USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-通信について-ねおくん(1/18-12:43)No.18836
 ┣Re:通信について-AZ(1/18-14:27)No.18838
 ┃┣Re:通信について-ユン(1/18-18:31)No.18844
 ┃┃┣Re:通信について-ナッシュ(1/18-23:24)No.18863
 ┃┃┗Re:通信について-ねおくん(1/19-01:01)No.18866
 ┃┗Re:通信について-管制官(1/18-23:12)No.18862
 ┃ ┣Re:通信について-ねおくん(1/19-01:07)No.18868
 ┃ ┃┗Re:通信について-フェイク(1/19-08:43)No.18880
 ┃ ┣矛盾している点。(ネタバレ有り)-こうじ(1/19-01:58)No.18870
 ┃ ┗Re:通信について-ユン(1/19-02:06)No.18871
 ┣Re:通信について-erippe(1/19-06:07)No.18876
 ┃┗Re:通信について-アベノブ(1/22-02:24)No.18954
 ┃ ┣Re:通信について-erippe(1/22-04:53)No.18958
 ┃ ┃┣Re:通信について(小説ネタバレ)-ユン(1/22-11:00)No.18963
 ┃ ┃┃┗Re:通信について(DS9の第79話)-たか(1/22-17:37)No.18975
 ┃ ┃┗Re:通信について-ねおくん(1/23-04:40)No.18998
 ┃ ┃ ┗Re:通信について-ユン(1/23-04:52)No.19000
 ┃ ┗Re:通信について-Pokute(1/22-12:35)No.18966
 ┗Re:通信について-キラキラキーラ(1/19-12:16)No.18882
  ┗Re:通信について-erippe(1/19-16:39)No.18884
   ┗Re:通信について-ベータ少佐(1/23-13:32)No.19008
    ┗Re:通信について-ヨコヤマ(1/23-14:49)No.19009


トップに戻る
18836通信についてねおくん E-mail 1/18-12:43

通信についてなんですが、コンピュータは終わりをどうやって見分けてる
のでしょうか? なんかいつもうまく終わってくれていますが・・・
雰囲気をよみとってるんでしょうか??(笑)

あと、部屋のドアが自動で開きますが、あれは何で判断してるんでしょう??
うろ覚えで確かではないんですが、自分の部屋に入ろうかどうかドアの前で
迷っていて、いざ決心したらドアがちょうど開いた、って言うような場面を
見た記憶があるんですが・・・

科学技術解説を読んだんですが、よくわからなかったので投稿しました。
どなたかご教授お願いします。

トップに戻る
18838Re:通信についてAZ 1/18-14:27
記事番号18836へのコメント
ねおくんさんは No.18836「通信について」で書きました。
>通信についてなんですが、コンピュータは終わりをどうやって見分けてる
>のでしょうか? なんかいつもうまく終わってくれていますが・・・
>雰囲気をよみとってるんでしょうか??(笑)


私も以前から疑問に思ってたので、便乗させてください。

例えば「ジェインウェイからセブン」と言ったとして
セブンには「ジェインウェイから・・・」という部分も聞こえてますよね。
これって変だと思うんですが。
コンピューターが言うことを前もって予測してるとか。。。


やっぱり、突っ込んじゃいけないことなんでしょうか?^^;

トップに戻る
18844Re:通信についてユン 1/18-18:31
記事番号18838へのコメント
たしかに疑問なのでちょっと考えてみました。

まずコミュニケーターですが、これはTVだから同時に見えるますが実際は多少のタイムラグがある、となんかで聞いたような気がします。

次にコンピューターですが、これは「終了」と言わないときは何秒かたつと自動で終了するようになっているのではないでしょうか?もしくは呼び出さない限り起動しないとか。
一番わからないのはドアなんですが、多分個室はチャイムをならさなければ(許可がなければ)開かず、作戦室なんかは基本的に自動ドアなのではないでしょうか?
と、こんなんどうですか?

トップに戻る
18863Re:通信についてナッシュ E-mail 1/18-23:24
記事番号18844へのコメント
>次にコンピューターですが、これは「終了」と言わないときは何秒かたつと自動で終了するようになっているのではないでしょうか?

現実に相当昔から軍用通信機にはこの機能がついています^^

トップに戻る
18866Re:通信についてねおくん E-mail 1/19-01:01
記事番号18844へのコメント
>まずコミュニケーターですが、これはTVだから同時に見えるますが実際は多少のタイムラグがある、となんかで聞いたような気がします。
>
>次にコンピューターですが、これは「終了」と言わないときは何秒かたつと自動で終了するようになっているのではないでしょうか?もしくは呼び出さない限り起動しないとか。

そうですね。始まりについては「科学技術解説」に説明されてまして、最初の呼びかけは
相手には少し送れて聞こえるそうです。そして、その後の会話はリアルタイムらしいです。
たしかに、クルーはみんな呼びかけて少し間をおいたり、返事を待ってますね。
でも、終了がわからないのですー!!
これも漠然としかいえないのですが、会話の途中でしばし考え、そして再び会話を再開
みたいなシーンがあるような気がするのですが・・・

>一番わからないのはドアなんですが、多分個室はチャイムをならさなければ(許可がなければ)開かず、作戦室なんかは基本的に自動ドアなのではないでしょうか?
>と、こんなんどうですか?

う〜ん、でも、確かにドアの前で考えて、決心してから入るシーンがあると思ったのですが・・・

トップに戻る
18862Re:通信について管制官 E-mail 1/18-23:12
記事番号18838へのコメント
管制官です。

まず、

>例えば「ジェインウェイからセブン」と言ったとして
>セブンには「ジェインウェイから・・・」という部分も聞こえてますよね。
>これって変だと思うんですが。
>コンピューターが言うことを前もって予測してるとか。。。

誰から誰への通信なのかが判らなければ、会話は出来ないのでは?

例えば食堂にハリーとトムとセブンとベラナが、1つのテーブルで懇談中に、
艦長から通信で、セブンに天体観測ラボに来て欲しい旨の連絡が入ったとします。
セブンのコミュニケーターから「ジェインウェイからセブン、今すぐ天体観測ラボに
来て頂戴」が普通ですよね。
これが「今すぐ天体観測ラボに来て頂戴」だけでは、環境(周りが騒がしい場合な
ど)によっては、誰のコミュニケーターから聞こえたか判りませんし、「セブン、今
すぐ天体観測ラボに来て頂戴」だと大抵セブンは「誰だ」と聞き返すのでは?
あまり効率的とは言えませんよね。

通信はコミュニケーターで行いますが、このコミュニケーターは単なる通信機では無
く、コンピュータに接続された一種の入力装置の様な物と考えれば、通信にも使え、
所在確認にも使え、コンピュータに指示を出す事も出来ますよね。
クルーがコンピュータに指示を出す場合、例えば部屋の照明を点けたい時は、「コン
ピュータ、ライト」と言えば、照明が点いたり、また別のシーンでトッボックがクル
ーの部屋に緊急事態で入る場合、「・・・ロック解除、承認コード、トッボッ
ク・・・」と言うとドアが開きます。
考えるに、コミュニケーターのマイクは常時作動していて、音声プロセッサーにデー
タを送っており、音声プロセッサーからの指示でコンピュータが必要な処理をする様
にプログラムされている。音声プロセッサーは高度な言語処理が出来、自然言語をか
なり解析出来る。
であれば、指示なのか通信なのか、はたまた会話なのか独り言なのかを判断して適切
な処理がされても、不思議はありませんから、通信終了を判断出来るかも?
但し、音声プロセッサーの処理スピードに限界がある為、パネルで操作した方が早い
場合もある様に、見えますが。


次にドアの開閉ですが、コミュニケーターの信号で誰かを判断して、入室権限があれ
は開き、無ければ何らかの承認がなければ開かないのでは?保安上の問題を考えれ
ば、しごく当然の処置ですよねー。
個人(プライベート)の部屋は、その人(部屋の使用者)以外は入室権限が無いので
ドアチャイムを鳴らし、「どうぞ」等の承認で、ドアが開く。
ブリッジ・機関室・作戦室・拘束室等の重要施設は、上級仕官若しくは勤務している
人以外は入室禁止にしてあり、誰でも入れない。食堂・医療室等の公共スペースは誰
でも入れる。
ドアに限らす、操作パネルなどもロックしてあると思うのですが。

トップに戻る
18868Re:通信についてねおくん E-mail 1/19-01:07
記事番号18862へのコメント
>考えるに、コミュニケーターのマイクは常時作動していて、音声プロセッサーにデー
>タを送っており、音声プロセッサーからの指示でコンピュータが必要な処理をする様
>にプログラムされている。音声プロセッサーは高度な言語処理が出来、自然言語をか
>なり解析出来る。
>であれば、指示なのか通信なのか、はたまた会話なのか独り言なのかを判断して適切
>な処理がされても、不思議はありませんから、通信終了を判断出来るかも?

確かに科学技術が進歩したら可能っぽいですね。でも、人間にも会話の終わりか
どうか判断できないときってありますよね。「もう終わり?」みたいな。
あと、TNGとかだと通信終了って明確に言ってるシーンが確かにありますよね。
あやふやな場合は言うのかな・・・

>次にドアの開閉ですが、コミュニケーターの信号で誰かを判断して、入室権限があれ
>は開き、無ければ何らかの承認がなければ開かないのでは?保安上の問題を考えれ
>ば、しごく当然の処置ですよねー。

う〜ん、でも、ドアの前で立ち止まり、決心がついたらドアが開くっていうシーンが
確かあったような。脳波でもスキャンしてるのかな??

そもそも、他人の部屋に入りたいときはどうするんでしょうかね。ただ前で立ち止まった
だけでチャイムが鳴ったら迷惑だし、かといって何かを押してるところも見たことないし。
これも脳波??

トップに戻る
18880Re:通信についてフェイク E-mail 1/19-08:43
記事番号18868へのコメント
ねおくんさんは No.18868「Re:通信について」で書きました。
>う〜ん、でも、ドアの前で立ち止まり、決心がついたらドアが開くっていうシーンが
>確かあったような。脳波でもスキャンしてるのかな??
>
>そもそも、他人の部屋に入りたいときはどうするんでしょうかね。ただ前で立ち止まった
>だけでチャイムが鳴ったら迷惑だし、かといって何かを押してるところも見たことないし。
>これも脳波??

これは、押すシーンが何度かでてますよ。
特に、部屋のシーンが多いTNGでよくでます。
部屋の右側床から1メートル強のあたりにあった記憶が・・・

トップに戻る
18870矛盾している点。(ネタバレ有り)こうじ 1/19-01:58
記事番号18862へのコメント
>次にドアの開閉ですが、コミュニケーターの信号で誰かを判断して、入室権限があれ
>は開き、無ければ何らかの承認がなければ開かないのでは?保安上の問題を考えれ
>ば、しごく当然の処置ですよねー。
>個人(プライベート)の部屋は、その人(部屋の使用者)以外は入室権限が無いので
>ドアチャイムを鳴らし、「どうぞ」等の承認で、ドアが開く。
>ブリッジ・機関室・作戦室・拘束室等の重要施設は、上級仕官若しくは勤務している
>人以外は入室禁止にしてあり、誰でも入れない。食堂・医療室等の公共スペースは誰
>でも入れる。
>ドアに限らす、操作パネルなどもロックしてあると思うのですが。


最近のヴォイジャーの放送でいえば、“セブンの涙”でセブンが医務室にコミュニケータを置
いたまま医務室を飛び出したシーンがあります。
これだと、セブンはどこにも入れない事になっちゃいますね。
例え自室(貨物室)ですら・・・
こういうシーン(コミュニケータを外して部屋を出る)は他にもあるので、
スタトレ全般に関して僕の考えとしては
“細かいところには突っ込まない!”と結論付けています。
詳しい知識を求めるのはスタトレの歴史や個人の好きさ加減にもよるでしょうが
僕個人としてはそう思っております。

トップに戻る
18871Re:通信についてユン 1/19-02:06
記事番号18862へのコメント
すいません、ちょっとつっこませてもらうとコミュニケーターの機能はクルーの位置(正確にはコミュニケーターの、ですが)確認と通信機能のみです。

そのうち、位置確認機能はコミュニケーターに内蔵しているため常時作動ですが、通信機能のほうはコミュニケーターに触れないと作動しないようになってます(;^_^A

トップに戻る
18876Re:通信についてerippe E-mail 1/19-06:07
記事番号18836へのコメント
ねおくんさんは No.18836「通信について」で書きました。
>通信についてなんですが、コンピュータは終わりをどうやって見分けてる
>のでしょうか? なんかいつもうまく終わってくれていますが・・・

確か、翻訳装置が常に脳波を読み取って翻訳してるので、
終了が分かっても不思議はないと思います(^-^)
特に異星人間の会話は、常に翻訳状態ですし。


>あと、部屋のドアが自動で開きますが、あれは何で判断してるんでしょう??
>うろ覚えで確かではないんですが、自分の部屋に入ろうかどうかドアの前で
>迷っていて、いざ決心したらドアがちょうど開いた、って言うような場面を
>見た記憶があるんですが・・・

ドアは、歩いてくるスピードと、方向ベクトルから算出して、
開けるべきかどうか、判断しているのでしょう。
あとはやはり翻訳装置の脳波分析でしょうか?
ただ、脳波分析は会話を成り立たせる為なので、
そこまで有効かどうかは疑問ですが(^_^;)

トップに戻る
18954Re:通信についてアベノブ 1/22-02:24
記事番号18876へのコメント
翻訳で思いましたが、
テレビだから、その「翻訳」って部分は省略されてますよね。
たとえば、ジェインウェイ艦長がトゥボックに話す場合、
英語でしゃべるとおもいますが、トゥボックのコミュニケーターが
瞬時にバルカン語に翻訳してくれているわけですよね。
とういことは、本来は、英語とバルカン語の両方の音声が聞こえてくると
かんがえていいですよね…?
(トゥボックだけじゃなく、艦隊士官は英語を話せて当然かどうかは、
 おいておきましょう(^^ゞ)

もし、地球人、クリンゴン人、バルカン人、カーデシア人、ベイジョー人が
一堂に会したら、そりゃ〜うるさそうですね…(笑)

トップに戻る
18958Re:通信についてerippe E-mail 1/22-04:53
記事番号18954へのコメント
アベノブさんは No.18954「Re:通信について」で書きました。

翻訳装置が壊れたら面白そうですね(笑)
これだけの話数があってもこの内容が無いのが不思議です(^-^)

トップに戻る
18963Re:通信について(小説ネタバレ)ユン 1/22-11:00
記事番号18958へのコメント
小説だとありましたよ(^.^)b
VOYの…えーと、題名忘れました(T_T)
スイマセン(たしか三巻か四巻で、コンピュータが盗まれるというどっかで聞いたような(笑)エピソードです)

コンピューターを盗まれ通信システム(なぜかコミュニケーターも某エピでは使えたのにこのエピでは使えず…同じメインコンピューターだったなずなのに(笑))の代わりにトリコーダー使ってました(;^_^A

正史(テレビシリーズ)でもこういうのあった気がしないでもないのですが、どなたか知りませんか?

トップに戻る
18975Re:通信について(DS9の第79話)たか E-mail 1/22-17:37
記事番号18963へのコメント
DS9の第79話「フェレンギ人囚わる」でクワーク、ロム、
ノーグの三人が20世紀の地球に不時着したのですが、
そのときに耳に埋め込まれたトランスレイターが壊れていました。
20世紀の地球人と意思疎通が図れなくなってしまって
生のフェレンギ語も聞けましたし、逆にフェレンギ人から聞いた
途切れ途切れの音をなさない英語も聞けましたよ(笑)

トップに戻る
18998Re:通信についてねおくん E-mail 1/23-04:40
記事番号18958へのコメント
>翻訳装置が壊れたら面白そうですね(笑)
>これだけの話数があってもこの内容が無いのが不思議です(^-^)

たしか、ある程度文明が発達してないと翻訳できないって聞いたことがあります。

トップに戻る
19000Re:通信についてユン 1/23-04:52
記事番号18998へのコメント
オフィシャルデータベースによると、文明の発達度合い、というよりも脳波の問題のようですよ。

つまり、まったくの原始生物など脳波のない生物はコミュニケーションはとれないらしいです。

もっとも連邦の主義からして、前ワープ時代の生命体とは基本的にコンタクトしないはずなので、それほど問題でもないと思うんですけどね。

トップに戻る
18966Re:通信についてPokute 1/22-12:35
記事番号18954へのコメント
アベノブさんは No.18954「Re:通信について」で書きました。
>とういことは、本来は、英語とバルカン語の両方の音声が聞こえてくると
>かんがえていいですよね…?

わたしはいつも英語音声と日本語音声を同時に聞いていますが、
慣れたら結構快適ですよ〜。日本語で意味を聞き取り、英語で
雰囲気を感じ取る…と。

むしろDVDで英語/日本語切り替え式だと、物足りなく感じて
しまいました。

>もし、地球人、クリンゴン人、バルカン人、カーデシア人、ベイジョー人が
>一堂に会したら、そりゃ〜うるさそうですね…(笑)

いやそこまでは経験ないですけど、某カトゥーンアニメで
ブロッサムとバブルスとバターカップがそれぞれ自分勝手に
しゃべりまくるというシーンでは、日本語+英語音声で
騒がしさ2倍でした。(2乗かも)

トップに戻る
18882Re:通信についてキラキラキーラ 1/19-12:16
記事番号18836へのコメント
さらに一つ穴なんですが、上級士官が皆の前で承認コードを言うのって気持ち
悪くないですか?
当然音声認識があるにしたって、同じ声紋の声くらいコンピューターで幾らで
も作れますよね?
まあ、そんなことしない位人類が進んだ時代なんですけど。
中には条約で禁止された兵器を作ろうとする輩がまだ居ますし。
悪用されないんですかね?

トップに戻る
18884Re:通信についてerippe E-mail 1/19-16:39
記事番号18882へのコメント
キラキラキーラさんは No.18882「Re:通信について」で書きました。

>悪用されないんですかね?

データがピカード艦長のコードを悪用しました(>_<)
艦隊仕官はそんなことしないって前提なんでしょう(^_^;)

トップに戻る
19008Re:通信についてベータ少佐 1/23-13:32
記事番号18884へのコメント
erippeさんは No.18884「Re:通信について」で書きました。
>データがピカード艦長のコードを悪用しました(>_<)

第四シーズン "Brothers" でしたかね...?
あの長さには笑ってしまった。

一方、艦長らの承認コードって意外に短いですよね。
人前(上級士官の前だけなのだろうか?)で平気で喋るし、
ワードそのものより、声紋を重視してるんでしょうか?

>艦隊仕官はそんなことしないって前提なんでしょう(^_^;)

ロミュランやカーデシアに盗聴されたらどうするんだろう?

実は進んだ「能動消音技術※」を使って、コードを喋っている部分は
周囲には聞こえていないとか...
TV的には「放送事故」になるので聞こえてますが...とか。

(※騒音と逆位相の振動をスピーカ等で発生し、騒音を能動的に低減させる)

トップに戻る
19009Re:通信についてヨコヤマ E-mail 1/23-14:49
記事番号19008へのコメント
>一方、艦長らの承認コードって意外に短いですよね。
>人前(上級士官の前だけなのだろうか?)で平気で喋るし、
>ワードそのものより、声紋を重視してるんでしょうか?
 あわせて定期的にランダム変更しているのでは? 重要なパスワードなんかは、よ
くそうしていますね。
>実は進んだ「能動消音技術※」を使って、コードを喋っている部分は
>周囲には聞こえていないとか...
 これくらいやっていてもいいのでしょうね。現代でもできそうだし。
 あと、ST2にあったけど、網膜パターン・チェックも有効だし、24世紀の技術な
ら、DNAチェックもできるかもしれない(どちらも、いかにデータでも簡単に破れな
いと思う)。