USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-船の新旧について-ピカード(1/16-19:48)No.18767
 ┣Re:船の新旧について-ウルフ359(1/16-23:53)No.18779
 ┣Re:船の新旧について-tosuku(1/16-23:54)No.18780
 ┃┗Re:船の新旧について-ユン(1/17-00:32)No.18781
 ┃ ┗Re:船の新旧について-tosuku(1/17-19:41)No.18807
 ┣Re:船の新旧について-ナッシュ(1/17-04:00)No.18786
 ┣最終回より(かなりのネタバレ)-Maddy(1/17-06:29)No.18789
 ┣ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-HAL(1/17-11:39)No.18797
 ┃┣Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-erippe(1/17-13:01)No.18800
 ┃┃┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-HAL(1/18-00:45)No.18825
 ┃┃ ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-erippe(1/18-02:47)No.18828
 ┃┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-悪夢を統べるもの(1/18-14:26)No.18837
 ┃ ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-HAL(1/20-00:22)No.18899
 ┃  ┣Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-ヨコヤマ(1/20-06:52)No.18900
 ┃  ┃┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-HAL(1/21-13:00)No.18929
 ┃  ┃ ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-ボーグイエロー(1/22-03:16)No.18956
 ┃  ┃  ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-ユン(1/22-11:18)No.18964
 ┃  ┃   ┣Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-Pokute(1/22-12:17)No.18965
 ┃  ┃   ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-オブシディアン・オーダー(1/22-12:52)No.18968
 ┃  ┃    ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-ユン(1/22-15:03)No.18972
 ┃  ┗Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;-ユン(1/20-12:59)No.18904
 ┣Re:船の新旧について-jix(1/17-12:32)No.18799
 ┃┗Re:船の新旧について-でーた(1/17-15:15)No.18801
 ┃ ┣Re:船の新旧について-ヨコヤマ(1/17-22:32)No.18810
 ┃ ┗Re:船の新旧について-ボーグイエロー(1/21-14:32)No.18932
 ┣Re:船の新旧について-ヨコヤマ(1/17-22:55)No.18811
 ┃┗Re:船の新旧について-HAL(1/18-00:35)No.18824
 ┣Re:船の新旧について-ボーグイエロー(1/21-05:32)No.18922
 ┃┗Re:船の新旧について-HAL(1/21-13:13)No.18930
 ┃ ┣Re:船の新旧について-鼻毛を植林(1/21-14:14)No.18931
 ┃ ┗旧型艦のお仕事-ボーグイエロー(1/22-03:44)No.18957
 ┃  ┗Re:旧型艦のお仕事-バーコフ(1/22-15:38)No.18974
 ┃   ┣Re:旧型艦のお仕事-tosuku(1/22-23:11)No.18985
 ┃   ┗そうですよねえ-ボーグイエロー(1/22-23:20)No.18987
 ┃    ┗Re:そうですよねえ-ヨコヤマ(1/23-06:12)No.19002
 ┃     ┗Re:そうですよねえ-ボーグイエロー(1/23-20:31)No.19017
 ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-PIKA(1/21-17:08)No.18934
  ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-ヨコヤマ(1/21-22:10)No.18944
   ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-PRINCETON(1/22-09:40)No.18961
    ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-オブシディアン・オーダー(1/22-12:58)No.18970
     ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-ユン(1/22-15:29)No.18973
      ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-PRINCETON(1/22-19:40)No.18976
       ┣Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-どてちゃん(1/22-23:07)No.18984
       ┃┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-PRINCETON(1/23-01:56)No.18994
       ┗Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)-ボーグイエロー(1/22-23:45)No.18989
        ┗Re:連邦艦(ネタバレかなり含む!!)-PRINCETON(1/23-02:03)No.18995
         ┣↑VOY最終回のネタバレあり!-ユン(1/23-05:00)No.19001
         ┗Re:連邦艦(ネタバレかなり含む!!)-ボーグイエロー(1/23-20:44)No.19019


トップに戻る
18767船の新旧についてピカード 1/16-19:48

皆さんのご意見をお聞かせください。

私、趣味でスタートレック小説をチョロチョロ書いているのですが、
どのクラスの船を主役にもってこようか悩んでおります。そこで質問
ですが、ヴォイジャー最終回ごろの宇宙艦隊ではどのクラスの船がもっとも
多く任務に就いているのでしょうか?

また、そのころの年代では、アンバサダー級・ネビュラ級・ギャラクシー
級・エクセルシオ級などの船は時代遅れの部類に入っているのでしょうか?
ご意見お待ちしております。

トップに戻る
18779Re:船の新旧についてウルフ359 E-mail 1/16-23:53
記事番号18767へのコメント
根拠のカケラもない記憶ですが、アキラ級ではないかと思います。
たしかアキラ級ってけっこう量産っぽい船種だった…きがするんですけど…(笑)
あと、アンバサダー級はもう使われていないのでは?
間違ってたらスイマセン。たよりなくてゴメンナサイです。

トップに戻る
18780Re:船の新旧についてtosuku E-mail 1/16-23:54
記事番号18767へのコメント
>ヴォイジャー最終回ごろの宇宙艦隊ではどのクラスの船がもっとも
>多く任務に就いているのでしょうか?
>また、そのころの年代では、アンバサダー級・ネビュラ級・ギャラクシー
>級・エクセルシオ級などの船は時代遅れの部類に入っているのでしょうか?  
最も多く任務に就いている船は、やっぱり、ディファイアント級(ドミニオン戦争
で、何隻か生き残り、その時の連邦は疲弊していて、広大な領土を統一する船が不
足しているので、純戦闘艦であるディファイアント級船が通常任務に駆り出されて
いる)とかプロメテウス級やソヴェリン級(戦後、連邦の疲弊により、非連邦加盟
種族に対しての牽制するために強力な船を大量生産したことによりやけに強力戦艦
多い)がなどの船じゃないですか?後は、ちょっとひねって、TNG最終回のワープ
ナセル3本のギャラクシー級の船(これも非連邦加盟種族の牽制のため)とか。 
 一方、エクセルシオ級船は、ドミニオン戦争で、ほぼ絶滅・・・。アンバサダー
級船やネビュラ級の船は、比較的ドミニオン戦争に駆り出されなかったので、かな
り生き残っている。それどころか連邦疲弊により、これらの船が、今まで以上に活
躍することに。それから、普通のギャラクシー級船は、改ギャラクシー級船(TNG
最終回のナセル3本の船)の登場により、量産されなくなり、こちらもほぼ絶滅。
 さらに、イントレピット級は、ヴォイジャー、艦隊への初通信前は、あまり注目
されなかったので、あまり量産されなかったが艦隊への初通信後、信頼性が増し、
大量生産!!こちらも、連邦の再建の片棒を担ぐ。              
  ・・・とこんな感じですかね。ちょっと余計なことまであって、すみません。
ここで、書いたことは、あまり宇宙暦をチェックして書いた訳じゃないから、矛盾
が出るかもしれません。(ヴォイジャー関連で)

トップに戻る
18781Re:船の新旧についてユン 1/17-00:32
記事番号18780へのコメント
あんまり自信ないんですが、ナセル3つのエンタープライズってライカーが処分されそうだったから引き取って自分専用に改造しただけで正式なクラスではないと思うのですが?それにあの未来って今と全く違うから、今の未来では同型艦は造られてないと思うんですが…間違ってたらすいません。

自分としてはコンスティテューション級が今だにあったと思うんでどの級もそれなりに造られていると思います。でも主流艦はやはり増産されたディファイアント級でしょう。おそらくソウ゛ェリン級は昔のギャラクシー級みたくあまり造られてないと思いますよ

トップに戻る
18807Re:船の新旧についてtosuku E-mail 1/17-19:41
記事番号18781へのコメント
ユンさんは No.18781「Re:船の新旧について」で書きました。
>あんまり自信ないんですが、ナセル3つのエンタープライズってライカーが処分されそうだったから引き取って自分専用に改造しただけで正式なクラスではないと思うのですが?それにあの未来って今と全く違うから、今の未来では同型艦は造られてないと思うんですが…間違ってたらすいません。

まあ、そうですけどサービスって感じで。(笑)  俺的にまた何度か出てきてほしいんで。

トップに戻る
18786Re:船の新旧についてナッシュ E-mail 1/17-04:00
記事番号18767へのコメント
大量生産されたエクセルシオ級は結構な数が稼動しているのではないでしょうか?
ただ極めて旧式な部類にはなってしまいますが(^_^;)
ディファイアント級は確かに数は多いと思うのですが、ランナバウト程度の船体規
模から考えれば、この艦種をギャラクシーやアンバサダーのようなスターシップと
同列に扱えるのか意見の分かれるところでしょう。
映画ファーストコンタクトでの出動艦からすれば、アキラ級とスチームランナー級
が次期艦隊主力とみなされていたように思えます。
プロメテウスは初の合体分離機能の搭載からして実践配備までかなりの年数を必要
とするでしょうし、コストも相当高そうです。
ソヴェリンにしてもコストの規模からして大量生産は難しいでしょう。

「艦隊の象徴」としての船ならともかく、「最も数の多い船(つまり最も使いやす
い船)」というのは「高性能」より「安価で多機能」、「生産性」や「費用対効
果」に優れている事が必須です。
この点を踏まえるとソヴェリンやプロメテウスはもちろん、戦闘にしか使えないデ
ィファイアントも不適格です。ギャラクシーも同様に数は多くなかったことでしょ
う。
イントレピッドはこの条件に結構当てはまりますが、若干船体が小さすぎる様にも
思えます。キャパシティを考えればやはりもう1回り大型のアキラ辺りが量産型と
しては妥当なところでしょう。
同世代のスチームランナーはアキラより遥かに重装甲で、より戦闘に重点をおいて
いる様です。

そもそもゲームならまだしも、現実的に考えれば新型が開発されたからと言って全
てを新型に更新するのは不可能です。
さらに新型は旧型と比較して当然高性能なはずですから、数的には従来より少なく
て済みます。
この辺りからしても数の上での主力はやや旧式化した艦種ではないでしょうか?

トップに戻る
18789最終回より(かなりのネタバレ)Maddy 1/17-06:29
記事番号18767へのコメント
最終回のかなりのネタバレを書いておりますので
ご注意下さい。ストーリー的なバレもありますので
最終回のあらすじを知っている、または知ってもいいと
おっしゃる方だけごらんになった方がよいと思います。
以下。































>私、趣味でスタートレック小説をチョロチョロ書いているのですが、
>どのクラスの船を主役にもってこようか悩んでおります。そこで質問
>ですが、ヴォイジャー最終回ごろの宇宙艦隊ではどのクラスの船がもっとも
>多く任務に就いているのでしょうか?


映像の中で明らかに見えたのは
プロメテウス級 ギャラクシー級 エクセルシオ級
ディファイアント級 ネビュラ級 スチームランナー級
です。ギャラクシー級は2隻ありました。
地球がすぐそこにあってボーグの緊急来襲だったとはいえ18隻しか地球周辺に
いないのは多いような少ないような・・・。

>また、そのころの年代では、アンバサダー級・ネビュラ級・ギャラクシー
>級・エクセルシオ級などの船は時代遅れの部類に入っているのでしょうか?
>ご意見お待ちしております。

最終回には2つのタイムラインが存在するのでそのころの年代と言っても
どちらを指すのか分かりかねますが、可能性の未来(にジェインウェイが
してしまった)では古い部類に入るかもしれません。
キムが艦長であるUSSロールアイランド(ロングアイランドかも)は
知られているクラスではありませんでしたし。

トップに戻る
18797ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;HAL 1/17-11:39
記事番号18767へのコメント
便乗質問(^^;

エクセルシオール級が古い古いと言うのなら(実際古いんだけど(^^;)、
ドミニオン戦争でバリバリ出てきてポカスカ撃沈された(笑)ミランダ級を、
連邦は一体いつまで使う気なんでしょうか?(^^;

いままでは、サラトガやボーズマンはあくまで例外で、大部分はコンスティテュー
ション級と
共に引退したと思っていたのですが……

教えてプリーズ>エラい人(^^;

トップに戻る
18800Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;erippe E-mail 1/17-13:01
記事番号18797へのコメント
HALさんは No.18797「ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で書きました。
>便乗質問(^^;
>
>エクセルシオール級が古い古いと言うのなら(実際古いんだけど(^^;)、
>ドミニオン戦争でバリバリ出てきてポカスカ撃沈された(笑)ミランダ級を、
>連邦は一体いつまで使う気なんでしょうか?(^^;

とりあえずDS9の最終章でも撃沈されてます(^_^;)

トップに戻る
18825Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;HAL 1/18-00:45
記事番号18800へのコメント
erippeさんは No.18800「Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で書きました。

>とりあえずDS9の最終章でも撃沈されてます(^_^;)

ねぇ(笑)

ジェネレーションズのラストとかで出てきたサルベージ作業などの雑用や、周辺からとに
かく船をかき集めたと思われるウルフ357ならまだしも、連邦の命運を賭けた(この字のほ
うが正しいと思う(笑))ドミニオンとの正規艦隊同士の決戦に、なんでミランダ級をあ
んなに持ってきたんでしょう? もしかして、そこまで戦力が枯渇してたのかな?

トップに戻る
18828Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;erippe E-mail 1/18-02:47
記事番号18825へのコメント
HALさんは No.18825「Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で書きました。
>ジェネレーションズのラストとかで出てきたサルベージ作業などの雑用や、周辺からとに
>かく船をかき集めたと思われるウルフ357ならまだしも、連邦の命運を賭けた(この字のほ
>うが正しいと思う(笑))ドミニオンとの正規艦隊同士の決戦に、なんでミランダ級をあ
>んなに持ってきたんでしょう? もしかして、そこまで戦力が枯渇してたのかな?

多分連邦はミランダ級を盾として使うことを決めたのでしょう(>_<)(笑?)

トップに戻る
18837Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;悪夢を統べるもの 1/18-14:26
記事番号18797へのコメント
>いままでは、サラトガやボーズマンはあくまで例外で、大部分は
>コンスティテューション級と共に引退したと思っていたのですが……
このなんとか級ってのは,パソコンのケースでいう
フルタワーとかA4ノートみたいなものというようなものと
いうことでは.実際ラコタみたいに武装強化されてることも
ありますしね.それにそれこそ昔と今ではワープ機関も転送機
もシールドも,中身は全部入れ替わってるようですし.

まあそうは言っても基本設計が古いと,改良にも限度はあると
思いますがね.

いつまで使うかとなると,まあアメリカのB52が未だに現役であるよう
なもので,使えるものは古い物でもそのまま使うということでは.
主力兵器以外は,必ずしも次々と新型を開発するとは限らず,
使える限り古いものを使っていてもおかしくはないでしょう.

トップに戻る
18899Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;HAL 1/20-00:22
記事番号18837へのコメント
悪夢を統べるものさんは No.18837「Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で
書きました。

>いつまで使うかとなると,まあアメリカのB52が未だに現役であるよう
>なもので,使えるものは古い物でもそのまま使うということでは.
>主力兵器以外は,必ずしも次々と新型を開発するとは限らず,
>使える限り古いものを使っていてもおかしくはないでしょう.

それでは、負けると判っている戦闘に駆り出される旧式艦の乗組員があまりに哀れ
です……(^^;

別に捨てろとは言ってないんです。長期探査任務以外にも色々とスターシップが必
要な「雑用」はあるはずで、そういった任務に使用すれば……って、やっぱり普段
はそーゆー仕事についてて、戦力が枯渇したから引っ張り出されたのか(T_T)

でも、それだったら改コンスティテューション級も残ってていいと思うんだけどな
ぁ(^^; 仮にも一時期は連邦の主力艦だったんだし。

トップに戻る
18900Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;ヨコヤマ E-mail 1/20-06:52
記事番号18899へのコメント
>それでは、負けると判っている戦闘に駆り出される旧式艦の乗組員があまりに哀れ
>です……(^^;
 別に負けるつもりで戦争しているワケでもないし、作戦も立てないので、それはどうか
と思いますね。まあ、本人たちは内心、「やられるかも」と思っているでしょうけど。
>
>別に捨てろとは言ってないんです。長期探査任務以外にも色々とスターシップが必
>要な「雑用」はあるはずで、そういった任務に使用すれば……って、やっぱり普段
>はそーゆー仕事についてて、戦力が枯渇したから引っ張り出されたのか(T_T)
 少しはそういう事情もあるかもしれませんが、現役ということは最低限の戦闘力を持っ
ているとみなされているという事でしょう。攻撃の主力を担うのは難しいかもしれません
が、十分いけるはずだし、そういった戦力を基準に作戦を考えるのが司令部の仕事です。
あと、つまるところ戦争は数で決まるので、旧式だろうがなんだろうが、使えるものは掻
き集めなければなりません。

>でも、それだったら改コンスティテューション級も残ってていいと思うんだけどな
>ぁ(^^; 仮にも一時期は連邦の主力艦だったんだし。
 確かに。でも、TNGで出てきたU.S.Sボーズマンは年代的にもコンスティテューション級
の予定だったのが、やはりエンタープライズと間違えられるということでミランダ級(orソ
ユーズ級)に変更されたという経緯があったことから、今更出しにくいのかも。
 TOSでは何隻かでてきましたが、映画版となると実際画面に出てきたのはエンタープライ
ズのみということを考えると、エクセルシオール級就役にあわせて一斉に交代してしまっ
ているとか?(A型は元々U.S.Sヨークタウンだそうですから、少なくとももう一隻はいたこ
とになりますが) 

トップに戻る
18929Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;HAL 1/21-13:00
記事番号18900へのコメント
ヨコヤマさんは No.18900「Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で書きました。

>>でも、それだったら改コンスティテューション級も残ってていいと思うんだけどな
>>ぁ(^^; 仮にも一時期は連邦の主力艦だったんだし。
> 確かに。でも、TNGで出てきたU.S.Sボーズマンは年代的にもコンスティテューション級
>の予定だったのが、やはりエンタープライズと間違えられるということでミランダ級(orソ
>ユーズ級)に変更されたという経緯があったことから、今更出しにくいのかも。
> TOSでは何隻かでてきましたが、映画版となると実際画面に出てきたのはエンタープライ
>ズのみということを考えると、エクセルシオール級就役にあわせて一斉に交代してしまっ
>ているとか?(A型は元々U.S.Sヨークタウンだそうですから、少なくとももう一隻はいたこ
>とになりますが) 

確かに思い返してみれば、ジェネシス三部作の時代で、エンタープライズが殆ど唯一のコンスティ
テューション級スターシップだったんですものね。エクセルシオール就役時でもミランダ級はまだ
建造が続いていたと考えれば、辻褄が合わないことは無いか(^^;

※確かエラいさんの「エンタープライズを練習艦として使っていたのは君(カーク)が粘って
 いたからだ」って台詞があったはず。

(コンスティテューション級)エンタープライズの就役が2245年、ジェネシス三部作が2285年の
出来事ですから、就役から40年が経過しています。この時点でその後もミランダ級の建造が続いて
おり、かつコンスティテューション級大改装の経験を生かして(笑)寿命延長改装をしやすいよう
に最初から考えられて設計されていたから、エクセルシオール級やミランダ級もまだまだ現役でい
られる、とか(^^;

……スターフリートにとって、コンスティテューション級はよほど高くついた買い物だったのでし
ょうね(笑) アメリカ四軍の例を見ても、一度懲りるとモノを大事にする感覚が身に付くようで
す。

もしかしたら、コンスティテューション級やギャラクシー級(もしかしたらソヴェリン級)は、実
用試験型という意味合いがあるのかもしれませんね。
本当の試作艦は00番代(例:NX-2000→NCC-2000)、続いて10隻〜12隻程度の実用試験艦を建造
し、これにはコストを度外視して思い切り装備を詰め込む。そしてその実用試験型で得られたデー
タを元に、汎用性を排する形でコストダウンを試みた各種派生型を設計・建造した、とすれば、各
種キットバッシュの説明もつきます(^^;

もしかしたら、チャレンジャー級やシャイアン級、ニューオリンズ級の元になった実用試験艦もあ
るのかもしれませんね。実はギャラクシー級は、その実用試験クラスの拡大設計版だったりして
(笑)

トップに戻る
18956Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;ボーグイエロー E-mail 1/22-03:16
記事番号18929へのコメント
>もしかしたら、コンスティテューション級やギャラクシー級(もしかしたらソヴェリン級)は、実
>用試験型という意味合いがあるのかもしれませんね。
>本当の試作艦は00番代(例:NX-2000→NCC-2000)、続いて10隻〜12隻程度の実用試験艦を建造
>し、これにはコストを度外視して思い切り装備を詰め込む。そしてその実用試験型で得られたデー
>タを元に、汎用性を排する形でコストダウンを試みた各種派生型を設計・建造した、とすれば、各
>種キットバッシュの説明もつきます(^^;
>
>もしかしたら、チャレンジャー級やシャイアン級、ニューオリンズ級の元になった実用試験艦もあ
>るのかもしれませんね。実はギャラクシー級は、その実用試験クラスの拡大設計版だったりして
>(笑)
いわゆる先行量産型という考えもできますね
まだ駆け出しで詳しい知識は少ないので恥を承知で言うなら、
NXを冠する艦は実験艦の意味合いもあるような気がします
例えばエクセルシオはトランスワープの導入を前提としていたようですし、
ディファイアントに至っては戦闘艦という全く新しいカテゴリーを生み出しています
いずれも「とりあえず1隻作って運用してみないことには」という考えだったのでは
ないでしょうか
使い物になるかならないかはその成果にかかっているわけです
逆にソヴェリン級なんかはギャラクシー級の性能アップというコンセプトで、
そもそもは「ギャラクシー改」という発想だったのではないでしょうか
それがあれこれやっているうちに別物になってしまったと
海の物とも山の物ともつかないような新技術や新機軸は盛り込んでいないようですから
机上のプランである程度の成果は期待できたのではとも思えます
いきなりNCCでスタートした可能性も・・・ないですかねえ?

トップに戻る
18964Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;ユン 1/22-11:18
記事番号18956へのコメント
おっしゃる通りNXは実験艦(試作艦)です。量子魚雷などの新兵器やその他様々な機能を実際に試すためにNCCと区別しているらしいです。

ところで無人艦について考えてみたんですが、ロボットが基本的にタブーの(データは人間とかわりないので例外)STでは、究極的には人の手でやらなくてはならないという思想があると思うんですがどうでしょう?

トップに戻る
18965Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;Pokute 1/22-12:17
記事番号18964へのコメント
ユンさんは No.18964「Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で書きました。
>ところで無人艦について考えてみたんですが、ロボットが基本的にタブーの(データは人間とかわりないので例外)STでは、究極的には人の手でやらなくてはならないという思想があると思うんですがどうでしょう?

よその艦から無線かなにかで人手でコントロールしていたのでは?

トップに戻る
18968Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;オブシディアン・オーダー 1/22-12:52
記事番号18964へのコメント
ユンさんは No.18964「Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;」で書きました。
>おっしゃる通りNXは実験艦(試作艦)です。量子魚雷などの新兵器やその他様々な機能を実際に試すためにNCCと区別しているらしいです。
>
>ところで無人艦について考えてみたんですが、ロボットが基本的にタブーの(データは人間とかわりないので例外)STでは、究極的には人の手でやらなくてはならないという思想があると思うんですがどうでしょう?

VOYでプロメテウスが分離した時、2隻は自動で攻撃してましたよね。

トップに戻る
18972Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;ユン 1/22-15:03
記事番号18968へのコメント
そういえばプロメテウスって無人でも分離攻撃してましたね(;^_^A
自分では複雑な戦闘をするのはコンピューターじゃ無理だとも思ってたんですが、プロメテウスのこと忘れてました(^o^;

あの技術があれば、さすがにギャラクシークラスの大型艦は無理だとしても、小型艦(もしかしたら一部中型もあるかもしれませんが)や戦闘機なんかは無人の可能性が高いですね。

というか、よく考えたら戦闘機に乗れなんていうのは死ねって言ってるようなものですから(笑)無人と考えたほうが自然ですね(;^_^A
いろいろとご指摘いただき勉強になりました。

トップに戻る
18904Re:ミランダ級はいつまで現役なの?(^^;ユン 1/20-12:59
記事番号18899へのコメント
たしかにかわいそうだとは思いますが、それをいったら戦闘機乗りの方がさらに生き残る確率は低くなりますよね?(^o^;

というか艦の優劣でなくやはり作戦の問題だと思うんですよ。
どんな高性能艦だろうと集団でやられたら生き残れません。と、いうことはその逆もしかりです。

事実例えは悪いですが、実際の戦争だって戦車が確実に生き残って歩兵が確実に死ぬってわけではないですよね?

まあ、確かに同条件なら単純に高性能艦のほうが生き残る確率は高いでしょうが、いつもその条件とはならないわけで。

結局、戦争自体悲しいものです。

トップに戻る
18799Re:船の新旧についてjix E-mail 1/17-12:32
記事番号18767へのコメント
ピカードさんは No.18767「船の新旧について」で書きました。
>皆さんのご意見をお聞かせください。
>

設定ではギャラクシー級は6隻が建造されました。しかし、就役から10年もしないう
ちに、ヤマト、オデッセイ、エンタープライズDと半分も立て続けに撃沈されてしま
いましたので・・・。かなり肩身が狭いようです。

エクセルシオ級はトランスワープの実験こそ失敗したものの、艦隊はかなり特別視
しているみたいです。100年近くも就役しているわけですから、ミランダ級とともに
数はあると思いますが、性能的にはもう古いですよね。

そう考えると、アキラ級とか一番メジャーなのかな?
考えると眠れなくなりそう・・・(^^;

トップに戻る
18801Re:船の新旧についてでーた 1/17-15:15
記事番号18799へのコメント
DS9に出てきたラコタ(エクセルシオ級)
型は古いですが、改造によってディファイアントと
同等に戦っていました。

結局は艦隊の都合より
製作会社の都合で、新しいデザインの船を作るより
古い船をCGで増やすほうが安上がりなわけで・・・

トップに戻る
18810Re:船の新旧についてヨコヤマ E-mail 1/17-22:32
記事番号18801へのコメント
>DS9に出てきたラコタ(エクセルシオ級)
>型は古いですが、改造によってディファイアントと
>同等に戦っていました。
 これは、どちらかと言うとサイズ的にかなり下回るデファイアントが、それだけ
高い戦闘力を持っているということではないですかね(円盤部より小さいくらいです
からね)。戦術的な問題もありますし。

トップに戻る
18932Re:船の新旧についてボーグイエロー E-mail 1/21-14:32
記事番号18801へのコメント
>>結局は艦隊の都合より
>製作会社の都合で、新しいデザインの船を作るより
>古い船をCGで増やすほうが安上がりなわけで・・・

それが最大の理由かも知れませんね
けど、前向きに捉えるならファンサービスですよね
あの興奮は子供の頃ウルトラ兄弟や歴代仮面ライダーが
集結した時のモノに近かった気がします

それに思わぬ船が出てくることで、それを考証する
喜びを堪能出来ますし 今回みたく
みなさん本当に楽しそうだし、私も楽しくてしょうがない(笑)
 

トップに戻る
18811Re:船の新旧についてヨコヤマ E-mail 1/17-22:55
記事番号18767へのコメント
>私、趣味でスタートレック小説をチョロチョロ書いているのですが、
>どのクラスの船を主役にもってこようか悩んでおります。そこで質問
>ですが、ヴォイジャー最終回ごろの宇宙艦隊ではどのクラスの船がもっとも
>多く任務に就いているのでしょうか?
 前半と質問の関係がイマイチ不明な点があるのですが、主役の艦を何するかとい
うことなら、どんなキャラクターが必要かという点から考えた方がいいと思いま
す。
 乗組員もバリバリのエリート揃いで、それこそ本家並の任務を任されるくらいと
いうなら、最新鋭艦(プロメテウス、ソヴェリン、アキラ、スチームランナー、古い
がギャラクシー、イントレピッド級辺り)でもいいし、逆に落ちこぼれ、出世街道は
ぐれ組ばかりというなら、オンボロ船(旧エクセルシオール、ミランダ級など)の方
が似合います。ごく普通のレベルの乗組員の物語なら、特に新型でもなく、旧式過
ぎることもないといった感じの船(エクセルシオール改、アンバサダー、ネビュラ
級)になるでしょう。
 あと、登場人物が多ければ、大きい船の方が便利ですし、こじんまりとしていて
フットワークが売りというなら、いっそデファイアント級、イクワノックス級とい
うのもありですね。
 サイズ的に使い勝手が良さそうなのは、イントレピッド、アキラ、ネビュラ級あ
たりですかね。伝統的な艦体スタイルにこだわるなら、アンバサダー級もいいです
ね(型遅れを気にするなら、大幅改造されて、性能アップとかいうオリジナル設定を
導入するという手もありますし)。
 本編でも、ドミニオン戦争絡みでいろいろと艦種が増えているので、エンサイク
ロペディア、DS9テクニカル・マニュアルなどの書籍で調べて、気に入った船を選ぶ
という手もあります。

 同人誌になってしまいますが、宇宙船関係の資料では『惑星連邦航宙艦年鑑』(サ
ークルU.S.S.ユキカゼ)というのがよくまとめられていて分かりやすいです。

トップに戻る
18824Re:船の新旧についてHAL 1/18-00:35
記事番号18811へのコメント
>フットワークが売りというなら、いっそデファイアント級、イクワノックス級とい

ちょっとだけツッコミ。イクワノックスはノヴァ級です(^^;

トップに戻る
18922Re:船の新旧についてボーグイエロー E-mail 1/21-05:32
記事番号18767へのコメント
メカ好きにはたまらない話題ですね
思うに時代背景によるのではないでしょうか?
ボーグやドミニオンのように問答無用の脅威がある以上、
ディファイアントの様な戦闘艦を積極的に量産して当然だと思います
逆に異星との均衡を保つ状況であれば、
外交的にあまり強い船は建造できないでしょう
調査飛行のような任務は艦隊でも希な仕事でしょうから
ソベリン級はコストから言っても少数
ギャラクシー級は意外と中途半端だったかも知れません
艦隊で一番多い任務を考えると、
おそらく事件・事故の調査や解決、周辺パトロールかと思います
そういう意味の汎用性から言えばアキラ級、イントレピッド級が妥当
ヴォイジャーは本来そういう任務で出動した訳ですし
徐々に用途別に特化されてきてはいるなあ
任務によっては旧型艦も充分使えますよね
それに旧型艦とて、それなりの改装はしているはずです
エンジンとか別物かも知れませんよね
シールドなどは新時代の水準でしょう
ただ、なまじ改造すると新造より割高になることがあるかも?
それから、練習艦になったり、動態保存艦になっているモノも
あるかと思います
コンスティテーション級なんか式典用にとってあったりして(笑)

劇中で旧型艦がバタバタ撃沈されるのが話題になっていますが、
実は自動操艦かも知れません 様子見には最適でしょう
人命尊重の観点から言って、助からない船に人間はあまり乗せない
んじゃないかと思いたいですね
大戦中の日本が民間客船を次々徴用・改造した事を考えれば
切羽詰まった状況で、あるものは何でも使ったのだと思います

旧型艦の乗組員って「オンボロ」とか言いながら結構愛着持って
乗っているのかもなんて想像すると楽しいですね

トップに戻る
18930Re:船の新旧についてHAL 1/21-13:13
記事番号18922へのコメント
>ただ、なまじ改造すると新造より割高になることがあるかも?

多分、コンスティテーション級はよっぽど高くついたのでしょう(^^; > 改装


>それから、練習艦になったり、動態保存艦になっているモノも
>あるかと思います
>コンスティテーション級なんか式典用にとってあったりして(笑)

確かに歴代エンタープライズが並んで式典に出てたりすると、さぞ壮観であること
でしょう(^^)
サンフランシスコ上空軌道上のドライドックにモスポールされているエンタープラ
イズA……も、萌える(笑)


>劇中で旧型艦がバタバタ撃沈されるのが話題になっていますが、
>実は自動操艦かも知れません 様子見には最適でしょう
>人命尊重の観点から言って、助からない船に人間はあまり乗せない
>んじゃないかと思いたいですね

なるほど、伝統の「リモコン・コード」ですね?(笑)
確かに無人艦かもしれないという可能性には思い当たりませんでした。ディファイ
アントは思いっきり盾にしてましたし(^^;
ご指摘に感謝します(拝)


>旧型艦の乗組員って「オンボロ」とか言いながら結構愛着持って
>乗っているのかもなんて想像すると楽しいですね

ねぇ(^^)

トップに戻る
18931Re:船の新旧について鼻毛を植林 1/21-14:14
記事番号18930へのコメント
>多分、コンスティテーション級はよっぽど高くついたのでしょう(^^; > 改装

ほとんど別物ですものね。変わっていなかったのはST3の冒頭で出たスクリーンの船体
表示が旧型のままだったこと。あれじゃ、改装するより、新型に名前を新たに書いたほう
が絶対早いと思います。現に私はつい最近まで改装して使っていたとは思っていませんで
した。(^^;

トップに戻る
18957旧型艦のお仕事ボーグイエロー E-mail 1/22-03:44
記事番号18930へのコメント
先述した他にも、旧型艦の使い道は色々あるかと思います
例えば新技術のテストヘッドとか 見た目もちぐはぐになって(笑)
それと、通常の運用から外れて予備艦になっていた可能性も否定できません
災害時(宇宙でも「天災」なんですかね)の救助用に一応残しておく 
旧型艦とはいえ、おそらく民間船よりは頼りになるでしょう
フェレンギが近くを通ってもタダでは助けてくれそうにないですし(笑)

旧型艦が残っていたのにはいくつか理由があるかと思います
まず、コストパフォーマンスや基本設計に優れ長期に渡って量産された
次に、整備性が高く長持ちした
更に連邦の任務が多様化し、旧型艦が働ける余地があった
比較的安全で近距離で短期間の任務なら充分通用したでしょう

無人艦として捨て石にする事を前提として
きっと送り出す現場は事情が事情と知りつつも複雑だったでしょうね
最後の整備は死に化粧をする思いだったことでしょう(日本的?)
艦内のどこかに寄せ書きくらいあったかも知れません
んでもってヴァルカン人に
「地球人は物を擬人化して強い愛着を見せる 理解しがたい」とか言われたりして
逆にクリンゴン人には
「無人艦などと・・・死ぬ気で戦え!」怒られたりして(笑)

トップに戻る
18974Re:旧型艦のお仕事バーコフ 1/22-15:38
記事番号18957へのコメント
>無人艦として捨て石にする事を前提として
>きっと送り出す現場は事情が事情と知りつつも複雑だったでしょうね
>最後の整備は死に化粧をする思いだったことでしょう(日本的?)
>艦内のどこかに寄せ書きくらいあったかも知れません
>んでもってヴァルカン人に
>「地球人は物を擬人化して強い愛着を見せる 理解しがたい」とか言われたりして
>逆にクリンゴン人には
>「無人艦などと・・・死ぬ気で戦え!」怒られたりして(笑)

どこか後方の基地でホロデッキのブリッチで無人艦との間でデータリンク

を繋いで、ホロデッキの中で戦闘指揮するのかもね

でも、なんかゲームしているみたいでいやだなぁ

 第1ホロデッキ

 士官A「艦長!シールド焼失しました」

 士官B「第二、第四デッキで爆発発生!」

 艦長 「よし、破壊される前に一斉放火!」

 士官A「艦長!ワープコアに亀裂」

 士官B「無人艦とのデータリンクが途切れました」

 艦長 「よし、みんな!この船は撃沈された。

     すぐに第2ホロデッキに集合だ

     まだ船は残ってるぞ!」


てなかんじになってたりして・・・

こんなのいやだなぁ

     

トップに戻る
18985Re:旧型艦のお仕事tosuku E-mail 1/22-23:11
記事番号18974へのコメント
>どこか後方の基地でホロデッキのブリッチで無人艦との間でデータリンク
>
>を繋いで、ホロデッキの中で戦闘指揮するのかもね
>
>でも、なんかゲームしているみたいでいやだなぁ     
まさに使い捨て操縦!!!
                                          
 それとも、全員ホログラムクルーということもあるかも。敵の妨害波によりデータリンクが
出来なくなった瞬間に自動的にホログラムクルー起動・・・。ってことも?        
                                          
 データリンクしている時も、ブリッジクルーのみ人が操作して、それ以外は、ホログラムク
ルーという手も。修理班にぴったし!
   

トップに戻る
18987そうですよねえボーグイエロー E-mail 1/22-23:20
記事番号18974へのコメント
そんな戦い方したらそれこそクリンゴンに
怒鳴られますよね
「貴様らには戦士の誇りはないのかァッ!?」って     

無論、犠牲を避けるためにはベストの選択なんでしょうが
(ウルフ359の苦い経験もありますし)
あくまでも盾として使う事に限定されていたのではないでしょうか
逆にそれ以上の事は難しかったのではという気がします
やはり人間が乗り込んでこそ戦術が活かされるのではと思います

地球防衛軍所属のヤマトは、ある時期自動化を検討されていたそうですが、
結局自動艦(多少の人員は乗り込んでいました)では小回りの利く
戦い方が出来ずに艦隊は全滅
その後無線誘導艦も開発されていましたが、あっさり壊滅してしまい、
有人艦の強みが再認識されていました

実際、エンタープライズDがピカード艦長を奪回し、ボーグ撃退に
成功したのも副長をはじめ優秀な乗組員の判断と機転があればこそでしょう

全艦艇をコンピューター制御や無線誘導にして瞬く間に全滅し、
丸腰になって包囲されるよりは戦って死んだ方がいいですよね

トップに戻る
19002Re:そうですよねえヨコヤマ E-mail 1/23-06:12
記事番号18987へのコメント
>
>地球防衛軍所属のヤマトは、ある時期自動化を検討されていたそうですが、
>結局自動艦(多少の人員は乗り込んでいました)では小回りの利く
>戦い方が出来ずに艦隊は全滅
>その後無線誘導艦も開発されていましたが、あっさり壊滅してしまい、
>有人艦の強みが再認識されていました
 えーと、ちょっと紛らわしい書き方なのでは?ちゃんと作品名を書いた方がいい
と思います。
 該当エピソードは『宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に』ですね。

トップに戻る
19017Re:そうですよねえボーグイエロー E-mail 1/23-20:31
記事番号19002へのコメント
> えーと、ちょっと紛らわしい書き方なのでは?ちゃんと作品名を書いた方がいい
>と思います。
> 該当エピソードは『宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に』ですね。

以後気を付けます 他作品については名前を伏せなくても良さそうですね
自動艦を検討された(正しくは通告された)のは「ヤマト2」(テレビ)です

トップに戻る
18934Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)PIKA 1/21-17:08
記事番号18767へのコメント
 連邦艦のデザインは魅力的ですよね!皆さんの意見を読ませて頂きましたが、参
考までに補足説明を少し・・・今、STのタイムラインはVOY最終話が最新ですので、
そこを基準に。(海外のネット及びデザイナーやスタッフのインタビューなどを
参考にしました。)

 ソヴェリン級:連邦の次世代艦として建造されたが量産はされず。やはり、
   建造コストが高すぎるのが原因か?
 
 プロメテウス級:新世代試作艦として建造。以降、外宇宙任務や防衛用として、
   何隻か建造されている。しかし、主力艦といえるまで多数ではない。

 ディファイアント級:ボーグやドミニオンの脅威に対して建造。ただし、連邦の
   理念は戦争ではないので、必ずしも主力艦ではなく、非常時の戦闘用にとど
   まっている。

 ノヴァ級:オーベルト級を置き換え、次世代の科学艦として活躍。

 アキラ級:いろいろな資料を参考にすると、エクセルシオール級、アンバサダー
   級、ネビュラ級に次ぐ主力艦として大量に増備か。

 ストリームランナー級:機動力があり、小型で重装備という事から、主に戦闘用
   である可能性大。

 セーバー級:ST:FCで初登場。ペレグリン級を置き換える、次世代の戦闘艦。

 イントレピッド級:VOYの存在が大きなこの艦は、ネビュラ級やアンバサダー級
   の置き換えとして、これからも増備されるであろう。

 ***

 ギャラクシー級:DS9などを見る限り、この時代の主力艦として活躍している
   模様。

 エクセルシオール級:一時代前の主力艦だが現在も多く活躍。やはり、ドミニ
   オン戦争で不足した分を補いまだまだ使用されるのか。

 ネビュラ級:ギャラクシー級の技術を使用した高性能艦なので、まだまだ現役
   か。

 ミランダ級:主に補給や輸送任務に就いていたが、ドミニオン戦争では艦数が
   不足して急遽戦闘任務に。多数が破壊され、残りはほとんどが任務を解かれ
   ている。

 シェリー級、セントール級:ともにDS9のドミニオン戦争編で登場。エクセルシオ
   ール級の技術を応用して、ともに少数建造。生き残りは今も任務に就いてい
   るものと思われる。

 ほかにも、いろいろなクラスがあるが、長くなってしまうのでこれくらいに! 
 

トップに戻る
18944Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)ヨコヤマ E-mail 1/21-22:10
記事番号18934へのコメント
> セーバー級:ST:FCで初登場。ペレグリン級を置き換える、次世代の戦闘艦。
 登場時期とサイズから、デファイアントと同じようなコンセプトで開発され、コンペで
勝った……と睨んでいます。或いは、デファイアンの失敗を教訓にしたタイプとか。

トップに戻る
18961Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)PRINCETON E-mail 1/22-09:40
記事番号18944へのコメント
ヨコヤマさんは No.18944「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。
>> セーバー級:ST:FCで初登場。ペレグリン級を置き換える、次世代の戦闘艦。
> 登場時期とサイズから、デファイアントと同じようなコンセプトで開発され、コンペで
>勝った……と睨んでいます。或いは、デファイアンの失敗を教訓にしたタイプとか。

PIKAさんの発言は概ね間違いは無いと思われます。
ヨコヤマさんは「登場時期とサイズから」とおっしゃいますが、サイズはほぼ同じとしても船体登録番号か
らするとネビュラ級とほぼ同世代の船と類推されます。セーバー級は軽巡洋艦に分類され、これまた同時期
開発の重巡洋艦アキラ級、中巡洋艦スチームランナー級と共に連邦内のパトロールを行っていると思われま
す。
ディファイアント級は護衛艦に分類され、本来の開発目的とは異なりましたが、ドミニオン戦争時に少数量
産された特殊な艦と見るべきでしょう。

トップに戻る
18970Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)オブシディアン・オーダー 1/22-12:58
記事番号18961へのコメント
PRINCETONさんは No.18961「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。

>ディファイアント級は護衛艦に分類され、本来の開発目的とは異なりましたが、ドミニオン戦争時に少数量
>産された特殊な艦と見るべきでしょう。
ディファイアント以外のディファイアント級航宙艦には、遮蔽装置は装備されてるのでしょうか。

トップに戻る
18973Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)ユン 1/22-15:29
記事番号18970へのコメント
たしかに遮蔽装置の有無ってどうなんでしょう?

個人的には、連邦が遮蔽技術を持つのは基本的に禁止されてるので、表向き試作艦といっても、当初は連邦領域だけでなくアルファ宇宙域へのボーグなどの侵略を阻止するという意味もあった(と、思われる)「特別な試作艦」ディファイアントへ対しロミュランは技術提供したのであって、(つまりは共同で作り上げたアルファ全体の特別防衛艦に対しての技術供与)連邦領域の防衛が目的の「量産型」ディファイアントには技術提供はないと思ってるのですが…


長ったらしく分かりにくい文ですいません。

トップに戻る
18976Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)PRINCETON E-mail 1/22-19:40
記事番号18973へのコメント
ユンさんは No.18973「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。
>たしかに遮蔽装置の有無ってどうなんでしょう?
>当初は連邦領域だけでなくアルファ宇宙域へのボーグなどの侵略を阻止するという意味もあった(と、思われる)「特別な試作艦」ディファイアント

まさしく、USSディファイアントは対ボーグの試作船であるので、設計段階では遮蔽装置の搭載は無かったはずです。
ロミュランとの条約もあることですし。

>表向き試作艦といっても、ロミュランは技術提供したのであって、(つまりは共同で作り上げたアルファ全体の特別防衛艦に対しての技術供与)

USSディファイアントの遮蔽装置は対ドミニオンの為、特別にロミュランより『貸与』された技術ですね。

>連邦領域の防衛が目的の「量産型」ディファイアントには技術提供はないと思ってるのですが…

内装も変わっている量産型のUSSヴァリアントや二代目USSディファイアントには遮蔽装置はついていないと思われます。

トップに戻る
18984Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)どてちゃん 1/22-23:07
記事番号18976へのコメント
PRINCETONさんは No.18976「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。
>ユンさんは No.18973「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。
>>たしかに遮蔽装置の有無ってどうなんでしょう?

シャトナー作小説 「カーク艦長の帰還」に、登場してくる。デイファイアント級宇宙艦「モニター」には、ロミュラン製の最新型(ST7とST8の間の時期)の遮蔽装置
が、搭載されている設定になってました。

トップに戻る
18994Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)PRINCETON E-mail 1/23-01:56
記事番号18984へのコメント
どてちゃんさんは No.18984「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。
> シャトナー作小説 「カーク艦長の帰還」に、登場してくるデイファイアント級「モニター」には、ロミュラン製の最新型の遮蔽装置
>が、搭載されている設定になってました。

そのことに言及される方がおられると思いましたが、あくまでも小説でのお話ですからカノンでは無いということで...。

トップに戻る
18989Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)ボーグイエロー E-mail 1/22-23:45
記事番号18976へのコメント
>>表向き試作艦といっても、ロミュランは技術提供したのであって、(つまりは共同で作り上げたアルファ全体の特別防衛艦に対しての技術供与)
>USSディファイアントの遮蔽装置は対ドミニオンの為、特別にロミュランより『貸与』された技術ですね。
>>連邦領域の防衛が目的の「量産型」ディファイアントには技術提供はないと思ってるのですが…
>内装も変わっている量産型のUSSヴァリアントや二代目USSディファイアントには遮蔽装置はついていないと思われます。

ロミュランがどういう条件を出してきたかによりますよね
今後、どんな敵が出現するかわかりませんから
実際γ宇宙域にはとんでもない戦力を持った勢力がいるようですし
いつまたα全体が危機にさらされるとも限りません

もしかしたら、使用条件限定で搭載されていたかも知れません
遮蔽装置はブラックボックスらしいですから、
通常は使用不能、条件を満たした場合、ロミュランに許可を取って、
1回限りの作動コードを貰うというのは考えられないでしょうか
そんなまわりくどいことをしている間に沈められそうですが・・・
それに持っているのに使えないなんてジレンマでしょうね

トップに戻る
18995Re:連邦艦(ネタバレかなり含む!!)PRINCETON E-mail 1/23-02:03
記事番号18989へのコメント
ボーグイエローさんは No.18989「Re:連邦艦(ネタバレ多少含む!!)」で書きました。
>今後、どんな敵が出現するかわかりませんから
>実際γ宇宙域にはとんでもない戦力を持った勢力がいるようですし
>いつまたα全体が危機にさらされるとも限りません

現在(VOY以降、Nemesis以前)、連邦は遮蔽装置に頼らなくとも凄い未来技術を備えているので
当分は大丈夫でしょう。

トップに戻る
19001↑VOY最終回のネタバレあり!ユン 1/23-05:00
記事番号18995へのコメント
上の題名にもネタバレと書いてありましたが、念のため書きました。

トップに戻る
19019Re:連邦艦(ネタバレかなり含む!!)ボーグイエロー E-mail 1/23-20:44
記事番号18995へのコメント
>現在(VOY以降、Nemesis以前)、連邦は遮蔽装置に頼らなくとも凄い未来技術を備えているので
>当分は大丈夫でしょう。
それは凄い! まだ知らないでおいた方が幸せかな?