USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-クリンゴンの資源-レタント評議員(2/15-10:30)No.30121
 ┣Re:クリンゴンの資源-X^2(2/15-11:07)No.30122
 ┃┣Re:クリンゴンの資源-ヴィラージュ(2/15-15:20)No.30130
 ┃┃┣ということは・・。-とり(2/15-19:15)No.30136
 ┃┃┗Re:クリンゴンの資源-レタント評議員(2/16-02:15)No.30156
 ┃┃ ┗Re:クリンゴンの資源-ヴィラージュ(2/16-14:41)No.30173
 ┃┗Re:クリンゴンの資源-レタント評議員(2/16-02:05)No.30155
 ┗便乗質問-三十郎(2/16-22:46)No.30181


トップに戻る
30121クリンゴンの資源レタント評議員 03/2/15-10:30

こんにちは。
初めて投稿します。いきなり質問なんですが、映画第6作目の未知の世界で
クリンゴンの資源惑星のプラクシスが爆発して帝国が危機に陥ったけど、
帝国の資源採掘惑星って他に無いんでしょうか?一個無くなっただけで、危
機に陥るなんて案外もろいんだなと思って。

トップに戻る
30122Re:クリンゴンの資源X^2 03/2/15-11:07
記事番号30121へのコメント
>クリンゴンの資源惑星のプラクシスが爆発して帝国が危機に陥ったけど、
>帝国の資源採掘惑星って他に無いんでしょうか?一個無くなっただけで、危
>機に陥るなんて案外もろいんだなと思って。

ちょっとあいまいな記憶頼りなのですが、プラクシスは惑星ではなく、
クロノスの衛星だった気がします。そしてあの爆発で、母星クロノスの
大気も汚染されて「将来的には人が住めなくなる」という設定だった
ような。ただし、その後のSTNGでも、クロノスはクリンゴンの首都惑星
となっているので、結果的には「かなりの被害がでたものの、
居住不能になるまでのダメージではなかった」という事に落ち着いた、
と解釈していました。間違っていたらごめんなさい。

トップに戻る
30130Re:クリンゴンの資源ヴィラージュ 03/2/15-15:20
記事番号30122へのコメント
X^2さんは No.30122「Re:クリンゴンの資源」で書きました。
>その後のSTNGでも、クロノスはクリンゴンの首都惑星
>となっているので、結果的には「かなりの被害がでたものの、
>居住不能になるまでのダメージではなかった」という事に落ち着いた、
>と解釈していました。間違っていたらごめんなさい。

『未知の世界』では、次のように話が展開しています。

プラクシスはクリンゴンの"high energy moon(資源衛星)"で、クロノスは爆発による
大気汚染によりあと五十年で生命体が住めなくなってしまう。今回の爆発に対応しよう
にも膨大な軍事費のために身動きがとれない。そこで、連邦との和解によって軍事費を
削減し復旧措置をとりたい。

そのため、スポックが連邦特別代表としてゴルコンと会談し、カーク艦長とエンタープ
ライズがクロノス・ワンを出迎えることになり、話が始まるわけです。

大統領の演説の場面を考え合わせると、連邦からの経済援助によって復旧活動が進み、
クロノスは壊滅的な打撃から立ち直れた、ということになるでしょうか。

トップに戻る
30136ということは・・。とり 03/2/15-19:15
記事番号30130へのコメント
>『未知の世界』では、次のように話が展開しています。
>
>プラクシスはクリンゴンの"high energy moon(資源衛星)"で、クロノスは爆発による
>大気汚染によりあと五十年で生命体が住めなくなってしまう。

ということは約80年後のTNGでは再び住めるようになっている。
だから、TNGではクロノスに人が住んでいるんですね。

トップに戻る
30156Re:クリンゴンの資源レタント評議員 03/2/16-02:15
記事番号30130へのコメント
ヴィラージュさんは No.30130「Re:クリンゴンの資源」で書きました。
>『未知の世界』では、次のように話が展開しています。
>プラクシスはクリンゴンの"high energy moon(資源衛星)"で、クロノスは爆発による
>大気汚染によりあと五十年で生命体が住めなくなってしまう。今回の爆発に対応しよう
>にも膨大な軍事費のために身動きがとれない。そこで、連邦との和解によって軍事費を
>削減し復旧措置をとりたい。
>そのため、スポックが連邦特別代表としてゴルコンと会談し、カーク艦長とエンタープ
>ライズがクロノス・ワンを出迎えることになり、話が始まるわけです。
>大統領の演説の場面を考え合わせると、連邦からの経済援助によって復旧活動が進み、
>クロノスは壊滅的な打撃から立ち直れた、ということになるでしょうか。

ヴィラージュさんもありがとうございました。俺、スタートレックについてまだまだ知らない事
が多いので、疑問があれば掲示板に投稿したいと思います。その時は、よろしければ教えて下さ
い。よろしくお願いします。

トップに戻る
30173Re:クリンゴンの資源ヴィラージュ 03/2/16-14:41
記事番号30156へのコメント
レタント評議員さんは No.30156「Re:クリンゴンの資源」で書きました。

>ヴィラージュさんもありがとうございました。俺、スタートレックについてまだまだ知らない事
>が多いので、疑問があれば掲示板に投稿したいと思います。その時は、よろしければ教えて下さ
>い。よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

トップに戻る
30155Re:クリンゴンの資源レタント評議員 03/2/16-02:05
記事番号30122へのコメント
>
>ちょっとあいまいな記憶頼りなのですが、プラクシスは惑星ではなく、
>クロノスの衛星だった気がします。そしてあの爆発で、母星クロノスの
>大気も汚染されて「将来的には人が住めなくなる」という設定だった
>ような。ただし、その後のSTNGでも、クロノスはクリンゴンの首都惑星
>となっているので、結果的には「かなりの被害がでたものの、
>居住不能になるまでのダメージではなかった」という事に落ち着いた、
>と解釈していました。間違っていたらごめんなさい。

クロノスは衛星だったんですね。勘違いしてました。この記事を読んだ後、もう
一度映画の方を見たんですが、X^2さんの解釈に賛成です。これで長い間の疑問が
解けました。ありがとうございました。

トップに戻る
30181便乗質問三十郎 03/2/16-22:46
記事番号30121へのコメント
前から疑問に思っていたことがあるので
便乗して質問させてもらいます

あれだけすごい大爆発をした衛星ですが
衛星および惑星の軌道、重力には何の影響もなかったんでしょうかね
影響あるにしても何千、何万年単位のものなのかな