USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-国家の名前の意味-ジェムハダー(6/15-06:27)No.22932
 ┣Re:国家の名前の意味-DENKA(6/15-08:38)No.22936
 ┣Re:国家の名前の意味-Cp.Alpha2(6/15-10:55)No.22938
 ┣Re:国家の名前の意味-ボーグイエロー(6/15-18:35)No.22945
 ┃┣Re:国家の名前の意味-OIMA(6/15-18:45)No.22946
 ┃┗Re:国家の名前の意味-Hail Martok!(6/15-19:28)No.22948
 ┣Re:国家の名前の意味-memorybeta(6/15-19:47)No.22949
 ┃┗Re:国家の名前の意味-Hail Martok!(6/15-20:02)No.22950
 ┃ ┗Re:国家の名前の意味-memorybeta(6/16-05:20)No.22956
 ┃  ┗Re:ハーン-MAC-SPINER(6/16-08:08)No.22960
 ┃   ┗Re:ハーン-memorybeta(6/16-15:07)No.22962
 ┗Re:国家の名前の意味-memorybeta(6/16-05:44)No.22957


トップに戻る
22932国家の名前の意味ジェムハダー 6/15-06:27

ふと思ったのですが、ST世界に出てくる国家の名前は
どういう意味でつけたのでしょうか。
惑星連邦は地球人を中心にいくつもの種族が集まっているので
惑星連邦なんですよね。
ボーグは…見た目がサイボーグだからボーグになったんでしょう
ドミニオンは主権、支配という意味だと聞いた事があります。
(そういえば、某ゲームに天使ドミニオンてのが出てたなあ)

ではカーデシアやロミュラン、クリンゴンやフェレンギは
どういう意味でつけたのでしょう?
まさか適当につけたのでは…

無茶苦茶な質問ですみません。

トップに戻る
22936Re:国家の名前の意味DENKA 6/15-08:38
記事番号22932へのコメント
ジェムハダーさんは No.22932「国家の名前の意味」で書きました。
>ふと思ったのですが、ST世界に出てくる国家の名前は
>どういう意味でつけたのでしょうか。
バルカン→論理的→古代ギリシャ→バルカン半島とか?
ロミュランはそのバルカンから派生した軍事国家だからローマ?あっ、母星
の名前がまんまや。

トップに戻る
22938Re:国家の名前の意味Cp.Alpha2 6/15-10:55
記事番号22932へのコメント
全然関係のない話なのですが、ロミュランにもクリンゴンにもヴァルカンにも、
各惑星に国がたくさんあったら、それなりに言語もたくさん…
ってことはアルファ宇宙域でもシャレにならないほど言語が…
でも一番勢力がある国の言葉が代表になるんでしょうね。

関係ない話で申し訳ないです。

カスピ海の西の方の都市に「バクー」ってのがあるので
場所の名前かも知れませんね。

トップに戻る
22945Re:国家の名前の意味ボーグイエロー E-mail 6/15-18:35
記事番号22932へのコメント
ヴァルカンは神話で「火の神」って意味があったと思います
どことなく神話的な星ですし、神の領域に挑んでいるような
人たちですしね
余談ですが東映の「大陽戦隊サンバルカン」は大陽と火の神
を掛け合わせたネーミングだそうです 
肩書きに「大陽」もあってちょっとくどい気もしますが

それから、大陽を挟んで地球の正反対に惑星があって、
別の人類(鏡像世界としたSFもありましたが)が
住んでいる(地球からは見えない)
それをヴァルカンと呼んでいたと言う話も聞いたことがあります
劇中でのヴァルカン星はそれよりも遙かに遠いわけですが、
異星人とのファーストコンタクトがヴァルカンであったことを
考えると、一番近い人類という意味もあるかもしれません

いつも疑問に思うことですが、「地球」というのは惑星の名称としては
やや意味がずれてますよね
「大地」という意味であり、ひいては「本星」「母星」という
意味だと思うんですよ
だからヴァルカンでもクリンゴンでもそれぞれの星が「地球」なわけで
我々の地球は別の名称があってしかるべきなのです
ボーグみたいに「セクター001」とか呼ばれると味気ないですけど
他の作品では「伝説巨神イデオン」で「ロゴダウ」と呼ばれたり、
「激走戦隊カーレンジャー」では「チーキュ」と呼ばれてましたね
きっと異星人のそれぞれの言語では何らかの呼び方があるのでしょう
「日本」と「ジャパン」みたいに

トップに戻る
22946Re:国家の名前の意味OIMA 6/15-18:45
記事番号22945へのコメント
>いつも疑問に思うことですが、「地球」というのは惑星の名称としては
>やや意味がずれてますよね
>「大地」という意味であり、ひいては「本星」「母星」という
>意味だと思うんですよ
>だからヴァルカンでもクリンゴンでもそれぞれの星が「地球」なわけで
>我々の地球は別の名称があってしかるべきなのです
たしかテラ星系と呼ばれていたことがあったと思います。
>「激走戦隊カーレンジャー」では「チーキュ」と呼ばれてましたね
 そう言えば悪役のボーゾックの基地はボーグ・スフィアそっくりでした。
 それから皆さん。発音は『カーレンジャー』ではなく『カァ〜〜レンジャー!』
ですのでお間違いなく(笑)。
>きっと異星人のそれぞれの言語では何らかの呼び方があるのでしょう
>「日本」と「ジャパン」みたいに
 かの宇宙忍者バルタン星人はアラシ隊員を通じてイデ隊員とハヤタ隊員に侵略目
的を説明した際,地球のことをM240惑星と呼称していました。それからM78
星雲では地球人のことを『ノンマルト』と呼んでいるそうです。
 スターゲイト・SG−1の敵役ゴアウルドは地球のことを『タウリ』と呼んでい
ます。失われた土地という意味だとか。

トップに戻る
22948Re:国家の名前の意味Hail Martok! E-mail 6/15-19:28
記事番号22945へのコメント
 "The Best of Both Worlds"なんかで我が星系のことが「ザ・テランシステム」
と呼ばれることがありますが、これが一番「公平」な呼び方と自分では思ってま
す。
 でもフランス語の"terre"「テール」という単語は定冠詞+大文字で始めれば
「地球」の意味になる、"earth"とほぼ置き換え可能な語ですから、「テラ
(ン)」という言葉も、「母なる地」のようなイメージと切り離せない言葉なんで
しょうね。ラテン語か何かで。

 真に客観的な呼称も天文学でならあってもよさそうですが。

トップに戻る
22949Re:国家の名前の意味memorybeta E-mail 6/15-19:47
記事番号22932へのコメント
ジェムハダーさんは No.22932「国家の名前の意味」で書きました。
 ロミュランはほぼ間違いなくローマ帝国の創設の神話からきています。TOSでカークのログに(英語)によれば「ロミュラス」と「リーマス」の二つの星からなる二重連星の帝国ということです。そして、かのローマが共和政体を形成する時に町を作ったのはロムスとレムスの二人の兄弟なのです。(ちなみに狼から乳をわけてもらう場面の像が存在しています。)
 つまり彼等のルーツは狼ということになります。(これはトルコ民族=朝鮮民族と同じ)
>無茶苦茶な質問ですみません。
 たいした質問ですが、これは永遠に終わることないテーマになります。(近接警報が鳴っています!
飲み込まれたら抜け出すことは不可能です。注意!!)
 また何か分かったら送ります。

トップに戻る
22950Re:国家の名前の意味Hail Martok! E-mail 6/15-20:02
記事番号22949へのコメント
"Romulan Senate"は「議会」ではなく「元老院」ですよね、いかにも。議場もコロシアムだし。
「センチュリオン」とか「プラエトル」とか、ローマから引き継いだ役職・階級の響きがかっこ良いですね。

トップに戻る
22956Re:国家の名前の意味memorybeta E-mail 6/16-05:20
記事番号22950へのコメント
Hail Martok!さんは No.22950「Re:国家の名前の意味」で書きました。
>"Romulan Senate"は「議会」ではなく「元老院」ですよね、いかにも。議場もコロシアムだし。
>「センチュリオン」とか「プラエトル」とか、ローマから引き継いだ役職・階級の響きがかっこ良いですね。
 いろいろ探っていると変なものがたくさん見つかります。例えばカーンの名はどうもジンギスカーンのようです。これは名前ではなく肩書きで、「王」の意味。(綴りがKharnですのでハ−ンともいいます。〜ラフカディオハーン)さらに王は独語でケーニッグ(またはコ−ニッグ)ですからTOSのチェコフの俳優名ですな。
 ちなみにモンゴル軍は10人単位ですのでローマと同じ10進法

トップに戻る
22960Re:ハーンMAC-SPINER 6/16-08:08
記事番号22956へのコメント
>(綴りがKharnですのでハ−ンともいいます。〜ラフカディオハーン)
このラフカディオハーンというのはハーンをかけたギャグでしょうか?
ラフカディオ・ハーン Lafcadio Hearn
松江の人々にはヘルンさんと呼ばれていたそうですね。

トップに戻る
22962Re:ハーンmemorybeta E-mail 6/16-15:07
記事番号22960へのコメント
MAC-SPINERさんは No.22960「Re:ハーン」で書きました。
>>(綴りがKharnですのでハ−ンともいいます。〜ラフカディオハーン)
>このラフカディオハーンというのはハーンをかけたギャグでしょうか?
>ラフカディオ・ハーン Lafcadio Hearn
>松江の人々にはヘルンさんと呼ばれていたそうですね。
 大変勉強になります。ありがとう。

トップに戻る
22957Re:国家の名前の意味memorybeta E-mail 6/16-05:44
記事番号22932へのコメント
ジェムハダーさんは No.22932「国家の名前の意味」で書きました。
Meorybeta supplment
 Vulcanはローマ神話の「火と鍛冶の神」ウルカヌスを基にしています。同系列にvolcano
フェレンギについては確証がありませんがFagin(フェイギン)というのが現在の最重要容疑者?です。ディケンズの小説オリバーツイストに出てくる年老いた悪党のユダヤ人。最後には死刑になるそうです。
クリンゴンは難しい。似た言葉がなかなか見当たりません。だれかMaking of STのなかにでも見つけられた人はいませんか?(なにせ初代仇役ですので)

 おまけ、ロキュータ(Locuta)人発見!
 「世界各国との交易から言語の多様化こそ無秩序と混乱の元凶であるとの結論から、人生の大半を言語と雄弁術の研究に捧げている。」
  発見者 : レミュエルガリバー2世
  場所 : ラピュータのかなた