USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-昔のSTゲームについて-ワープバブル(9/5-05:50)No.25020
 ┗Re:昔のSTゲームについて-フェイク(9/5-09:04)No.25023
  ┗CUBE攻撃について-ワープバブル(9/5-17:59)No.25029


トップに戻る
25020昔のSTゲームについてワープバブル 9/5-05:50

初めて投稿させてもらいます。
以前、Mac版のゲームで「Rescue!」と言うのが有りました。
ゲームの内容は、初期のパソコン(マイコン)で流行った。テキストベース
のSTゲームを、グラフィカルにリメイクした感じで、「Enterprise」の操
作をして、敵を攻撃しつつ、各惑星の住民を転送救助するのが目的でした。
「NEXT GENERATION」をベースに製作したゲームのようで、名称は、微妙に変
更していましたが、「ロミュラン・クリンゴン」などの船が登場して、「遮
蔽装置」を使用する船も有りました。
「ワームホール・小惑星・宇宙基地」も存在するし、サンプリングサウンド
は、ST(NG)その物で、楽しいゲームでした。
裏技も存在して、遮蔽装置付きの船を、トラクタービームでワームホールに
引き込むと、自艦も遮蔽装置が使用出来るようになりました。
「CUBE SHIP」も登場させる事が出来るのですが、破壊するのは、至難の業で
した。

Rescue!2.0.4(当時1995年)
作者:Tom Spreen
対応機種:Mac Plus以上
システム:6.0.7 以降(MacOS9 可)

当時は、シェアウェアでしたが、そのままプレイ可能です。
UPバージョンや続編は、存在しないようです。(たぶん)

トップに戻る
25023Re:昔のSTゲームについてフェイク E-mail 9/5-09:04
記事番号25020へのコメント
ワープバブルさんは No.25020「昔のSTゲームについて」で書きました。
>初めて投稿させてもらいます。
>以前、Mac版のゲームで「Rescue!」と言うのが有りました。
>ゲームの内容は、初期のパソコン(マイコン)で流行った。テキストベース
>のSTゲームを、グラフィカルにリメイクした感じで、「Enterprise」の操
>作をして、敵を攻撃しつつ、各惑星の住民を転送救助するのが目的でした。
>「NEXT GENERATION」をベースに製作したゲームのようで、名称は、微妙に

>更していましたが、「ロミュラン・クリンゴン」などの船が登場して、「遮
>蔽装置」を使用する船も有りました。

懐かしい!
これ、結構こってましたよね。
シールドを張っていると転送できなかったり、高速ワープだとエネルギーの
消耗が激しかったり、フェイザーのエネルギーをワープエンジンに廻した
り・・・
気分はピカード艦長!ってかんじでしたよね。

>「ワームホール・小惑星・宇宙基地」も存在するし、サンプリングサウンド
>は、ST(NG)その物で、楽しいゲームでした。
>裏技も存在して、遮蔽装置付きの船を、トラクタービームでワームホールに
>引き込むと、自艦も遮蔽装置が使用出来るようになりました。

この技はしりませんでした!
でも、ワームホールを使って逃げたりするのって、本編では使ってない技で
したよね(笑)

>「CUBE SHIP」も登場させる事が出来るのですが、破壊するのは、至難の業

>した。

あれは、無理でしょう(笑)
あっという間にやられてました(笑)


> Rescue!2.0.4(当時1995年)
>作者:Tom Spreen
>対応機種:Mac Plus以上
>システム:6.0.7 以降(MacOS9 可)

早速探してこよっと。
うちにもあるかな?

トップに戻る
25029CUBE攻撃についてワープバブル 9/5-17:59
記事番号25023へのコメント
フェイクさんへ、はじめまして。
>懐かしい!
>これ、結構こってましたよね。
>シールドを張っていると転送できなかったり、高速ワープだとエネルギーの
>消耗が激しかったり、フェイザーのエネルギーをワープエンジンに廻した
>り・・・
>気分はピカード艦長!ってかんじでしたよね。

確かに、結構こった造りで、回避行動に「Alpha7・Omega8・Delta9」の3パター
ンがあって、妙に関心しました(笑)。

>>裏技も存在して、遮蔽装置付きの船を、トラクタービームでワームホールに
>>引き込むと、自艦も遮蔽装置が使用出来るようになりました。
>この技はしりませんでした!
>でも、ワームホールを使って逃げたりするのって、本編では使ってない技で
>したよね(笑)

この技、問題もあって、遮蔽装置を使用すると(自分でON/OFFできます)エネル
ギーの消耗が激しくて、パワー不足になると勝手に遮蔽解除されてしまうので
す。
あと、ワームホールのそばに自艦を停止させて、ワームホールで敵の攻撃を防ぐ
技?も編み出しました(笑)。

>>「CUBE SHIP」も登場させる事が出来るのですが、破壊するのは、至難の業
>で
>>した。
>あれは、無理でしょう(笑)
>あっという間にやられてました(笑)

「CUBE SHIP」は、破壊可能ですが、ゲームの設定を変えて、敵をCUBE1隻だけに
して、クリンゴン艦の数を増やし(たしか3隻以上必要だったような)、共同で
集中攻撃すると、破壊できます。
「自艦」だけで、「CUBE SHIP」を破壊するためには、大きめの小惑星をトラク
タービームで牽引して(ワープ1のスピードしか出せなかった記憶が)「CUBE
SHIP」に衝突させて弱らせてから、攻撃すると破壊できることもあります。

>早速探してこよっと。
>うちにもあるかな?

私も、調べて見たのですが、「Ver2.0.4」が1994年10月に完成していて、
この後、雑誌に付属(CD-ROM)していたようです。
発見!アスキー:HyperLib No.5 (1995) ゲーム・サバイバルに掲載