USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」-ぽことこ(2/7-10:25)No.19490
 ┣ゴミアドバイス-monomoti(2/7-12:24)No.19492
 ┣Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」-フェイク・トゥヴォック(2/7-12:28)No.19493
 ┣Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」-JOKER(2/7-13:49)No.19495
 ┣Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」-ジャンリュック(2/7-16:38)No.19501
 ┣Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」-ナッシュ(2/7-17:21)No.19502
 ┣Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」-kuroneko(2/7-21:48)No.19507
 ┗皆様、ありがとうございます。-ぽことこ(2/9-08:52)No.19532


トップに戻る
19490ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」ぽことこ 2/7-10:25

額の模様がクリンゴンっぽい、
我が家の愛猫べらな(メス・雑種・8ヶ月)がついに、
ポン・ファーに入りました。
副長(夫)としては、箱入り娘ならぬ、箱入り猫なので
家の外に出してヘンなオスに捕まるなんて許せません。
でも、手術するのも気が退けます…。
艦長(妻)は
「さっさと手術して、鳴かないようにしてしまえば!」
などと冷たいセリフを吐きます…。
あぁ、どうすればいいのでしょう?

トップに戻る
19492ゴミアドバイスmonomoti E-mail 2/7-12:24
記事番号19490へのコメント
まずは、ビジョンクエストしてみましょう!

トップに戻る
19493Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」フェイク・トゥヴォック E-mail 2/7-12:28
記事番号19490へのコメント
私としては、速やかに手術することをお勧めします。
泣き声対策のみならず、猫エイズなどの防止策として、それが一番論理的な
選択と思われます。

トップに戻る
19495Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」JOKER 2/7-13:49
記事番号19490へのコメント
ぽことこさんは No.19490「ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」」
で書きました。

>あぁ、どうすればいいのでしょう?

いっその事、何処かの家庭で飼われているトム(アメリカンショートヘア)
と交尾させてしまうとか?
間違ってもドクター(ヘアレスキャット)とかハリー(三毛)とかニーリッ
クス(ノルウェージャン)にしては行けません。

トップに戻る
19501Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」ジャンリュック 2/7-16:38
記事番号19490へのコメント
ぽことこさんは No.19490「ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」」で書
きました。
>でも、手術するのも気が退けます…。

健康な「にゃんころりん」の体にメスを入れるわけですから、自然のママにして
おきたいという御気持ちはよくわかりますよー。
でも、雌のにゃんこの場合、子宮系の病気で命を落とす子は結構多いらしく、
「手術をした場合、してないにゃんこより確実に数年は寿命が伸びる」と
(獣医師免許を持ってる)愚昧が申しておりました。
(性格も幼いママで温存されるとか。)
一回だけ出産させたげてから、手術するのもよろしいかも。

かく言う我が家の「おひいサマ」も若い頃手術を受けさせまして、
現在15歳のばば猫(^^;)として(女帝キャスリンのように)君臨しております。
(後足で立ちあがって猫パンチ!くらわすのよね)(^^;)

トップに戻る
19502Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」ナッシュ E-mail 2/7-17:21
記事番号19490へのコメント
メスネコがホンファーの時に発するデビルズボイスは飼い主の精神を崩壊させるだ
けの破壊力があります(笑)
また交尾して子供を産まなくてもホンファーの発動にはかなりの体力を消耗するよ
うで、避妊手術をする事によってホンファーがなくなり、生殖に体力を使う事無い
分寿命が延びるという統計結果もあります。
是非手術する事をお勧めします。
ただドクターによって説明に若干バラつきがありますので(手術は早い方が良いと
いうドクターもいれば、身体が完成する2歳前後まで待った方が良いというドクタ
ーも)、これは人間の手術でも一緒ですが色々調べて信頼の出来るドクターを探し
ましょう。

トップに戻る
19507Re:ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」kuroneko E-mail 2/7-21:48
記事番号19490へのコメント
ぽことこさんは No.19490「ゴミ質問…「愛猫べらながポン・ファーに…」」
で書きました。
>額の模様がクリンゴンっぽい、
>我が家の愛猫べらな(メス・雑種・8ヶ月)がついに、
>ポン・ファーに入りました。
>副長(夫)としては、箱入り娘ならぬ、箱入り猫なので
>家の外に出してヘンなオスに捕まるなんて許せません。
>でも、手術するのも気が退けます…。
>艦長(妻)は
>「さっさと手術して、鳴かないようにしてしまえば!」
>などと冷たいセリフを吐きます…。
>あぁ、どうすればいいのでしょう?

猫の話題についつい出てきてしまいましたが、
実は初めましてのkuronekoです(笑)
メスにゃんこのポン・ファーは、既出の通り破壊的・・・。
現在までに私は5回経験しましたが、涙なくして語れません(爆)
ただ、子にゃんこを生ませる予定があるなら別ですが、
ポン・ファーを毎シーズン経験して放置してしまうと、
にゃんこのカラダにも悪影響があります。
ニンゲンで言うと“婦人科系”の病気になる確立が上がってしまいます。
でもって、一度ポン・ファーを経験すると、
手術をしてからもポン・ファーの疑似行動を見せることがあります。
(ウチの四女がそうなんです・・・。)
早い決断をお奨めします。

艦長(妻)さんの気持ちも分かるだけに、
単純に「冷たい」とは言えないですねぇ・・・(溜息)

トップに戻る
19532皆様、ありがとうございます。ぽことこ 2/9-08:52
記事番号19490へのコメント
皆様、ありがとうございます。
副長(夫)として、艦長(妻)に
速やかにドクターの起動を進言することにします。