USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-ボーグ-リドル(1/5-14:40)No.18561
 ┣Re:ボーグ-Nekoro(1/5-15:45)No.18563
 ┣Re:ボーグ-jix(1/5-17:27)No.18565
 ┃┗Re:ボーグ-トリル人(1/5-18:07)No.18567
 ┣Re:ボーグ-ユン(1/5-20:26)No.18569
 ┃┗Re:ボーグ-tosuku(1/5-20:43)No.18571
 ┣Re:ボーグ-ノッチ(1/5-23:14)No.18573
 ┗Re:ボーグ-Lunar(1/7-21:27)No.18588
  ┣Re:ボーグ-悪夢を統べるもの(1/9-08:35)No.18605
  ┃┗Re:ボーグ-Lunar(1/9-22:06)No.18633
  ┃ ┗Re:ボーグ-ボーグキラー(1/9-22:31)No.18638
  ┗Re:ボーグ-tosuku(1/9-21:25)No.18628
   ┗Re:ボーグ-Lunar(1/9-22:15)No.18635
    ┗Re:ボーグ-ボーグキラー(1/9-23:01)No.18642
     ┣Re:ボーグ-トリル人(1/10-20:58)No.18662
     ┗Re:ボーグ-the rounders(1/11-12:41)No.18678
      ┗Re:ボーグ-フェイク(1/11-13:30)No.18679
       ┗Re:ボーグ-the rounders(1/11-14:27)No.18681
        ┗スポックのその後(ネタバレ)-フェイク(1/11-14:43)No.18684


トップに戻る
18561ボーグリドル 1/5-14:40

 ボーグは、連邦の何十隻の艦隊を撃沈したり、何千の種族を同化しているのに、
なぜヴォイジャーを倒せないのでしょうか?いくらセブンがいたり、ボーグの船に
助けてもらったとしても、戦術キューブを使っても倒せない。ボーグはヴォイジャ
ーになってとても弱くなったような気がします。ボーグは好きだからもっと強くな
ってほしいけど・・・。

トップに戻る
18563Re:ボーグNekoro 1/5-15:45
記事番号18561へのコメント
ボーグは「種族」に対して興味があるのであって「個人」に興味があるわけではない、と
いう話がすこし前のヴォイジャーであったような気がします。つまり、集合生物である彼
らは人間の感じる私怨みたいなもので動いたりはしないのでしょう。(勿論、そのときの目
的の邪魔になる場合は排除しようとします) ボーグ全軍を終結させてヴォイジャー一機を
撃破する、というのは非効率的ですし、そんなことをしてもボーグが得るものは百人程度
の人間ドローンだけです。(この前はセブンの存在がボーグの興味を引いたため、クイーン
が出張ってきましたが…) またこれまでのボーグ側の損害を考えると、直接利害が衝突し
ない限り、ヴォイジャーなんていうスタートレック至上最も剣呑な宇宙艦(笑)に関わらな
くてはいけない理由はないと思うので、手を出しかねているのではないでしょうか。

トップに戻る
18565Re:ボーグjix E-mail 1/5-17:27
記事番号18561へのコメント
リドルさんは No.18561「ボーグ」で書きました。
> ボーグは、連邦の何十隻の艦隊を撃沈したり、何千の種族を同化しているのに、
>なぜヴォイジャーを倒せないのでしょうか?いくらセブンがいたり、ボーグの船に
>助けてもらったとしても、戦術キューブを使っても倒せない。ボーグはヴォイジャ
>ーになってとても弱くなったような気がします。

天下のボーグも、ジェインウェイ艦長に遠慮しているんでしょう。
何されるかわからないですから(^^;

トップに戻る
18567Re:ボーグトリル人 1/5-18:07
記事番号18565へのコメント
>リドルさんは No.18561「ボーグ」で書きました。
>天下のボーグも、ジェインウェイ艦長に遠慮しているんでしょう。
>何されるかわからないですから(^^;
 なにしろドローンすら人間に同化してしまう艦長ですからね!!

トップに戻る
18569Re:ボーグユン 1/5-20:26
記事番号18561へのコメント
まあ確かにボーグは弱くなってる気がしますが…
ウルフ359のときは相手のことはなにも知らずこちらの手の内はバレバレだったので負けた、とも考えられます。FCもやはり相手が未知数だったので負けたのかも…(でも最初の時よりは善戦してると思います。エンタープライズ到着まで一応耐えてますし。やはり最初はロキュータスのせいでしょう)

それに比べウ゛ォイジャーはむこうの手口をしっており対策がたてやすいのでしょう。
やはりセブン親子は大きいと思います。
にしてもVOYって完全なキューブとか出てきたの意外と少ない気がするのですが…

トップに戻る
18571Re:ボーグtosuku E-mail 1/5-20:43
記事番号18569へのコメント
ユンさんは No.18569「Re:ボーグ」で書きました。
>まあ確かにボーグは弱くなってる気がしますが…
>ウルフ359のときは相手のことはなにも知らずこちらの手の内はバレバレだったので負けた、とも考えられます。FCもやはり相手が未知数だったので負けたのかも…(でも最初の時よりは善戦してると思います。エンタープライズ到着まで一応耐えてますし。やはり最初はロキュータスのせいでしょう)
>それに比べウ゛ォイジャーはむこうの手口をしっており対策がたてやすいのでしょう。
>やはりセブン親子は大きいと思います。
しかし、ユニマトリックス0の時トゥヴォックが、同化されかけてヴォイジャーのシールド周波数を教えてしまって、ヴォイジャーが無防備のまま魚雷を受けた時がありましたね。あれはどうやって説明できるんでしょう?誰か教えて!!  

トップに戻る
18573Re:ボーグノッチ E-mail 1/5-23:14
記事番号18561へのコメント
たしかにボーグの艦って出て来るたびにド派手に大破してますよね(^^;
シャトルが事故にあうのと同じくらいの確率かも・・・・・。

トップに戻る
18588Re:ボーグLunar E-mail 1/7-21:27
記事番号18561へのコメント
リドルさんは No.18561「ボーグ」で書きました。

こんばんわ、Lunarと申します。

> ボーグは、連邦の何十隻の艦隊を撃沈したり、何千の種族を同化しているのに、
>なぜヴォイジャーを倒せないのでしょうか?いくらセブンがいたり、ボーグの船に
>助けてもらったとしても、戦術キューブを使っても倒せない。ボーグはヴォイジャ
>ーになってとても弱くなったような気がします。ボーグは好きだからもっと強くな
>ってほしいけど・・・。

これは、なんだかんだいってもヴォイジャーという船が対ボーグ用戦略や
対抗するテクノロジーを吸収・開発していたというのが大きいのだと思います。
(他の連邦船と比較してそのテクノロジーの数は半端ではないですし、
艦内にはボーグテクノロジーが完備されているのも強いですね)

これまでに入手したボーグに対抗できそうなテクノロジーを挙げてみると

・セブンから入手したボーグテクノロジー(およびその応用)
・撃破したボーグ艦の戦略データ(ボーグ艦の基本構造等)
・ボーグ「ワン」によって改良された武器系統(29世紀の技術)
・ハンセン夫妻のボーグ研究技術(対ボーグ用防御)
・生命体8472の遺伝子変異技術(対ボーグ同化対策)
・対ボーグ用細菌兵器(生命体6339のウィルス、イチェブのウィルス、
 対変異ドローン用の集合体解放ウィルス等)

これだけ対ボーグ用の装備をそろえている船も珍しいのではないのでしょうか?
(ヴォイジャーを同化できないのもこの重武装がある)

戦術キューブでも倒せないのも戦略データ(構造データ)があるためであり、
「ワン」によってヴォイジャー本体が限界以上に改良されているからだと
思います。

また、攻撃するにしても、イチェブの体内で眠らされているウィルス等も
使用すれば、ボーグを撃退するのもすごく楽なのではないのかと思います。

まあ、今やヴォイジャー(ジェインウェイ)はボーグにとっての疫病神ですから、
関わらないのがボーグの戦略的に一番いいのではと思います。

トップに戻る
18605Re:ボーグ悪夢を統べるもの 1/9-08:35
記事番号18588へのコメント
>これは、なんだかんだいってもヴォイジャーという船が対ボーグ用戦略や
>対抗するテクノロジーを吸収・開発していたというのが大きいのだと思います。
やはり,
「これは、なんだかんだいってもヴォイジャーという船がボーグを
「同化」していたというのが大きいのだと思います。」
というべきでは?(^^)
#ジェインウエイ艦長って素敵な方ですねえ.

トップに戻る
18633Re:ボーグLunar E-mail 1/9-22:06
記事番号18605へのコメント
悪夢を統べるものさんは No.18605「Re:ボーグ」で書きました。

>「これは、なんだかんだいってもヴォイジャーという船がボーグを
> 「同化」していたというのが大きいのだと思います。」
>というべきでは?(^^)
>#ジェインウエイ艦長って素敵な方ですねえ.

その通りですね。
ヴォイジャー(ジェインウェイ)=「ボーグ」にとっての「ボーグ」
なんでしょうね。

トップに戻る
18638Re:ボーグボーグキラー E-mail 1/9-22:31
記事番号18633へのコメント
>ジェインウェイ=「ボーグ」にとっての「ボーグ」
ボーグにとってのボーグ・・・。ナイス称号!!!

トップに戻る
18628Re:ボーグtosuku E-mail 1/9-21:25
記事番号18588へのコメント
>これまでに入手したボーグに対抗できそうなテクノロジーを挙げてみると
>
>・セブンから入手したボーグテクノロジー(およびその応用)
>・撃破したボーグ艦の戦略データ(ボーグ艦の基本構造等)
>・ボーグ「ワン」によって改良された武器系統(29世紀の技術)
>・ハンセン夫妻のボーグ研究技術(対ボーグ用防御)
>・生命体8472の遺伝子変異技術(対ボーグ同化対策)
>・対ボーグ用細菌兵器(生命体6339のウィルス、イチェブのウィルス、
> 対変異ドローン用の集合体解放ウィルス等)
>
>これだけ対ボーグ用の装備をそろえている船も珍しいのではないのでしょうか?
>(ヴォイジャーを同化できないのもこの重武装がある)
>
>戦術キューブでも倒せないのも戦略データ(構造データ)があるためであり、
>「ワン」によってヴォイジャー本体が限界以上に改良されているからだと
>思います。
>
>また、攻撃するにしても、イチェブの体内で眠らされているウィルス等も
>使用すれば、ボーグを撃退するのもすごく楽なのではないのかと思います。
>
>まあ、今やヴォイジャー(ジェインウェイ)はボーグにとっての疫病神ですから、
>関わらないのがボーグの戦略的に一番いいのではと思います。

しかし、逆にヴォイジャーが、連邦領域内に戻ってきてしまったら、連邦は、ボーグにとっ
て、今まで以上の脅威になるんじゃないでしょうか?早く、ヴォイジャーを多少の被害が出て
も同化するか、せめて破壊をしなければ・・・とは言っても、ボーグ領内から離れてるし、連
邦は、侵略する国家ではないし、相手がジェインウェイでは・・・!と、ヴォイジャー狩りに
抵抗があるんでしょうか?(しかし連邦の船(それも最新鋭の船ではなく平凡な船)が生命体
8472みたいに魚雷一発でボーグキューブを破壊してしまう様なものも一回は見てみたいね♪そ
して、クイーンが悔しがるところも。いつもは、あんな自信満々な態度から一転して・・。)

トップに戻る
18635Re:ボーグLunar E-mail 1/9-22:15
記事番号18628へのコメント
tosukuさんは No.18628「Re:ボーグ」で書きました。

>しかし、逆にヴォイジャーが、連邦領域内に戻ってきてしまったら、連邦は、ボーグにとっ
>て、今まで以上の脅威になるんじゃないでしょうか?

少なくとも第6シーズンまでのエピソードでは、ヴォイジャー一隻なんとでもなるという考えが
あったのかもしれませんが、「UNIMATRIX ZERO」のエピソードがきっかけとなって、
ヴォイジャー撃破に本腰を入れてくるかもしれませんね。
(ヴォイジャー(ジェインウェイ)による被害は少なくとも数百万以上に及ぶと思われる)

>相手がジェインウェイでは・・・!と、ヴォイジャー狩りに抵抗があるんでしょうか?

相手はあのジェインウェイですからね。あのピカード艦長が屈服してしまった
ボーグクイーンと対等に戦うことができたのは。
(ピカード艦長はデータがいなかったら....)

>しかし連邦の船(それも最新鋭の船ではなく平凡な船)が生命体8472みたいに魚雷一発で
>ボーグキューブを破壊してしまう様なものも一回は見てみたいね♪

ヴォイジャーが帰還すれば、遠からずそのような武器が配備されるようになるのではと
思います。

トップに戻る
18642Re:ボーグボーグキラー E-mail 1/9-23:01
記事番号18635へのコメント
Lunarさんは No.18635「Re:ボーグ」で書きました。
>tosukuさんは No.18628「Re:ボーグ」で書きました。
>
>>しかし、逆にヴォイジャーが、連邦領域内に戻ってきてしまったら、連邦は、ボーグにとっ
>>て、今まで以上の脅威になるんじゃないでしょうか?
>
>少なくとも第6シーズンまでのエピソードでは、ヴォイジャー一隻なんとでもなるという考えが
>あったのかもしれませんが、「UNIMATRIX ZERO」のエピソードがきっかけとなって、
>ヴォイジャー撃破に本腰を入れてくるかもしれませんね。
そして、デルタ宇宙域のヴォイジャー(ジェインウェイ)VSボーグの戦国時代が始まる!!


>ヴォイジャーが帰還すれば、遠からずそのような武器が配備されるようになるのではと
>思います。
しかし、ボーグも黙ってはいないでしょう。ボーグもテクノロジーが成長してそして連邦も成長する。
そして、未来の天の川銀河の戦略図は、ボーグの魏。連邦(とクリンゴンや、ロミュランなどの非連邦
加盟種族たち)の蜀。ドミニオンの呉。という春秋戦国時代が繰り広げる!!圧倒的に兵力と優秀な技
術を誇る魏!!数々の種族を束ねる惑星連邦やクリンゴンやロミュラン等の非連邦加盟種族の蜀!!可
変種の優秀な諜報能力と数の暴力ともいうべきドミニオン艦隊の呉!さぁ、天下は、何処に!?(笑)

トップに戻る
18662Re:ボーグトリル人 1/10-20:58
記事番号18642へのコメント
>しかし、ボーグも黙ってはいないでしょう。ボーグもテクノロジーが成長してそして連邦も成長する。
>そして、未来の天の川銀河の戦略図は、ボーグの魏。連邦(とクリンゴンや、ロミュランなどの非連邦
>加盟種族たち)の蜀。ドミニオンの呉。という春秋戦国時代が繰り広げる!!圧倒的に兵力と優秀な技
>術を誇る魏!!数々の種族を束ねる惑星連邦やクリンゴンやロミュラン等の非連邦加盟種族の蜀!!可
>変種の優秀な諜報能力と数の暴力ともいうべきドミニオン艦隊の呉!さぁ、天下は、何処に!?(笑)
三つ巴の争いで共倒れになったところをフェレンギの晋が最後に天下を統一します。

トップに戻る
18678Re:ボーグthe rounders 1/11-12:41
記事番号18642へのコメント
あんまり面白いのでちょっと書かせてください。
ボーグ対ドミニオンというのは興味ある展開ですね。
可変種の中にもオドーのようなものがいるのと同じでボーグの中にもブルー(TNG)のような反乱軍もいますし、
ロミュランの中にもスポックのような地下活動家がいますし…
私はフェレンギのクワークのような平和主義者が好きです。アメリカのTVドラマは人種を反映して奥深いものに
なっているのですが、対アフガニスタンではなぜあのように頑ななのでしょうか。

トップに戻る
18679Re:ボーグフェイク E-mail 1/11-13:30
記事番号18678へのコメント
the roundersさんは No.18678「Re:ボーグ」で書きました。
>あんまり面白いのでちょっと書かせてください。
>ボーグ対ドミニオンというのは興味ある展開ですね。
>可変種の中にもオドーのようなものがいるのと同じでボーグの中にもブルー(TNG)のような反乱軍もいます
し、
>ロミュランの中にもスポックのような地下活動家がいますし…
>私はフェレンギのクワークのような平和主義者が好きです。アメリカのTVドラマは人種を反映して奥深いものに
>なっているのですが、対アフガニスタンではなぜあのように頑ななのでしょうか。

う〜ん。
アメリカっていうのは、日本人以上に体面を気にするんだと思います。
あくまで「正義」の体現者たるを目指していますから・・・
それに、アメリカっていうのは、本土が攻撃されたことがほとんどありません。
過去100年を振り返っても、真珠湾攻撃の時くらいですよね。
あとは、ベトナム戦争、イランイラク戦争、湾岸戦争・・・
すべて外国です。
その唯一の真珠湾の時の反応は有名ですよね。
だからこその、今回の戦争じゃないでしょうか?

それこそ、一般レベルでは、反戦指向は強かったようですしね。
「イマジン」が放送局の団体で放送禁止にしてにも関わらず、大量のリクエストがあったそうですからね。

ああ、ちょっとスタトレっぽくないレスですいません。


すみません。もう一つ。
重箱の隅をつつくようですが、スポックはロミュランではないです。
彼は、ロミュランの地下活動組織を、ヴァルカン人の立場から支援しているのです。

トップに戻る
18681Re:ボーグthe rounders 1/11-14:27
記事番号18679へのコメント
フェイクさんは No.18679「Re:ボーグ」で書きました。
>すみません。もう一つ。
>重箱の隅をつつくようですが、スポックはロミュランではないです。
>彼は、ロミュランの地下活動組織を、ヴァルカン人の立場から支援しているのです。


そうです。ロミュランの中のスポックという意味です。スポックの消息は杳として知られてないようですが、それ以後どうなっ
たのでしょう。カークが、「ジェネレーションズ」の中で死んだことを知っているのでしょうか。
あ、ボーグと関係ないですね。

トップに戻る
18684スポックのその後(ネタバレ)フェイク E-mail 1/11-14:43
記事番号18681へのコメント
>そうです。ロミュランの中のスポックという意味です。スポックの消息は杳として知られてないようですが、それ以後どうなっ
>たのでしょう。カークが、「ジェネレーションズ」の中で死んだことを知っているのでしょうか。
>あ、ボーグと関係ないですね。

すいません。上の投稿は間違ってボタンをおしちゃいました。


スポックの消息に関してですが、小説版の「カーク艦長の帰還」で触れられてますね。
冒頭、墜落したエンタープライズDの回収作業と同時に、カークの遺体を回収するシーンで、ロミュランから急遽帰還したスポッ
クが登場します。
まぁ、小説は「正史」と認定されないのですけどね。
しかし、著者はウィリアム・シャトナーですからねぇ(笑)
もし、未読ならお勧めですよ。
スタートレックオールスターキャストって感じで豪華ですよ。