USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-スタートレックの世界-熊ちょ(7/14-23:33)No.23689
 ┣Re:スタートレックの世界-守澤かいぬ(7/15-01:00)No.23692
 ┃┣トなコト、言わないように-ヨコヤマ(7/15-02:44)No.23694
 ┃┃┣Re:スタートレックの世界に-レインボー(7/15-12:17)No.23701
 ┃┃┃┣Re:スタートレックの世界に-プルート(7/15-15:05)No.23706
 ┃┃┃┗Re:スタートレックの世界に-Cp.Alpha2(7/16-19:27)No.23742
 ┃┃┣Re:トなコト、言わないように-レインボー(7/15-14:55)No.23705
 ┃┃┣多面的な考え方を-neuromancer(7/15-18:51)No.23711
 ┃┃┃┣Re:多面的な考え方を-木原かぷら(7/15-20:47)No.23714
 ┃┃┃┗Re:多面的な考え方を-みづつ(7/15-22:36)No.23718
 ┃┃┗-オバQ連続体電池(7/15-21:18)No.23715
 ┃┃ ┗Re:夢-まろ(7/15-21:39)No.23716
 ┃┃  ┗現実は-レインボー(7/16-14:30)No.23735
 ┃┗Re:スタートレックの世界-熊ちょ(7/18-19:47)No.23808
 ┗SFの世界は実現する・・・?-hyde j yam(7/15-23:35)No.23722
  ┗Re:SFの世界は実現する・・・?-ヨコヤマ(7/16-00:21)No.23724
   ┗リフター-レインボー(7/17-14:30)No.23770
    ┗Re:リフター-hyde j yam(7/17-22:59)No.23787


トップに戻る
23689スタートレックの世界熊ちょ E-mail 7/14-23:33

本年某放送局で定期的に放映している『変革』とか言う番組を
見てて思うのですが,これからどう世界が進んでいくのか行く
べきなのかいろんな視点から語られています.
これからを語っていく人たちを見ているとスタートレックの世
界を思い出して比べてしまいます.

ゴミですね.ではm(_ _)m

トップに戻る
23692Re:スタートレックの世界守澤かいぬ 7/15-01:00
記事番号23689へのコメント
こんにちは、熊ちょさん。

>本年某放送局で定期的に放映している『変革』とか言う番組

具体的に教えてください。見てみたいです。


まず衛星軌道上のステーションができて、月に研究用コロニーが
出来て、火星の地中内の氷を溶かして酸素を出し、火星に植民地
を築き(STではピカード艦長の祖先がやったらしいですが(^^;)
.....
アインシュタインの法則を頑なに信じている以上は、ワープなんて
出来ないでしょうね。ほんとに既成概念を全く寄せ付けないような
人というか、博士が出てこないことには。

STを観ると、たぶん自分の命尽きるまでに観れる世界でないと
思いますが、非常に未来を明るく見れます。刺激にもなりますし。
私はTNGからのファンですのでTOSは殆ど知りません。
それでもスタートレックで語られた物語は、現実的で、自分への
問い(Q)になっています。

何を成し遂げたかではなく、どう生きたかが重要なんだ。

と映画ジェネレーションズでピカード艦長が言ってましたが、
まさに今の日本、世界は、その根本的なところが忘れ去られている
んじゃないかな?と、私は思います。(意見分かれる所でしょうが)

脈略なく書き分かりつらくすいません。

ps:全然、ゴミじゃないですよ^^>熊ちょさん

トップに戻る
23694トなコト、言わないようにヨコヤマ E-mail 7/15-02:44
記事番号23692へのコメント
>アインシュタインの法則を頑なに信じている以上は、ワープなんて
>出来ないでしょうね。ほんとに既成概念を全く寄せ付けないような
>人というか、博士が出てこないことには。
 あのー、ワープ理論は相対論に抵触せずに超光速をだそうというものなので、
「信じているヒト」しか考えつかないんですが……(無論、完璧ではないですけ
ど)。
 それに「相対性理論」はあくまで実証されつつある「仮説」、「理論」であり、
そこに「信じる」とか「信じない」とかいう非論理的な判断は入りません。今のと
ころ、肯定的発見、検証結果、実験結果が出ているので、「とりあえず、正しい」
とされています(これは、すべての科学理論に言えることです)。

 「既成概念を全く寄せ付けないような人」……そんなヒトは既にいっぱいいます
よ―トンデモさんという困ったヒト達が。あのヒト達の言う理屈で、STのワープ設
定よりはるかに実用的なワープ理論が出来たら、世の中苦労しません。まあ、24世
紀どころか、56億7000万年後になってもワープなんてできないでしょうね。賭けて
もいいですよ。第一、「既成概念」とやらをどうにかしただけで、正しい理論が間
違っていることになるとでも思っているのですか?
「自由な発想」とか「既成概念にこだわらない」と「ただ単に非常識」はまったく
違うんですよ。

トップに戻る
23701Re:スタートレックの世界にレインボー 7/15-12:17
記事番号23694へのコメント
 TNGに本人のホログラム役でゲスト出演したホーキング博士は、
インタビューで「私はワープを実現するために研究しているんだよ。」
みたいな発言をいていました。

 みなさんは、最新の宇宙論である「膜宇宙論」や「ひも宇宙論」は、
ご存知でしょうか?私も詳しくは知りませんが、ワープやワームホール
にも結びつきそうな理論です。でも、理論が正しくても実際にワープ
したり、無事にワームホールに突入することは、恐らく不可能でしょう
けど。

 でも、最近は「真空に存在するエネルギー」が発見されたり、「膜宇宙
論」が「引力」を解決(説明)する手掛かりになりそうだったり、「量子
テレポーテーション」の実験に成功したりで、ますます科学がSFに近づき
つつあり、面白いことになっていますね。(SFを作る側も大変そうです。)

トップに戻る
23706Re:スタートレックの世界にプルート E-mail 7/15-15:05
記事番号23701へのコメント
> みなさんは、最新の宇宙論である「膜宇宙論」や「ひも宇宙論」は、
>ご存知でしょうか?私も詳しくは知りませんが、ワープやワームホール
>にも結びつきそうな理論です。

 私もよく判りませんが上記の宇宙論はアインシュタインの「宇宙論」でも説明し
切れないので、それらを超えるための「宇宙論」だと記憶しています。
 そして、今度は「平行宇宙」の存在で説明する「平行宇宙論」なるものが、注目
を集めているそうです。先々週のNHK教育の「ドキュメント地球時間」で紹介さ
れていました。
 まったく理解していないのですが、重力が他の宇宙にもれているようです?。
 ウォーフが迷い込んだ数々の世界やDS9で行き来する世界に近い考え方の世界
が、ありかも知れないのだからワープだってありだと思いたいですね。

トップに戻る
23742Re:スタートレックの世界にCp.Alpha2 7/16-19:27
記事番号23701へのコメント
レインボーさんは No.23701「Re:スタートレックの世界に」で書きました。
> みなさんは、最新の宇宙論である「膜宇宙論」や「ひも宇宙論」は、
>ご存知でしょうか?私も詳しくは知りませんが、ワープやワームホール
>にも結びつきそうな理論です。でも、理論が正しくても実際にワープ
>したり、無事にワームホールに突入することは、恐らく不可能でしょう
>けど。

いつかワープ可能な時代が来て、一般人が乗り込めるようになり
その構造理論を理解せねばならなくなったら、乗る時間より理解する時間の方が長
くなりそう…
今後の物理学の発展に期待。

トップに戻る
23705Re:トなコト、言わないようにレインボー 7/15-14:55
記事番号23694へのコメント
ヨコヤマさんは No.23694「トなコト、言わないように」で書きました。
>>アインシュタインの法則を頑なに信じている以上は、ワープなんて
>>出来ないでしょうね。ほんとに既成概念を全く寄せ付けないような
>>人というか、博士が出てこないことには。
> あのー、ワープ理論は相対論に抵触せずに超光速をだそうというものなので、
>「信じているヒト」しか考えつかないんですが……(無論、完璧ではないですけ
>ど)。
> それに「相対性理論」はあくまで実証されつつある「仮説」、「理論」であり、
>そこに「信じる」とか「信じない」とかいう非論理的な判断は入りません。

現在の宇宙論は相対性理論が基になっています。但し、マクロな宇宙に
おいて。素粒子の世界では矛盾点も出てくるらしいですが。

「宇宙論の新次元 理論と観測で迫る宇宙の謎」って本をWEBで見つけ
たのですが、ワープやワームホールにも最新の理論で触れているみたい
です。

http://www.nikkei.co.jp/pub/science/page_2/sci_book/book/51136/51136-mokuji.html

 STでは、結構最新の科学理論や技術を前提に未来のストーリーが
作られているのでその辺りも私は好きなのです。

トップに戻る
23711多面的な考え方をneuromancer 7/15-18:51
記事番号23694へのコメント
ヨコヤマさんは No.23694「トなコト、言わないように」で書きました。

> それに「相対性理論」はあくまで実証されつつある「仮説」、「理論」であり、
>そこに「信じる」とか「信じない」とかいう非論理的な判断は入りません。今のと
>ころ、肯定的発見、検証結果、実験結果が出ているので、「とりあえず、正しい」
>とされています(これは、すべての科学理論に言えることです)。

一体全体、科学とは一体なんなのでしょうか?科学の歴史は正当だと思われていたことが
覆されつづけているものでしょう。大昔、人間は地球は平らであると信じていたし、地球
は世界の中心だとも信じていました。だから、今、正論とされている科学がどこまでが正
しいかなんてことは我々には知る由もないでしょう。

>第一、「既成概念」とやらをどうにかしただけで、正しい理論が間
>違っていることになるとでも思っているのですか?

新しい概念、新しい理論が生まれ続けることこそが、科学の進歩です。正しい理論なんて
ものは夢に過ぎないのが分かりませんか?それは真実の一面的な見方に過ぎません。真実
を一つに固定しようとする考え方こそが間違ってるのです。

ちょっと哲学的になってしまいましたが・・・

トップに戻る
23714Re:多面的な考え方を木原かぷら E-mail 7/15-20:47
記事番号23711へのコメント
neuromancerさんは No.23711「多面的な考え方を」で書きました。
>ヨコヤマさんは No.23694「トなコト、言わないように」で書きました。
どうも初めまして。

>新しい概念、新しい理論が生まれ続けることこそが、科学の進歩です。正しい理論なんて
>ものは夢に過ぎないのが分かりませんか?それは真実の一面的な見方に過ぎません。真実
>を一つに固定しようとする考え方こそが間違ってるのです。
あのですね、我々がまだ知っていないだけで、究極の理論と言うものは存在する筈です。
物理学では最終的にはそれを求めているワケですから。
それと、ワープ航法が弥勒菩薩の到来まで出来そうにないのは現代の物理学ですでに
『まず間違いない』と「判って」いる事であって、『考え方』の問題ではありません。
ヨコヤマさんは、『考え方』を変えたからと言って、すでに判明している物理法則が変わる訳では
ない、という事を仰っているのでは?

トップに戻る
23718Re:多面的な考え方をみづつ E-mail 7/15-22:36
記事番号23711へのコメント
>一体全体、科学とは一体なんなのでしょうか?科学の歴史は正当だと思われていたことが
>覆されつづけているものでしょう。大昔、人間は地球は平らであると信じていたし、地球
>は世界の中心だとも信じていました。だから、今、正論とされている科学がどこまでが正
>しいかなんてことは我々には知る由もないでしょう。

>新しい概念、新しい理論が生まれ続けることこそが、科学の進歩です。正しい理論なんて
>ものは夢に過ぎないのが分かりませんか?それは真実の一面的な見方に過ぎません。真実
>を一つに固定しようとする考え方こそが間違ってるのです。

 そのあたりは科学者本人が一番良く分かっています。
 たとえば惑星の運動はガリレオ→ケプラー→ニュートン→アインシュタインの順に複雑に、
そして正確になっています。しかし、これは古い理論が役に立たないということではありま
せん。なぜならそれらはすべて、実験や観測によって確かめられてきたからです。
 天動説なんかは、もっと簡単に惑星の運動を説明できる地動説があるのに、教会の圧力に
よって信じ込まされてきたのです。つまり研究自体が禁止されていたわけで、これは科学と
は言えません。

 極端な話、もっと単純で説明しやすい理論があったら科学者はすぐそれに飛びつきます。
相対性理論なんかも、当時の観測結果を最もよく説明できたから、受け入れられたのです。
科学というのは自然界に素直でなくてはなりません。人間の常識より、研究室の結果です。
そして、正しいかどうか、では無く、どこまで現実に当てはまるか、です。万能理論はあり
ません。当てはまらない部分は、あとから補完すればいいんです(量子力学とか……)。

 真実を一つに固定してはならない、というのは分かります。でも、自然界がそういう風に
成り立っていたら……? ありとあらゆる可能性を探るのが科学の醍醐味の一つと思います。

 関係ないけど、ワープやワームホールなんかも相対性理論から導かれたりするんですよね。

トップに戻る
23715オバQ連続体電池 7/15-21:18
記事番号23694へのコメント
>定よりはるかに実用的なワープ理論が出来たら、世の中苦労しません。まあ、24世
>紀どころか、56億7000万年後になってもワープなんてできないでしょうね。賭けて

ワープも転送も、どうでもいいけど、
せめて地上に争いのない世界が欲しいものです。

ロッデンベリーの世界は、人間の英知がそんな世界を目指せるという
夢なのではないかな。
  #カークは、割と正義のためには...主義だったけど

でも、ワープの方が可能性が高そうですな。
前進!

トップに戻る
23716Re:夢まろ 7/15-21:39
記事番号23715へのコメント
>ワープも転送も、どうでもいいけど、
>せめて地上に争いのない世界が欲しいものです。

まったく、その通りだと思います。この世界に平和をもたらすことこそが、STの世界に近づく
第一歩ではないでしょうか?
もし、世界中で争いがなくなり、全ての国(もう国という概念はないかもしれませんが)が人類
の進歩と向上のために人材を育成し、技術を磨いていけば・・・STの世界も夢ではなくなるか
もしれません。
少なくとも、私たちはSTという理想像を持っているわけですから身近なところから、たとえば
自分の中では偏見心をなくすなど、理想に向かって努力していけば良いのではないのでしょう
か。そういう小さなコトの積み重ねが平和な世界への第一歩だと自分は信じています。なかなか
難しいですが・・・(^^;)

トップに戻る
23735現実はレインボー 7/16-14:30
記事番号23716へのコメント
まろさんは No.23716「Re:夢」で書きました。
>>ワープも転送も、どうでもいいけど、
>>せめて地上に争いのない世界が欲しいものです。
>
>まったく、その通りだと思います。この世界に平和をもたらすことこそが、STの世界に近づく
>第一歩ではないでしょうか?

 航空宇宙技術やデジタル通信、GPS・・・などなど、先端科学技術の
多くは、軍事技術からの転用であるのが現実です。

 軍事技術に関係なく科学や技術が発展していける世の中が理想ですね。

トップに戻る
23808Re:スタートレックの世界熊ちょ E-mail 7/18-19:47
記事番号23692へのコメント
守澤かいぬさんは No.23692「Re:スタートレックの世界」で書きました。
>こんにちは、熊ちょさん。
>
>>本年某放送局で定期的に放映している『変革』とか言う番組
>
>具体的に教えてください。見てみたいです。
>
正確には『変革の世紀』と言って NHK スペシャルなんですが,未来が
描かれている訳ではなく,新しい時代が世界各地で顔を現しているって
言う奴なんです.

高度情報化がテーマに挙げられていてこれに関してはSTの世界に一番
早く現実化するものだと思いました.

かいぬさんがおっしゃるように宇宙進出技術は,今現在もっと進んでい
ないとSTの時代設定には追いつかないかもしれませんね.

第三次世界大戦が無かったから進化が遅れて行くのかな....

>脈略なく書き分かりつらくすいません。

そんな事全然無かったです.

ではでは

トップに戻る
23722SFの世界は実現する・・・?hyde j yam 7/15-23:35
記事番号23689へのコメント
過去のSF小説やSF映画等で数々の事が現実になっていますよね。
飛行機が出来る以前は光速どころか音速を超える事が
出来ないのが科学の定説だった時期もありました。
科学はある時に飛躍的な進歩をとげる事があります。
最近、DOS/Vマガジンで紹介された「リフター」にしても
今までの科学では考えられないものです。
CPUの処理速度にしても年々飛躍的に向上しています。
あらゆる事が科学で解決出来るとは考えてはいませんが
やはり科学の発展は人類の新たな進歩につながるとわたしは信じています。

トップに戻る
23724Re:SFの世界は実現する・・・?ヨコヤマ E-mail 7/16-00:21
記事番号23722へのコメント
>最近、DOS/Vマガジンで紹介された「リフター」にしても
>今までの科学では考えられないものです。
 記憶違いでなければ、あれはただのイオノクラフトでは? 原理はすごく単純で
す。

トップに戻る
23770リフターレインボー 7/17-14:30
記事番号23724へのコメント
ヨコヤマさんは No.23724「Re:SFの世界は実現する・・・?」で書きました。
>>最近、DOS/Vマガジンで紹介された「リフター」にしても
>>今までの科学では考えられないものです。
> 記憶違いでなければ、あれはただのイオノクラフトでは? 原理はすごく単純で
>す。

  リフターってこれのことですね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020705-00000005-wir-sci

このページの下の方に「スタートレック」の科学技術関連のリンクもありました。

トップに戻る
23787Re:リフターhyde j yam 7/17-22:59
記事番号23770へのコメント
>  リフターってこれのことですね?
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020705-00000005-wir-sci

それのことです。
http://www.americanantigravity.com/lifter4.html
レス元ではリンクが切れてますので上記からどうぞ。

こっちでは屋外でリフターの実験をしています。
http://jnaudin.free.fr/html/lifters.htm