USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-二重音声の録画-鼻毛を植林(12/27-10:54)No.18347
 ┣Re:二重音声の録画-すてぃんご(12/27-23:38)No.18367
 ┃┗Re:二重音声の録画-鼻毛を植林(12/28-10:01)No.18377
 ┃ ┗Re:二重音声の録画-ガーグ(12/29-11:45)No.18397
 ┃  ┗Re:二重音声の録画-Ikeyan(12/29-13:38)No.18400
 ┃   ┗Re:二重音声の録画-Ikeyan(12/29-13:50)No.18401
 ┃    ┗Re:二重音声の録画-プリンゴンJr(12/29-17:29)No.18406
 ┗Re:二重音声の録画-『ふじか』(12/29-11:45)No.18398


トップに戻る
18347二重音声の録画鼻毛を植林 E-mail 12/27-10:54

常識かもしれませんが昨夜の放送で試してちょっとした発見だったので発表させて
いただきます。

CSチューナーの録画予約を使うと時間ぴったりに録画を開始してしまい始まり前
に2分ぐらいCMが入ってしまうのです。それが鬱陶しくてCSチューナーについ
ている録画予約じゃなく視聴予約にして、ビデオのタイマー録画で録画するように
少し前に切り替えたんです。

で、たまに英語で聞こうかなと思って切り替えてみると二重で放送されているはず
の英語が入っていない。暫く悩んでいました。

昨日はチューナーの方を録画予約にした上で、デッキコントロール用IR端子を引
っこ抜き、ビデオタイマーで録画したらちゃんとうまく入っているじゃないです
か。チューナーの予約の種類によって出てくる信号を切り替えるだなんて面倒臭い
事をしているとは思いませんでした。

これってチューナーによって違う物なんでしょうかね。私のはSONYの結構古い
奴です。手元にないものでちょっと型番は分かりませんが。

トップに戻る
18367Re:二重音声の録画すてぃんご E-mail 12/27-23:38
記事番号18347へのコメント
鼻毛を植林さんは No.18347「二重音声の録画」で書きました。

よぉ、分かりませんが…最初の録画時はCSのチューナーを日本語にして録画してたのでは?
で、2度目はテレビ(orビデオ)側で日本語音声にして録画…テープ自体には2カ国語。
ってわけじゃないですかね?
昔昔のまるごとで、一度やってしまったことがあります…英語なんて聞かないから良いんですけどね(笑)

トップに戻る
18377Re:二重音声の録画鼻毛を植林 E-mail 12/28-10:01
記事番号18367へのコメント
>日本語にして録画してたのでは?

視聴予約も録画予約も自動的にスタートするので、一旦受像を始めるとそういった操作は受け付けなります。
もちろん再生時はいろいろモード変えているので気がついていないということもないですね。
こんなスレッドを立てたのも報告もそうですが、
めんど臭い事やってんのね(やってたのね)、SONY万歳、ということで。(笑)


>英語なんて聞かないから良いんですけどね(笑)

それはそうなんですけどね。(^^;)あるのに撮れないと言うのはなんか損した気分で。(笑)
嗚呼、貧乏根性万歳。

トップに戻る
18397Re:二重音声の録画ガーグ 12/29-11:45
記事番号18377へのコメント
>めんど臭い事やってんのね(やってたのね)、SONY万歳、ということで。(笑)

そんなにめんど臭いこととは思えませんが。むしろ思慮が足りないのでは?
例えば、私が昔使っていた富士通製のケーブルテレビのチューナーでは、
外部出力には以下のように二系統あって、

出力1(ビデオ接続用)
チューナー側の音声モード選択にかかわらず常に、右は副音声、左は主音声が出る。

出力2(テレビ接続用)
チューナ側で選択した音声が左右に出る。しかもチューナー側にもボリューム
コントロールがついていて、それに合わせて出力レベルも変化する。結構便利。

という優れものでした。というか外付けのチューナーではそういう仕様
があたりまえだと思っていたので、DirecTVから乗り換えの時にタダで
配られたSONYのチューナが、そうなってないことを知ってとても驚き
ました。

外部出力がせっかく二系統あるのに、どちらも同じでチューナーで選択
した音声が左右ともに出るような仕様じゃ、録画する時にはよほど注意
してないと左右とも日本語で録画してしまうという失敗があまりにあり
がちですよね。私も何度か失敗したので怒りにまかせてSONYに電話しました。

その時に、録画予約(視聴予約ではだめだと念を押されました)をして
おけばそれまでの音声選択にかかわらず右に副音声、左に主音声が出る
仕様になっていることを教えてもらいました。まあ、最低限の思慮は
されてるようで…。

それ以降、録画する可能性のある番組はすべて一週間先まで気が付いた
時に録画予約してます。これやってないと、手で録画ボタンを押して録画
するときに非常に失敗しやすいんですよ。録画しないで見るだけのときは
普通は日本語を選択してますから、それがそのまま録画時に適用されては
たまりません。そんなことをユーザーに意識させる方がおかしいと思います。

トップに戻る
18400Re:二重音声の録画Ikeyan E-mail 12/29-13:38
記事番号18397へのコメント
ガーグさんは No.18397「Re:二重音声の録画」で書きました。
>外部出力がせっかく二系統あるのに、どちらも同じでチューナーで選択
>した音声が左右ともに出るような仕様じゃ、録画する時にはよほど注意

私はSONYの古いCSチューナー(DST-700JS、パーフェクサービス
のみ視聴可能)を使っています。これも外部出力の2系統が全く同じで
すが、ビデオデッキを2台接続する場合にはこの方が便利なのです。

>するときに非常に失敗しやすいんですよ。録画しないで見るだけのときは
>普通は日本語を選択してますから、それがそのまま録画時に適用されては
>たまりません。そんなことをユーザーに意識させる方がおかしいと思います。

確かにそうかもしれません。

私自身は録画失敗防止のため、CSチューナーの音声切替は常時「主/
副モード」のままにしてあります。

どちらかの音声だけを聞きたい場合ですが、以前使っていた古い三菱の
テレビでは左右の音声バランスなどもメモリできたので、「左だけ」と
かの設定を用意していました。今のテレビはそうできないのですが、通
常はビデオデッキ経由なので、ビデオデッキの方で主/副を切り替える
ようにしています。

トップに戻る
18401Re:二重音声の録画Ikeyan E-mail 12/29-13:50
記事番号18400へのコメント
Ikeyanさんは No.18400「Re:二重音声の録画」で書きました。
>私はSONYの古いCSチューナー(DST-700JS、パーフェクサービス
>のみ視聴可能)を使っています。これも外部出力の2系統が全く同じで
>すが、ビデオデッキを2台接続する場合にはこの方が便利なのです。

補足です。

2台のビデオデッキを接続する場合、片方がテレビ接続用端子だと
そちらの方での録画だけに注意が必要になる(他方は気にしなくて
もOK)ので、かえって失敗しやすくなるような気がしたんです。
上で書いた「便利」というのは適切な表現ではなかったかもしれま
せん。

本当に便利なのは、ビデオデッキ用出力が2系統とそれらとは別に
テレビ用出力が1系統あるチューナーなんでしょうけど、そういう
機種ってあるのでしょうかねえ...

トップに戻る
18406Re:二重音声の録画プリンゴンJr E-mail 12/29-17:29
記事番号18401へのコメント
Ikeyanさんは No.18401「Re:二重音声の録画」で書きました。
>Ikeyanさんは No.18400「Re:二重音声の録画」で書きました。
>>私はSONYの古いCSチューナー(DST-700JS、パーフェクサービス
>>のみ視聴可能)を使っています。これも外部出力の2系統が全く同じで
>>すが、ビデオデッキを2台接続する場合にはこの方が便利なのです。
>
私も今年の3月まではSONYの古いチューナーをつかっていましたが、落雷のため電話
回線からサージ電圧がかかり基盤焼損し同じSONYのDST-5DSに買い替えしました。
古い型番は忘れましたが、かってに二重音声になったりして苦労しました。
そういうことはないでしょうか?
                 

トップに戻る
18398Re:二重音声の録画『ふじか』 E-mail 12/29-11:45
記事番号18347へのコメント
鼻毛を植林さんは No.18347「二重音声の録画」で書きました。
>これってチューナーによって違う物なんでしょうかね。私のはSONYの結構古い
>奴です。手元にないものでちょっと型番は分かりませんが。

私のところは、東芝製の古いチューナーですが、
番組で予約時は音声の設定ができますが、
時間で予約をすると音声の設定ができません。
実際の録画時には、録画開始前に聞いていたモード(ほとんど主音声ですよね)で
録画されます。

メーカーに時間での予約時に2ヶ国語の指定はできないのかと聞いたのですが、
「番組情報が使用できないため、問題があるためできません」とのことです。

毎週、番組予約をしています。トホホ

新しいチューナーでは、どうなんでしょう?