USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-限界速度ワープ13?-タシロ艦長(1/26-13:32)No.19156
 ┗Re:限界速度ワープ13?-ユン(1/26-16:20)No.19160
  ┗Re:限界速度ワープ13?-FlyingHoggie(1/28-15:29)No.19221
   ┗Re:限界速度ワープ13?-Pokute(1/29-11:36)No.19250
    ┗Re:限界速度ワープ13?-FlyingHoggie(1/29-13:50)No.19253


トップに戻る
19156限界速度ワープ13?タシロ艦長 1/26-13:32

初めて投稿します。

この前、京都テレビで放送されていたTNG最終話で、ライカー提督が
「ワープサーティーン!」と指示していたのですが、ワープ10を超えることは
可能なのでしょうか?

トップに戻る
19160Re:限界速度ワープ13?ユン 1/26-16:20
記事番号19156へのコメント
まあ、あれはQが勝手に作り出した可能性の未来ですからねえ(;^_^A細かいところはいい加減なんじゃないですか?(笑)

もう少しまともなこと言うと、TOS時代とTNGの時代のワープ係数の計算の仕方が違うように、あの時代でも係数の計算が変わったのではないでしょうか?

どっちにしても(どっちでもないかもしれませんが(笑))あまり深く考えないことをオススメします(^o^;

トップに戻る
19221Re:限界速度ワープ13?FlyingHoggie E-mail 1/28-15:29
記事番号19160へのコメント
ユンさんは No.19160「Re:限界速度ワープ13?」で書きました。
>まあ、あれはQが勝手に作り出した可能性の未来ですからねえ(;^_^A
>細かいところはいい加減なんじゃないですか?(笑)

私も以前「ST科学技術解説」の掲示板で、同じ質問をしたことがあります
(笑)

ワープ13だけじゃなくて、実はワープナセル3本の船(エンタープライズだっ
け?…失念)も変なんですよ。科学技術解説にも書かれていますが、ワープナ
セルは偶数が基本。でないとフィールドが安定しないそうです。つまり、あの
船も我々の宇宙の代物ではない。

というわけで、あの未来は別の宇宙、次元、時空なので、我々の未来ではない、
ということなのです(つまり何でもあり(^^;)。

トップに戻る
19250Re:限界速度ワープ13?Pokute 1/29-11:36
記事番号19221へのコメント
FlyingHoggieさんは No.19221「Re:限界速度ワープ13?」で書きました。
>ワープ13だけじゃなくて、実はワープナセル3本の船(エンタープライズだっ
>け?…失念)も変なんですよ。科学技術解説にも書かれていますが、ワープナ
>セルは偶数が基本。でないとフィールドが安定しないそうです。つまり、あの
>船も我々の宇宙の代物ではない。
>
>というわけで、あの未来は別の宇宙、次元、時空なので、我々の未来ではない、
>ということなのです(つまり何でもあり(^^;)。

でもプロメテウスが分離した後、先頭の機体は中央からワープナセルが
1本だけせり出してきてませんでしたっけ? プロメテウスは映像になって
いるのだから正史ですし、奇数ナセルもたまにはアリなのではないかと。

自動車でもタイヤは偶数が基本だけど、たまには3輪トラックなんてのも
あったわけだし、3輪だと安定しないけど逆に回転半径が小さいという
メリットもあったわけで、ワープナセル3本のエンタープライズ改も
安定しないワープフィールドとひきかえに、何かスゴイ メリットを
持っていたのかも?

トップに戻る
19253Re:限界速度ワープ13?FlyingHoggie E-mail 1/29-13:50
記事番号19250へのコメント
Pokuteさんは No.19250「Re:限界速度ワープ13?」で書きました。
>でもプロメテウスが分離した後、先頭の機体は中央からワープナセルが
>1本だけせり出してきてませんでしたっけ? プロメテウスは映像になって
>いるのだから正史ですし、奇数ナセルもたまにはアリなのではないかと。

あれ?……と思って科学技術解説を読み直したら、あれれ?
すみません、私のネタ元は違ったようです。
(どこに載っていたか、随分昔のことで思い出せん(^^;;;)

一応、もう一度ざっと検索してみたところ、「奇数ナセル」はロッテベリによ
る禁じ手のようですね。

http://starshipclass.com/SanFranciscoYards/J/niagara.html

にロッテンベリの言が載っています。

で、プロメテウスですが、こちらを。

http://www.shiporama.org/prometheussecs.htm

先頭パッケージには上下一本ずつ可動ナセルがありまして、偶数です。