◇-ボーグという種族について-時・価ー(11/27-05:20)No.17794 ┣そうらしいです。-かずまさ(11/27-08:37)No.17795 ┣Re:ボーグという種族について-ラビリス(11/27-16:20)No.17800 ┗Re:ボーグという種族について-時・価ー(11/27-18:08)No.17801 ┗Re:ボーグという種族について-オブシディアン・オーダー(11/27-19:38)No.17802 ┗Re:ボーグという種族について-yoccy(11/28-00:01)No.17807
17794 | ボーグという種族について | 時・価ー | 11/27-05:20 |
またまた質問させてもらいます ボーグは交配によって種族を増やすことはできるんでしょうか? もしできるとしたら純ボーグ人というのは存在するんでしょうか? 同化でしか種族を増やせないとすると今いるボーグ人というのは すべて無理矢理同化させられた元・異星人なのでしょうか? |
17795 | そうらしいです。 | かずまさ E-mail | 11/27-08:37 |
記事番号17794へのコメント 時・価ーさんは No.17794「ボーグという種族について」で書きました。 >またまた質問させてもらいます > >ボーグは交配によって種族を増やすことはできるんでしょうか? >もしできるとしたら純ボーグ人というのは存在するんでしょうか? > >同化でしか種族を増やせないとすると今いるボーグ人というのは >すべて無理矢理同化させられた元・異星人なのでしょうか? 対人交配は致しません。 考え方自体がシィステム的ですからね。 生物的増殖はプログラムされていない筈です。 無限に同化によって増殖するってー事ですか。 皆元自我で行動していた人達です。 ボーグの元はコンピュータかな? 暴走した。 |
17800 | Re:ボーグという種族について | ラビリス | 11/27-16:20 |
記事番号17794へのコメント 時・価ーさんは No.17794「ボーグという種族について」で書きました。 >またまた質問させてもらいます > >ボーグは交配によって種族を増やすことはできるんでしょうか? >もしできるとしたら純ボーグ人というのは存在するんでしょうか? > >同化でしか種族を増やせないとすると今いるボーグ人というのは >すべて無理矢理同化させられた元・異星人なのでしょうか? ボーグは交配によって種族を増やすことは出来ないはすです。 機能的ではありませんしね。どのみちあんなに同化してるのだから 純ボーグを作る必要もないんでしょう。 |
17801 | Re:ボーグという種族について | 時・価ー | 11/27-18:08 |
記事番号17794へのコメント なるほど たしかに交配-妊娠-出産-育児なんかしてたら効率が悪いですもんね そういえば他のアリのサナギをかっぱらってきて 奴隷のようにこき使うボーグのようなアリもいますよね(笑) またわからないことがあったらよろしくお願いします |
17802 | Re:ボーグという種族について | オブシディアン・オーダー | 11/27-19:38 |
記事番号17801へのコメント 時・価ーさんは No.17801「Re:ボーグという種族について」で書きました。 >なるほど >たしかに交配-妊娠-出産-育児なんかしてたら効率が悪いですもんね >そういえば他のアリのサナギをかっぱらってきて >奴隷のようにこき使うボーグのようなアリもいますよね(笑) > >またわからないことがあったらよろしくお願いします。 ライカーが偵察でボーグキュ-ブに乗り込んだとき、 赤ん坊のボーグを見つけています。 当初の設定では、試験管ベビーに似たようなことを考えていたのではないでしょう か。 |
17807 | Re:ボーグという種族について | yoccy | 11/28-00:01 |
記事番号17802へのコメント >ライカーが偵察でボーグキュ-ブに乗り込んだとき、 >赤ん坊のボーグを見つけています。 >当初の設定では、試験管ベビーに似たようなことを考えていたのではないでしょう >か。 ヴォイジャーにも赤ん坊のボーグが乗っているはずですよねえ。あれはどうしちゃったん でしょう? |