USS Kyushuトップに戻る
バーラウンジ - Nine Forward

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-宇宙歴は不公平?(8/13-09:49)No.15271
 ┣Re:宇宙歴は不公平?-erippe(8/13-12:01)No.15273
 ┣Re:宇宙歴は不公平?-jix(8/13-17:33)No.15279
 ┣Re:宇宙歴は不公平?- Pokute(8/14-00:26)No.15287
 ┃┗Re:宇宙歴は不公平?(8/17-10:59)No.15354
 ┃ ┣Re:宇宙歴は不公平?-今井下士官(8/17-13:14)No.15356
 ┃ ┃┗Re:宇宙歴は不公平?(8/19-15:54)No.15403
 ┃ ┃ ┗Re:宇宙歴は不公平?-今井下士官(8/21-11:16)No.15437
 ┃ ┗Re:宇宙歴は不公平?-jix(8/17-17:36)No.15362
 ┣宇宙歴-EMH(8/14-09:03)No.15293
 ┃┗Re:宇宙歴-アテバン(8/14-20:23)No.15301
 ┃ ┗Re:宇宙歴-OHjiro(8/14-21:37)No.15303
 ┣Re:宇宙歴は不公平?-OHjiro(8/14-21:55)No.15304
 ┃┗Re:宇宙歴は不公平?-木原かぷら(8/14-22:15)No.15305
 ┗Re:宇宙歴は不公平?-医療用リポビタンD(8/14-22:42)No.15306


トップに戻る
15271宇宙歴は不公平?α 8/13-09:49

宇宙歴1000で一年と言うことらしいですが、
連邦には沢山の種族が加盟しています。
なので沢山の惑星があり、公転時間が365日とは限りません。
地球時間で一年とは少し不公平では?

トップに戻る
15273Re:宇宙歴は不公平?erippe E-mail 8/13-12:01
記事番号15271へのコメント
αさんは No.15271「宇宙歴は不公平?」で書きました。
>宇宙歴1000で一年と言うことらしいですが、
>連邦には沢山の種族が加盟しています。
>なので沢山の惑星があり、公転時間が365日とは限りません。
>地球時間で一年とは少し不公平では?

確かにそう思いますです。

でも、地球と同じ環境になるには
太陽からの距離がほぼ同じハズ。
そう考えると、1日24時間制は多くの種族の
平均的なところなのではないでしょうか。

でも、地球とまったく違う環境でも発達する可能性があるし、
だいいち、太陽の大きさが大きく異なれば、
地球と同じ環境になるための太陽からの距離も当然異なるし、
自転スピードも変わってくるので、
いまいち説得力には欠けますけどねf(^_^)

トップに戻る
15279Re:宇宙歴は不公平?jix E-mail 8/13-17:33
記事番号15271へのコメント
αさんは No.15271「宇宙歴は不公平?」で書きました。
>宇宙歴1000で一年と言うことらしいですが、
>連邦には沢山の種族が加盟しています。
>なので沢山の惑星があり、公転時間が365日とは限りません。
>地球時間で一年とは少し不公平では?

仮説その1
「惑星連邦を設立したのは地球とヴァルカンだったから」
ヴァルカン時間に合わせなかったのは、地球人がヴァルカン時間で生活すると体力
的に持たないので、そういった点を考慮して、ヴァルカン人が地球人に譲歩したの
が始まり。

仮説その2
「連邦の本部がパリにあるから」

仮説その3
「一日24時間だと他の種族も適応しやすい」



ん〜、やっぱり単なるこじ付けに聞こえる・・・。(^^;

トップに戻る
15287Re:宇宙歴は不公平? Pokute 8/14-00:26
記事番号15271へのコメント
αさんは No.15271「宇宙歴は不公平?」で書きました。
>宇宙歴1000で一年と言うことらしいですが、
>連邦には沢山の種族が加盟しています。
>なので沢山の惑星があり、公転時間が365日とは限りません。
>地球時間で一年とは少し不公平では?

1年の365分割という単位で数えるのは不公平だから、1000分割したのが
宇宙暦ではなかったですか?

まぁ、地球時間の1年を基準にしているのは不公平なんだけど、そうか
といって銀河の1周を基本にするワケにもいかないだろうし。

トップに戻る
15354Re:宇宙歴は不公平?α 8/17-10:59
記事番号15287へのコメント
Pokuteさんは No.15287「Re:宇宙歴は不公平?」で書きました。
>1年の365分割という単位で数えるのは不公平だから、1000分割したのが
>宇宙暦ではなかったですか?
>
>まぁ、地球時間の1年を基準にしているのは不公平なんだけど、そうか
>といって銀河の1周を基本にするワケにもいかないだろうし。

●勝手な考え

時間:水素の電子回転数の何億回が一年
距離:銀河一周分を何億で割る。
基本重力:電子回転数は重力によって変わるので↑の距離の何倍の直径の恒星の重
力を基本的な重力とする。
一日:割合で換算。

こうすれば大丈夫かな…(笑)

トップに戻る
15356Re:宇宙歴は不公平?今井下士官 8/17-13:14
記事番号15354へのコメント
αさんは No.15354「Re:宇宙歴は不公平?」で書きました。

>●勝手な考え
>
>時間:水素の電子回転数の何億回が一年
>距離:銀河一周分を何億で割る。
>基本重力:電子回転数は重力によって変わるので↑の距離の何倍の直径の恒星の重
>力を基本的な重力とする。
>一日:割合で換算。
>
>こうすれば大丈夫かな…(笑)

なかなか興味深い考えですね。結構いいかもしれません。でも計算が大変かも…。
一日を何時間にするか、六十進法は使うのかといったことも考えてみるとおもしろいか
も。全ての種族が六十進法を使っているとは限らないので、絶対に六十進法にするという
わけにもいかないしね。

トップに戻る
15403Re:宇宙歴は不公平?α 8/19-15:54
記事番号15356へのコメント
今井下士官さんは No.15356「Re:宇宙歴は不公平?」で書きました。
>なかなか興味深い考えですね。結構いいかもしれません。でも計算が大変かも…。
>一日を何時間にするか、六十進法は使うのかといったことも考えてみるとおもしろいか
>も。全ての種族が六十進法を使っているとは限らないので、絶対に六十進法にするという
>わけにもいかないしね。
大半のヒューマノイドが10本指なので10進法でもいけるかもしれませんね。

トップに戻る
15437Re:宇宙歴は不公平?今井下士官 8/21-11:16
記事番号15403へのコメント
αさんは No.15403「Re:宇宙歴は不公平?」で書きました。
>大半のヒューマノイドが10本指なので10進法でもいけるかもしれませんね。
10進法ですか。でも、10進法にすると今まで使っていた時計は使えなくなりますよね(特に地球の
は)。そうなるとちょっと不便かも・・・。宇宙暦を無理に統一する必要はないんじゃないでしょう
か。

トップに戻る
15362Re:宇宙歴は不公平?jix E-mail 8/17-17:36
記事番号15354へのコメント
αさんは No.15354「Re:宇宙歴は不公平?」で書きました。
>●勝手な考え
>
>時間:水素の電子回転数の何億回が一年
>距離:銀河一周分を何億で割る。
>基本重力:電子回転数は重力によって変わるので↑の距離の何倍の直径の恒星の重
>力を基本的な重力とする。
>一日:割合で換算。
>
>こうすれば大丈夫かな…(笑)

もうひとつ、光速度不変の法則を用いた方法はいかがでしょう?
たとえば、水素原子何兆個分を光が通過する時間が、宇宙歴の小数点何桁とか。

トップに戻る
15293宇宙歴EMH E-mail 8/14-09:03
記事番号15271へのコメント
スタートレック オフィシャルデータベースの215ページによると

宇宙暦41153.7の場合は
4: 24世紀の4
1: そのシリーズのシーズン数
153: 旅程がどのくらい進んだかを000〜999までの数字で表したもの
.7: 24時間を10に分けた2.4を1として時間を表記。

のようです。

トップに戻る
15301Re:宇宙歴アテバン E-mail 8/14-20:23
記事番号15293へのコメント
EMHさんは No.15293「宇宙歴」で書きました。

>宇宙暦41153.7の場合は
>4: 24世紀の4

当初の設定では 24世紀だったという意味かもしれませんが、既にDS9や
ヴォイジャーでは 5万台に突入しています。もちろん 25世紀ではなくて 24世紀
です。

トップに戻る
15303Re:宇宙歴OHjiro E-mail 8/14-21:37
記事番号15301へのコメント
アテバンさんは No.15301「Re:宇宙歴」で書きました。

>当初の設定では 24世紀だったという意味かもしれませんが、既にDS9や
>ヴォイジャーでは 5万台に突入しています。もちろん 25世紀ではなくて 24世紀
>です。

オフィシャルデータベースの宇宙暦の設定はTNG開始前になされたものということでしょ
う。(開始当初は同時代の物語がDS9,VOYと継続していくことが予想できなかった。)

アテバンさん作成の宇宙暦順エピソードリストを見るとDS9の5シーズン、VOYの3シー
ズンはTNGで数えると10シーズンにあたりますから

>宇宙暦41153.7の場合は
>4: 24世紀の4
>1: そのシリーズのシーズン数

この方法では「そのシリーズのシーズン数」の部分がオーバーフローして繰り上がって
しまいます。

もともとこの宇宙暦の設定は「未来の雰囲気」をだすための設定でしょうからあまり緻
密な設定はなされていなかった?

トップに戻る
15304Re:宇宙歴は不公平?OHjiro E-mail 8/14-21:55
記事番号15271へのコメント
αさんは No.15271「宇宙歴は不公平?」で書きました。
>地球時間で一年とは少し不公平では?

うーむ。不公平ですか。でも仮にすべての加盟惑星の時間単位を平均したりすると
一番役に立たない単位が出来そうです。

まぁ、連邦の中心たる地球時間を共通の基準に使うのは妥当な気がします。なんと
いっても連邦の宇宙座標セクター001は地球ですから。(笑)

トップに戻る
15305Re:宇宙歴は不公平?木原かぷら E-mail 8/14-22:15
記事番号15304へのコメント
OHjiroさんは No.15304「Re:宇宙歴は不公平?」で書きました。
>αさんは No.15271「宇宙歴は不公平?」で書きました。
>>地球時間で一年とは少し不公平では?

もっともな疑問だと思います。
↓こちらの「宇宙暦」のページに詳しい解説が有るので、
 興味がおありなら一読されてみてはどうでしょう?
http://www.m-nomura.com/st/index.html

時間の長さが惑星によって違う以上、妥協してどこかの星の
時間を基準にするしかないのかもしれませんね。

トップに戻る
15306Re:宇宙歴は不公平?医療用リポビタンD E-mail 8/14-22:42
記事番号15271へのコメント
そいえばクリンゴンでは『カーレス歴(でしたっけ?)』
みたいなのがありましたね・・。
これも何を基準にしてるのかは分かりませんが(笑
主役側が連邦だから連邦の宇宙歴を聞く機会が多いですけど、
(その点では確かに他の種族の人は使いづらいカモ・・・)
他の種族では他の時間単位で動いてるんだなぁ・・・ってのが分かりますよね♪

あ、でも他の種族は多民族国家みたくなって無いから
結局連邦だけなのか・・・?(;^_^A