USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-質問です(技術関連)-エピック(12/24-18:39)No.28520
 ┗Re:質問です(技術関連)-ナッシュ(12/25-05:12)No.28539
  ┗Re:質問です(技術関連)-エピック(12/26-22:31)No.28590
   ┗Re:質問です(技術関連)-ナッシュ(12/27-00:50)No.28594


トップに戻る
28520質問です(技術関連)エピック 02/12/24-18:39

通常エンジンは、宇宙空間ではプラズマを後方に噴出して推力を得ています
が、デルタフライヤーが海に潜るシーンなどのように、水中を航行する場合
はどうなのでしょうか?やっぱり宇宙空間と同じなんでしょうか?
・もし同じだとしたら、すごくエネルギー効率が悪いのではないか?
・それにエンジンに海水が入って壊れてしまう恐れがあるのではないか?

同化した友人に、このことを聞かれたんですが、私にはわかりませんでし
た。
設定などはどうなっているのでしょうか?

トップに戻る
28539Re:質問です(技術関連)ナッシュ E-mail 02/12/25-05:12
記事番号28520へのコメント
私も疑問だったのですが、宇宙空間には液体としての水の固まり(つまりこの惑星
のような物)が実在すると言うNASAの観測結果を以前見ました。
であれば、そのような自体に備えもともと「水中推進能力」を保有していた可能性
があります。
推進方法は通常のインパルスエンジン違う方法が取られるので、水を急激に沸騰さ
せたりしない構造になっているのでは無いでしょうか。
方法としては船体をフィールドで覆い、フィールドと液体を反発させて推進する一
種のリニア方式が考えられます。

トップに戻る
28590Re:質問です(技術関連)エピック 02/12/26-22:31
記事番号28539へのコメント
ナッシュさんは No.28539「Re:質問です(技術関連)」で書きました。

ありがとうございます。さっそくナッシュさんのご意見を友人に伝えときます。

>宇宙空間には液体としての水の固まり(つまりこの惑星>のような物)が実在する
と言うNASAの観測結果を以前見ました。
こんなものが実在するとは(^_^;)
しかもVOYのエピと違い何の装置もなしに。
さすが宇宙は広い!!

>方法としては船体をフィールドで覆い、フィールドと液体を反発させて推進する一
>種のリニア方式が考えられます。
ライカー作戦のように、水を取り込んでウォータージェット推進というのはどうで
しょう?

トップに戻る
28594Re:質問です(技術関連)ナッシュ E-mail 02/12/27-00:50
記事番号28590へのコメント
>>宇宙空間には液体としての水の固まり(つまりこの惑星>のような物)が実在する
>と言うNASAの観測結果を以前見ました。
>こんなものが実在するとは(^_^;)

正確には「水惑星」というより「水星雲」のような物だったと思います。
これが宇宙空間において恒星の配置などから氷にならず液体として存在しており、故に生物が存在
しているのでは無いかと論議を呼びました。