USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-バンダイ1701−Aの次は・・・-デルタ宇宙人(3/1-13:08)No.30827
 ┣ちょっと訂正-コッド少佐(3/1-14:53)No.30833
 ┃┗Re:ちょっと訂正-PRINCETON(3/1-15:06)No.30834
 ┃ ┗そ、そうだったんですか…(汗)-コッド少佐(3/1-15:31)No.30836
 ┣Re:バンダイ1701−Aの次は・・・-Beckse(3/1-19:49)No.30841
 ┗Aですか?-レインボー(3/2-14:05)No.30878
  ┗Re:Aですか?-Beckse(3/2-14:29)No.30880
   ┗固有名-レインボー(3/2-15:16)No.30881
    ┗Re:固有名-JJ(3/2-16:34)No.30882
     ┗Re:固有名-レインボー(3/2-16:52)No.30884
      ┣模型の問題として-コービー(3/2-17:08)No.30885
      ┣Re:固有名-JJ(3/2-17:52)No.30886
      ┣Re:固有名-キャプテン・アーキー(3/2-18:00)No.30887
      ┗Re:固有名-アルファー(3/3-00:40)No.30896
       ┣Re:固有名-ERH(3/3-09:57)No.30903
       ┃┣Re:固有名-ヨコヤマ(3/3-12:05)No.30904
       ┃┗Re:固有名-PRINCETON(3/3-13:27)No.30907
       ┃ ┗Re:固有名-ERH(3/3-15:47)No.30912
       ┗Re:固有名-ワープコア(3/3-12:36)No.30905
        ┗Re:固有名-PRINCETON(3/3-13:42)No.30909
         ┗Re:固有名-ワープコア(3/3-14:37)No.30910


トップに戻る
30827バンダイ1701−Aの次は・・・デルタ宇宙人 03/3/1-13:08

今月号のモデル・グラフィックス誌の記事によると、
E型エンタープライズの商品化に向け、検討に入って
いるらしいです。
「大きさはA型と同等程度、A型の売れ行き次第で
商品化も有り得る」みたいな事が書いてありました。
立ち読みでウル覚えですが・・・(^^;)
商品化が実現すれば嬉しい限りですね!
バンダイさん、期待してま〜す!

(同様の過去記事がありましたらご容赦下さい)

トップに戻る
30833ちょっと訂正コッド少佐 03/3/1-14:53
記事番号30827へのコメント
デルタ宇宙人さん>
>今月号のモデル・グラフィックス誌の記事によると、
>E型エンタープライズの商品化に向け、検討に入って
>いるらしいです。
>「大きさはA型と同等程度、
>A型の売れ行き次第で商品化も有り得る」
>みたいな事が書いてありました。
 ちょっと違います。

 スケールは、前作と同じ1/850(大きさ自体は
倍近くなる)。
 E型の次回作は、売れ行き次第で決定します。
ということだそうです。

トップに戻る
30834Re:ちょっと訂正PRINCETON E-mail 03/3/1-15:06
記事番号30833へのコメント
コッド少佐さんは No.30833「ちょっと訂正」で書きました。
>デルタ宇宙人さん>
>>「大きさはA型と同等程度、
>>みたいな事が書いてありました。
> ちょっと違います。
>
> スケールは、前作と同じ1/850(大きさ自体は
>倍近くなる)。

デルタ宇宙人さんの思い違いのほうが正解で、バンダイの発表によるとス
ケールは 1/1700 で完成全長約 40cm になります。

ご本人も認めていらっしゃいますが、モデルグラフィックスの記事は岸川氏
の思い違いで掲載されてしまったようです。

トップに戻る
30836そ、そうだったんですか…(汗)コッド少佐 03/3/1-15:31
記事番号30834へのコメント
PRINCETONさん>
>デルタ宇宙人さんの思い違いのほうが正解で、
>バンダイの発表によるとス
>ケールは 1/1700 で完成全長約 40cm になります。
>
>ご本人も認めていらっしゃいますが、モデル
>グラフィックスの記事は岸川氏
>の思い違いで掲載されてしまったようです。
 そうだったんですか……。
 う〜む、たしかにMG誌にはそう書いていた
んですが、岸川さんの勘違いだったとは…。
 ま、確かにスケール考えるとでかくなり
すぎますね。

トップに戻る
30841Re:バンダイ1701−Aの次は・・・Beckse 03/3/1-19:49
記事番号30827へのコメント
しかし、私自身E型が1番エンタープライズの中で好きなんですが、果たし
て、ファーストコンタクト版、叛乱版、ネメシス版のどれになるのかが気に
なります。もっともネメシス版がキット化されればうれしいですがMG誌にも
あったようにディティールが細かすぎるので、無理だろうなぁ・・・・。

トップに戻る
30878Aですか?レインボー 03/3/2-14:05
記事番号30827へのコメント
 話が本題と違いますけど...

デルタ宇宙人さんは No.30827「バンダイ1701−Aの次は・・・」で書きました。
>「大きさはA型と同等程度、A型の売れ行き次第で
>商品化も有り得る」みたいな事が書いてありました。

 バンダイから発売される1701ってAではないですよね?
確か写真で見た模型も”A”は入ってなかったし、TMP版と書いて
ありました。初代1701の改修後のエンタープライズですよね。
(”A”はST4のラストからの登場でした。)

 もっとも、”−A”の文字以外での見分け方は知りませんが。

トップに戻る
30880Re:Aですか?Beckse 03/3/2-14:29
記事番号30878へのコメント
確かに、A型ではありませんがTMPのものとまったくの同型艦なので一般的には改良型
エンタープライズはA型と呼ばれることが多いので必ずしも間違っているとは言えない
とおもいます。

トップに戻る
30881固有名レインボー 03/3/2-15:16
記事番号30880へのコメント
Beckseさんは No.30880「Re:Aですか?」で書きました。
>確かに、A型ではありませんがTMPのものとまったくの同型艦なので一般的には改良型
>エンタープライズはA型と呼ばれることが多いので必ずしも間違っているとは言えない
>とおもいます。

 艦のクラス(型)を指すのに”A型エンタープライズ”と呼ぶのは分かり
易いのでいいと思いますよ。そのことに反対する理由はありません。

 しかしながら、バンダイから発売される艦はNCC-1701Aではなく、
NCC-1701(TMP版)です。この場合、艦の型を指しているのではなく
固有名で発売されるわけですから、”NCC-1701A”と呼ぶのは間違っ
ていると思われます。(型をA型と呼ぶ分には間違いではないのです
が。)

 つまり私が言いたいのは、
「バンダイから発売されるA型エンタープライズ・・・」
というのは間違いではないけど、
「バンダイから発売されるNCC-1701A・・・」
というのは間違いだということです。

 ちなみに、私が一番好きなエンタープライズはNCC-1701(TMP版)
です。

トップに戻る
30882Re:固有名JJ 03/3/2-16:34
記事番号30881へのコメント
> 艦のクラス(型)を指すのに”A型エンタープライズ”と呼ぶのは分かり
>易いのでいいと思いますよ。そのことに反対する理由はありません。
>
> しかしながら、バンダイから発売される艦はNCC-1701Aではなく、
>NCC-1701(TMP版)です。この場合、艦の型を指しているのではなく
>固有名で発売されるわけですから、”NCC-1701A”と呼ぶのは間違っ
>ていると思われます。(型をA型と呼ぶ分には間違いではないのです
>が。)

TMP版のエンタープライズですが、あくまでもあれはコンスティチューションクラスの改修型
(レフィット)であって、これをA型と呼ぶ事もおかしいと思います。もちろん、バンダイモデル
も、あくまでもTMP版ですので、1701Aではありません。
 「エンタープライズNCC−1701A」が、たまたま改修された「エンタープライズNCC−
1701」と同型艦だったというだけです。以前みた事がありますが、設定上は、別の名が付けら
れるはずだった艦を、急きょ改名したという(カークたちの論功に報いるために)事だったように思
います。

トップに戻る
30884Re:固有名レインボー 03/3/2-16:52
記事番号30882へのコメント
JJさんは No.30882「Re:固有名」で書きました。
> 「エンタープライズNCC−1701A」が、たまたま改修された「エンタープライズNCC−
>1701」と同型艦だったというだけです。以前みた事がありますが、設定上は、別の名が付けら
>れるはずだった艦を、急きょ改名したという(カークたちの論功に報いるために)事だったように思
>います。

 NCC-1701・A の元の艦は、USS YORKTOWN (NCC-1717) です。

 1701Aは、映画ST4のラストとST5,ST6にしか登場しませんので私としては、
2245年から2285年の自爆まで、エイプリル、パイク、カーク、デッカー船長らが
作ってきた歴史のある無印の1701(TMP)が一番好きです。

 で、1701Aと1701(TMP)は区別して欲しいと思ったのです。

トップに戻る
30885模型の問題としてコービー 03/3/2-17:08
記事番号30884へのコメント
劇中の設定とは別に、実際模型を作る場合 NCC−1701-A無し(改装型)と有りの場合、
決定的に違うのはデカールの位置です。特に第1船体上下部にあるナンバリングは、(当然ですが)
A無し有りとではセンター位置が異なります。

何が言いたいかというと、今度の模型はデカールは既に貼り付けてあり、仮に”−A”型仕様に改造
したい場合、ナンバリングの後ろに”−A”を付け足すだけではおかしなバランスになるという訳
です。

この辺の問題解消の為にも、せめてデカールだけは別にして欲しかったと思います。

トップに戻る
30886Re:固有名JJ 03/3/2-17:52
記事番号30884へのコメント
>> 「エンタープライズNCC−1701A」が、たまたま改修された「エンタープライズNCC−
>>1701」と同型艦だったというだけです。以前みた事がありますが、設定上は、別の名が付けら
>>れるはずだった艦を、急きょ改名したという(カークたちの論功に報いるために)事だったように思
>>います。
> NCC-1701・A の元の艦は、USS YORKTOWN (NCC-1717) です。
> 1701Aは、映画ST4のラストとST5,ST6にしか登場しませんので私としては、
>2245年から2285年の自爆まで、エイプリル、パイク、カーク、デッカー船長らが
>作ってきた歴史のある無印の1701(TMP)が一番好きです。
> で、1701Aと1701(TMP)は区別して欲しいと思ったのです。

 もとの艦名に関しては、ヨークタウンに関しては、たしかロッデンベリーが、当初、「スタートレックの主役に
なる航宙艦の名」で、これが設定が確定していく中で「エンタープライズ」になったのだと、エンサイクロペディア
にあったような気がします。
 それで、1701Aを急きょスターフリートが用意した時の、元の艦という設定にしたのかもしれませんね。
Aと、オリジナルを区別し、無印の方がすきというのは、私もまったくの同感です。
TNGのあの話で、スコットが「尻尾にはAもBも・・・ついてない。」と言いますが、まったくの同感です。

トップに戻る
30887Re:固有名キャプテン・アーキー E-mail 03/3/2-18:00
記事番号30884へのコメント
レインボーさんは No.30884「Re:固有名」で書きました。
> 1701Aは、映画ST4のラストとST5,ST6にしか登場しませんので私としては、
>2245年から2285年の自爆まで、エイプリル、パイク、カーク、デッカー船長らが
>作ってきた歴史のある無印の1701(TMP)が一番好きです。
>
> で、1701Aと1701(TMP)は区別して欲しいと思ったのです。

私としては,無印と改良型とA型もしっかり区別してほしいと思います。

無印はTV版のエンタープライズ(エイプリル・パイク・カークのエンタープライズ)
改良型はTMPのデッカーが改修総指揮を取っていて改修後艦長になれるはずだったのにカークにとられたエ
ンタープライズ
A型は,改良型自爆後,地球を救ったご褒美のカークのエンタープライズ

ちなみに私は歴代エンタープライズの中では無印が一番好きなのです。
(だって無印から改良型って,全面改修で船の形も変わってるんだもん…)

トップに戻る
30896Re:固有名アルファー 03/3/3-00:40
記事番号30884へのコメント
レインボーさんは No.30884「Re:固有名」で書きました。
>JJ> NCC-1701・A の元の艦は、USS YORKTOWN (NCC-1717) です。
>
> 1701Aは、映画ST4のラストとST5,ST6にしか登場しませんので私としては、
>2245年から2285年の自爆まで、エイプリル、パイク、カーク、デッカー船長らが
>作ってきた歴史のある無印の1701(TMP)が一番好きです。
>
> で、1701Aと1701(TMP)は区別して欲しいと思ったのです。

詳しい方どうしが話されていても何がなんのことかがわかりませんので
二つの艦を見比べられるような写真などはないのでしょうか?
わからない人のためにな「ああ こことここが違うのかあ」
みたいななっとくいけるものはないのでしょうか
できれば見せて欲しいですし教えてほしいです。
よろしくお願いします

トップに戻る
30903Re:固有名ERH E-mail 03/3/3-09:57
記事番号30896へのコメント
アルファーさんは No.30896「Re:固有名」で書きました。
>レインボーさんは No.30884「Re:固有名」で書きました。
>> で、1701Aと1701(TMP)は区別して欲しいと思ったのです。
>
>詳しい方どうしが話されていても何がなんのことかがわかりませんので
>二つの艦を見比べられるような写真などはないのでしょうか?

 随分昔に、1701と1701Aのどちらもプラモデルで作りましたが、少なくともプラモデ
ルでは、両者の違いはAの文字が入るか入らないかの違いしかありませんでした。塗装
は微妙に異なっていたかもしれませんが。「なんで同じもの作るん?」と家族は不思
議がってましたけど、「いや、違う艦やねん」と主張してました。実際のところ、映
画で使われた、エンタープライズ 1701と1701Aの外観に設定上違う所があるのでしょ
うか。内装は映画の度に変わっているような気がしますが。
話はそれますが、TNG以降でエクセルシオール級の艦船は良く登場しますが、コンステ
ェテューション級の艦船はあんまり見かけないように思います。やっぱりすぐに自爆
しようとするからかなあ・・・

トップに戻る
30904Re:固有名ヨコヤマ E-mail 03/3/3-12:05
記事番号30903へのコメント
>画で使われた、エンタープライズ 1701と1701Aの外観に設定上違う所があるのでしょ
>うか。内装は映画の度に変わっているような気がしますが。
 TMPでは、監督交代の際にプロップが若干変更されたそうですが、それ以降は明確に変更さ
れている個所はないんじゃないですかね。内装ぐらいだと思います(これは、プラモデルの外
見上、判別不可なので無視してもいいかと)。

 こだわりとして、TOSTVシリーズ版(これも各シーズンごと違う)、TMP〜3版、それ以降(A
付き)を正確に区別するのはもっともな話(基礎知識として知っているべきレベルかな)です
が、事実上TMP版=A付きと同じと言ってよく、商品名としてそこまでの厳密性を求める性質の
ものではないと思います(実際、過去映画のたびに出たプラモデルはパッケージ・デカールが
違うくらい)。一般にTMPは劇場版第一作を指しますが、言葉の意味からすれば、映画版すべ
てを指しているとも言えます。だから、TV版のではなく「映画のヤツ」と表現するにはA付き
にするのが、もっとも簡単で判りやすいです。
 あまり細かいところにこだわってしまうと、仮に、将来TOSTVシリーズ版等が出た場合、い
ちいち「TOSTVシリーズ版」とか商品名につけて区別するなんてハメにもなりかねません。そ
んな手間の掛かることをやってコストUPしてしまったら、困るのは結局、ファンです。
 「少し正確ではない」のは気にならなくもないですが、現実問題として「気にするな」と言
うレベルの問題ですね。

<『ゴジラ84』を昭和の作品にもかかわらず平成ゴジラシリーズに入れるのと同様に、形状、
作品の関連性からすれば、TMP版も含めて「エンタープライズA」と呼んでも、概ね問題はな
いと思います(スコッティがホロデッキで「なんにもついてないヤツ」と指定して再現された
のはTOSTVシリーズのものです。映像=原典の原則に従えば、こういう認識でも公式的にも問
題ないとされていると言えるのでは?)>


>話はそれますが、TNG以降でエクセルシオール級の艦船は良く登場しますが、コンステ
>ェテューション級の艦船はあんまり見かけないように思います。
 『恐怖の宇宙時間連続体』で、80年以上循環時間に囚われていたUSSボーズマンは、当初旧
コンステューション級(TOSTV版)の設定だったものの、新しく作る予算と時間がなかったの
で、リライアントを改造したソユーズ級へと変更されました。
 映画のA付き型が利用されないのは、プロップのサイズの違いや、コンステューション級=
「カークのエンタープライズ」というイメージが強いので、使いにくいのではないかと思いま
す。

トップに戻る
30907Re:固有名PRINCETON E-mail 03/3/3-13:27
記事番号30903へのコメント
ERHさんは No.30903「Re:固有名」で書きました。

>>二つの艦を見比べられるような写真などはないのでしょうか?
>
>実際のところ、映画で使われた、エンタープライズ 1701と1701Aの外観に設定上違
う所があるのでしょうか。内装は映画の度に変わっているような気がしますが。

私が作った未完成なページですが、コンスティテューション級改装型のミニチュアと
プラモデルの比較研究があります。参考になるかと思います。

http://starshipclass.com/SfEngCorps/starship/refit-constitution/

http://starshipclass.com/StarshipLibrary/shipdata/constitution-j.html

AMTのプラモデルに関しては映画が公開される毎に生産され続けましたが、基本的
なプロポーションは同じでデカールがステンシル式から一般的な水につけるスライド
式になったのと、電飾機能がオミットされたことですね。初版は模型表面がフラット
でしたけど、その後、フェイザーと航行灯のモールドおよび船体全体に設定とは違う
パネルラインが付加されました。

トップに戻る
30912Re:固有名ERH E-mail 03/3/3-15:47
記事番号30907へのコメント
すごいページですね。参考になります。ありがとうございました。
手先が不器用で、プラモデルもなかなか上手く作れない者ですので、今度のバンダイのキットが
楽しみです。

トップに戻る
30905Re:固有名ワープコア 03/3/3-12:36
記事番号30896へのコメント
アルファーさんは No.30896「Re:固有名」で書きました。
>詳しい方どうしが話されていても何がなんのことかがわかりませんので
>二つの艦を見比べられるような写真などはないのでしょうか?
>わからない人のためにな「ああ こことここが違うのかあ」
>みたいななっとくいけるものはないのでしょうか

ちょっと小さい写真ですけど・・・
      ↓
http://www.ex-astris-scientia.org/scans/constitution1.htm

一番下のほうに1701と1701Aが出てます。ブリッジからのびるセンターライン上にハイフン
がくるか1701の1がくるかの違いしかないように見えますが・・・。
あとディフレクター板の色が、当初オレンジ色でしたが、A付からブルーにかわりませんで
したっけ?
これはちょっとあやふやなんですが、どなたかその辺ごぞんじですか?(^^;

トップに戻る
30909Re:固有名PRINCETON E-mail 03/3/3-13:42
記事番号30905へのコメント
ワープコアさんは No.30905「Re:固有名」で書きました。

>あとディフレクター板の色が、当初オレンジ色でしたが、A付からブルーにかわりません

>したっけ?

TMPにおいてディフレクター盤は、照明効果によってオレンジに見えるシーンもありま
すが、基本的にはブルーです。映画の場合、照明によってミニチュアそのものの色や見え
方が結構変わったりするものです。因みに、インパルスエンジンもブルーでした。

余談ですが、TMPのエンタープライズの塗装はパールの入ったキラキラするものでし
た。しかし、ST2で特撮がILMに移行したときに合成時の写り込みの問題でつや消し
に塗り直されました。インパルスエンジンもこれ以降レッドオレンジに変更されました。
また、ST5では特撮がILMでなかったため、インパルスエンジンがブルーに戻りまし
た。

トップに戻る
30910Re:固有名ワープコア 03/3/3-14:37
記事番号30909へのコメント
なるほどー。どうもありがとうございます(^^)