないような気がしますが、通常枠では短
かったような気がします。

トップに戻る
15156真夜中のフェア・ヘブンの楽しみ方 (ネタバレ)カナダ 8/5-12:20
記事番号15140へのコメント

>住民たちが寝ている真夜中に訪れて何が面白い?????

星空の下でおデートとか、
夜通し酒場で大騒ぎとか、
朝の早いパン屋さんのお手伝いとか、
おバカな脚本書く制作スタッフを
ケルトの黒魔術で呪いにかけるとか、

いろいろあるではありませんか・・

トップに戻る
15221Re:真夜中のフェア・ヘブンの楽しみ方 (ネタバレ)ガラックタ  8/9-14:56
記事番号15156へのコメント
カナダさんは No.15156「真夜中のフェア・ヘブンの楽しみ方 (ネタバレ)」で書き
ました。、
>おバカな脚本書く制作スタッフを
>ケルトの黒魔術で呪いにかけるとか、

ぬあーるほど、大賛成です!!!
それにしてもパリスが関わるホロプログラムって、問題続き・・・・・
止めさせた方がいいのでは・・・・