USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-SFとST-ディクソン(2/19-21:49)No.19827
 ┣Re:SFとST-ナッシュ(2/19-23:21)No.19828
 ┣Re:SFとST-やまの(2/19-23:50)No.19829
 ┃┗訂正です(^_^;)-やまの(2/19-23:52)No.19830
 ┗Re:SFとST-ボーグイエロー(2/20-02:22)No.19832
  ┗Re:SFとST-yoccy(2/20-13:36)No.19842


トップに戻る
19827SFとSTディクソン 2/19-21:49

こんばんわ!
自分は、SF全般がすきです。
特に”おたく”、と言えるほどでもないし。
ただ、SFには、夢とポリシーがないといけないと思います。
SFの映画を観て、SF小説を読んで、希望やあこがれ、がないといけない。
なにか、伝わるものがないといけないと思います。
STには、それがあると思います。
最近は、SFのジャンルも多様化して、これがSFかと疑問に思うものさえありま
す。個人的にはハードSFが好きです。
趣味でSF小説を書いたりしてますが、SFの線引きがあやふやになったり
します。ミステリー、ホラー、怪物、サイコ、オカルトとSF
スペースオペラ、ファンタジー、メルヘン、とハードなどの線引きが
あやふやになって、困ったりします。
そんなに、まじめに考えなくても、いいじゃないかと言う人もいると思いますが。
何か、答えの出せる方いますか?

トップに戻る
19828Re:SFとSTナッシュ E-mail 2/19-23:21
記事番号19827へのコメント
SFというと「宇宙物」というイメージがありますが、実際には空想科学を指す言葉です
から、ミステリーなんかでも「SF」に分類される作品はあると思います。
数年前に流行った「IF戦記」なんかも「SF」ですしね^^
(大抵「シミュレーション戦記」なんて銘打ってましたが、どの辺りをどう「シミュレー
ト」したのか疑問でした)
本来作品は夢やポリシーを持って欲しいものですが、別に夢も希望もへったくれもなかっ
たって、読んで「ああ、おもしろかった(´ー`*)」と感じる人が居ればそれはそれでお
互い幸せなのですから、その辺りは個人の嗜好ということでいいんではないすか?

トップに戻る
19829Re:SFとSTやまの 2/19-23:50
記事番号19827へのコメント
>趣味でSF小説を書いたりしてますが、SFの線引きがあやふやになったり

2000年のSF大会にて、柴野拓美さん(SF翻訳家、「宇宙塵」代表)が
アメリカでは、いまだにSFとはと定義づけの論議がおこなわれていて、
日本でもファンの間でそのような議論はしたけれど、すでに自分がS
Fと思うSFであるということになったと話していました。

私も、解釈のしかた、見方によって違ってくるのでそれでいいんじゃない
かなぁって思ってます。

>します。ミステリー、ホラー、怪物、サイコ、オカルトとSF
>スペースオペラ、ファンタジー、メルヘン、とハードなどの線引きが
>あやふやになって、困ったりします。

今SFは冬の時代って言われていて、SFってつくと小説が売れない
という事があるそうです。
ですから、SF好きからみたらどう見てもSFだようなぁって思える
作品もサイコホラーとかいうジャンルにして売るようにしている
出版社側の事情もありって、混乱してしまう部分もありますね

答えになっていなくてすいません(^_^;)

トップに戻る
19830訂正です(^_^;)やまの 2/19-23:52
記事番号19829へのコメント
>日本でもファンの間でそのような議論はしたけれど、すでに自分がS
>Fと思うSFであるということになったと話していました。

「すでに自分がSFとおもう物がSFである」

が正しいです(^_^;)

トップに戻る
19832Re:SFとSTボーグイエロー E-mail 2/20-02:22
記事番号19827へのコメント
>ただ、SFには、夢とポリシーがないといけないと思います。
>SFの映画を観て、SF小説を読んで、希望やあこがれ、がないといけない。
>なにか、伝わるものがないといけないと思います。
>STには、それがあると思います。

同感です 更に蛇足を承知で付け加えるならば、SFは他のジャンルでは
扱えないようなテーマに踏み込む事で深いドラマを見せることが出来ます
人間観、人生観のような哲学的テーマや、社会観、文化観、歴史観といった
人類学的テーマなど SFだからこそ設定できるシチュエーションが、
数々のドラマを生み出します
希望やあこがれのみならず、反省や自戒をももたらすドラマ
STに惹きつけられた人の多くはそこに強い魅力を感じていらっしゃるのでは?
映画1本作れるテーマを毎週テレビでやるんですから
しかも1本に複数のテーマを盛り込むことすらザラですし
映像の派手さや、キャストの名前だけに頼らない本当の意味での贅沢がそこには
あります
ただ、そういったドラマを「辛気くさい」として敬遠するきらいが一般層にあるのも
事実なのですが その辺がSFばなれの一因かも知れませんね
そこいらの恋愛ドラマに負けないラブ・ストーリーも少なくないのに

友人にST布教活動(笑)をしていて「STは敷居が高い」としばしば言われます
設定が複雑で入り込みにくいのだそうです
「設定が解らなくてもドラマは楽しめる」と話しています
ドラマである以上「人間」を描くことは全てのジャンルにおいて共通です
STはそれがしっかりしています
私は「STはSFの純文学」と信じております

トップに戻る
19842Re:SFとSTyoccy 2/20-13:36
記事番号19832へのコメント
ボーグイエローさんは No.19832「Re:SFとST」で書きました。
>「STはSFの純文学」
いい表現ですね。