USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-USS NCC って何の略?-まと.@名古屋(6/10-13:42)No.34503
 ┣Re:USS NCC って何の略?-ろっきゅん(6/10-14:07)No.34504
 ┣Re:USS NCC って何の略?-副調(6/10-14:38)No.34505
 ┃┣Re:USS NCC って何の略?(少しネタバレ)-けわいし(6/10-15:23)No.34506
 ┃┣Re:USS NCC って何の略?-ヨコヤマ(6/10-15:48)No.34508
 ┃┃┣たしかST6吹き替え版で-コッド少佐(6/10-16:48)No.34509
 ┃┃┃┣Re:たしかST6吹き替え版で-ヨコヤマ(6/10-18:44)No.34515
 ┃┃┃┣Re:たしかST6吹き替え版で-Hail Martok!(6/10-19:14)No.34517
 ┃┃┃┗Re:たしかST6吹き替え版で-キラキラキーラ(6/11-12:59)No.34541
 ┃┃┃ ┗STのフォネティックコード-コッド少佐(6/12-08:52)No.34562
 ┃┃┣ありがとうございました。-副調(6/10-17:38)No.34512
 ┃┃┗Re:USS NCC って何の略?-ヘイハチロー(6/10-22:07)No.34522
 ┃┃ ┣Re:USS NCC って何の略?-藤田艦長(6/11-02:35)No.34530
 ┃┃ ┗エール大学-ちゅちゅら(6/11-10:41)No.34536
 ┃┗Re:USS NCC って何の略?-エン(NAR-960717)(6/10-17:08)No.34510
 ┣HMS-ヴィラージュ(6/11-13:12)No.34543
 ┃┗Re:HMS-コバヤシ丸。(6/11-16:07)No.34547
 ┗Re:USS NCC って何の略?-まと.@名古屋(6/12-18:35)No.34567


トップに戻る
34503USS NCC って何の略?まと.@名古屋 E-mail 03/6/10-13:42

 こんにちは、まと.と申します。初めて書き込みさせていただきます。

 ソヴェリン級の話題を読んでましたら、そういえば艦名ではおなじみの
「USS」「NCC」って何の略なのか知らないことに気づきました。

 あまりにも基本的な知識っぽいので恐縮なのですけど、
聞くは一時の恥ってなわけで、教えていただけないでしょうか?

トップに戻る
34504Re:USS NCC って何の略?ろっきゅん 03/6/10-14:07
記事番号34503へのコメント
こんにちは、まと.さん
書き込み見て思ったのですが、知ってるようで意外にすぐ出てこない略ってありま
すよね・・・・
何となく知ってはいるんですが、よく考えたら私も正確な略は知りませんでした。
とりあえず、『惑星連邦宇宙艦隊の宇宙船』みたいな略だったとおもいますので、
 
 United Federation of Planets
 Starfleet Division
 Starship
 
 ↑
 のU.S.S.で合ってると思います。
 もし間違ってたら誰か正確なのをお願いします!
 そういえば・・・NCCは私も知りません  (^^;
 聞いた事あったような気はするんですが・・・

トップに戻る
34505Re:USS NCC って何の略?副調 03/6/10-14:38
記事番号34503へのコメント
USSは、United Star Shipの略だそうで、
連邦宇宙艦ということでしょうね。
NCCは、Naval Construction Contract numberの略だそうです。
艦隊が正式に建造した艦の認識番号という意味だそうです。

トップに戻る
34506Re:USS NCC って何の略?(少しネタバレ)けわいし 03/6/10-15:23
記事番号34505へのコメント
>USSは、United Star Shipの略だそうで、
>連邦宇宙艦ということでしょうね。
>NCCは、Naval Construction Contract numberの略だそうです。
>艦隊が正式に建造した艦の認識番号という意味だそうです。

ちなみにアメリカ海軍の艦艇もUSSですね。
というよりはこちらが元ネタです。
その場合は United States Ship(合衆国艦) だったはずです。

その為、ヴォイジャーが20世紀の地球に行ったとき、シャトルにUSSと書か
れていたので現地人に「おまえらアメリカの手先だな!」と詰め寄られてまし
た^^

トップに戻る
34508Re:USS NCC って何の略?ヨコヤマ E-mail 03/6/10-15:48
記事番号34505へのコメント
>NCCは、Naval Construction Contract numberの略だそうです。
>艦隊が正式に建造した艦の認識番号という意味だそうです。
 たしか、それは後付けで、初代エンタープライズをデザインしたマット・ジェフ
リーズが、アメリカの航空機登録ナンバーに使われるNCコードに、「なんとなくカ
ッコイイから」とCを足して、"NCC"となったとか。1701もなんか由来があったと記
憶してますが、ちょっと資料が出てこない。
 最新の番号は7XXXX代と、新しい艦ほど番号が大きいという規則性はありますが、
4桁、2XXXX代も現役でいるので、けっこういい加減。
 ついでに。「NCC-1701○」のA、B、Cなどは、「アルファ」「ブラボー」「チャ
ーリー」などとファティックコードで呼ぶと、ちょっとカッコイイ。

トップに戻る
34509たしかST6吹き替え版でコッド少佐 E-mail 03/6/10-16:48
記事番号34508へのコメント
ヨコヤマさん>
> ついでに。「NCC-1701○」のA、B、Cなどは、
>「アルファ」「ブラボー」「チャーリー」などと
>ファティックコードで呼ぶと、ちょっとカッコイイ。
 たしか、ST6吹き替え版のビデオで、A型艦を
『ノベンバー‐チャーリー‐チャーリー‐ワン‐
セブン‐ゼロ‐ワン‐アルファ』と読んでるシーン
ありました。基地管制官のアナウンスで。

 ちなみに、D、E以降は…。
D : デルタ
E : エコー
F : フォックストロット
G : ゴルフ
H : ホテル
I : インディアナ
J : ジュリエット
K : キロ
L : リマ
M : マイク
O : オスカー
P : パパ
Q : ケベック
R : ロメオ
S : シェラ
T : タンゴ
U : ユニフォーム
V : ヴィクター
W : ウィスキー
X : エックスレイ
Y : ヤンキー
Z : ズールー
となります(1957以降の米軍)。ちなみにこの符号は、
ロシアの潜水艦のNATO登録名にも使われています。
↓ このサイトに、一覧表が載っています(英語)。
[ http://www.history.navy.mil/faqs/faq101-1.htm ]

>ファティックコードで呼ぶと、ちょっとカッコイイ。
 えーと、フォネティックコードですね(紛らわしいですが)。

トップに戻る
34515Re:たしかST6吹き替え版でヨコヤマ E-mail 03/6/10-18:44
記事番号34509へのコメント
>>ファティックコードで呼ぶと、ちょっとカッコイイ。
> えーと、フォネティックコードですね(紛らわしいですが)。
 訂正、ありがとうございます。ちょっと書き間違えました。

トップに戻る
34517Re:たしかST6吹き替え版でHail Martok! 03/6/10-19:14
記事番号34509へのコメント
コッド少佐さんは No.34509「たしかST6吹き替え版で」で書きました。

> たしか、ST6吹き替え版のビデオで、A型艦を
>『ノベンバー‐チャーリー‐チャーリー‐ワン‐
>セブン‐ゼロ‐ワン‐アルファ』と読んでるシーン
>ありました。基地管制官のアナウンスで。


 僕はあのアナウンス前後のショットが大変気に入っています。フォネティックコード使った玄人好みの言葉遣いとか、低い管制官の声、重低なムードの音楽、などなど。ハードな味付けのST6らしさが見える部分だと思います。
 
 未見なんですが、吹き替え版は「NCC」もフォネティックだったのですか?原語では「エヌ・シー・シー、1701, アルファ」で末尾だけですから、翻訳するときにわざわざフ・コード導入したことになりますね。気を利かせてくれたのでしょうか。

トップに戻る
34541Re:たしかST6吹き替え版でキラキラキーラ 03/6/11-12:59
記事番号34509へのコメント
ちなみにこれ、時代や国や、軍のなかでも陸、海、空で微妙に違ってたりす
るので、それも全部載せたら・・・手放しで褒めるしかないですが(笑)

トップに戻る
34562STのフォネティックコードコッド少佐 E-mail 03/6/12-08:52
記事番号34541へのコメント
キラキラキーラさん>
>ちなみにこれ、時代や国や、軍のなかでも陸、海、空
>で微妙に違ってたりするので、それも全部載せたら
>・・・手放しで褒めるしかないですが(笑)
 いや、実はうちに資料在るから、WW2当時の
ドイツ軍とアメリカなら、書き込めなくもないん
ですが、ネットで検索すれば出てきますんで…。
まさに『その苦労は無意味だ』状態になってしまい
ますからね…。

 ちなみに、ドイツ軍版は結構好きです。
アントン・ブルーノ・チェザーレ・ドーラ・エミール
(後略)…とか(今記憶で書いてるので間違ってるかも)。

 STの各陣営には、フォネティックコードって、
在るんでしょうか?。もはやほとんど廃れていたりして。

トップに戻る
34512ありがとうございました。副調 03/6/10-17:38
記事番号34508へのコメント
ホントは、アメリカの航空機登録ナンバーに使われるNCコードに、Cを付け足しただけだったん
ですか。ありがとうございました。
Naval Construction Contract numberってずっと信じちょったのに(岸川さんだったかの本にの
ってなかったっけ?)、「なんとなくカッコイイから」やったんかいっ!(笑)まっ、そんなも
んさっ。

トップに戻る
34522Re:USS NCC って何の略?ヘイハチロー 03/6/10-22:07
記事番号34508へのコメント
ヨコヤマさんは No.34508「Re:USS NCC って何の略?」で書きました。
1701もなんか由来があったと記憶してますが、ちょっと資料が出てこない。

チョーいい加減ですみません。1701とは、スタートレックに関係した人(たしか制作サイ
ドの人だったと思います。誰だか覚えてません)が卒業した大学(これまたどういう大学だっ
たか覚えてません。外国の大学です。あたりまえか)の創立の年だったと、今から遡ること2
0有余年前、大学生の頃に読んだ覚えがあります。
曖昧すぎて参考にはならないでしょうが、確かな話です。

トップに戻る
34530Re:USS NCC って何の略?藤田艦長 03/6/11-02:35
記事番号34522へのコメント
>チョーいい加減ですみません。1701とは、スタートレックに関係した人(たしか制作サイ
>ドの人だったと思います。誰だか覚えてません)が卒業した大学(これまたどういう大学だっ
>たか覚えてません。外国の大学です。あたりまえか)の創立の年だったと、今から遡ること2
>0有余年前、大学生の頃に読んだ覚えがあります。
>曖昧すぎて参考にはならないでしょうが、確かな話です。

 何作目かの映画のパンフレットに載っていますね。
ただし生みの親ロッデンベリー自身は、UCLA大学出身です。

 なおギャラクシー・クエストのNSFは"Not Star Fleet"、つまり「宇宙艦隊ぢゃないよ」
だそうです(笑)

トップに戻る
34536エール大学ちゅちゅら 03/6/11-10:41
記事番号34522へのコメント
>1701とは、スタートレックに関係した人(たしか制作サイ
>ドの人だったと思います。誰だか覚えてません)が卒業した大学(これまたどういう大学だっ
>たか覚えてません。外国の大学です。あたりまえか)の創立の年だったと、今から遡ること2
>0有余年前、大学生の頃に読んだ覚えがあります。
>曖昧すぎて参考にはならないでしょうが、確かな話です。

1701創立の大学はエール大学(Yale University)です。

トップに戻る
34510Re:USS NCC って何の略?エン(NAR-960717) [携帯投稿]03/6/10-17:08
記事番号34505へのコメント
余談ですが、UのつかないS.Sナンバーは民間船、NARナンバーは連邦所属(非艦隊)科学深宇宙探査艦だそうです

トップに戻る
34543HMSヴィラージュ 03/6/11-13:12
記事番号34503へのコメント
余談ではありますが、Star Trek 4: The Home Voyage"の冒頭で、マッコイ博士が
捕獲したクリンゴン艦に「バウンティ」と命名した場面がありますが、そこに出て
いるHMSは、His/Her Majesty's Shop(陛下の艦)の略です。

トップに戻る
34547Re:HMSコバヤシ丸。 03/6/11-16:07
記事番号34543へのコメント
ヴィラージュさんは No.34543「HMS」で書きました。
>余談ではありますが、Star Trek 4: The Home Voyage"の冒頭で、マッコイ博士が
>捕獲したクリンゴン艦に「バウンティ」と命名した場面がありますが、そこに出て
>いるHMSは、His/Her Majesty's Shop(陛下の艦)の略です。

ENTのオープニングにも出てきますね。
帆船「HMS Enterprise」。

この話題、参考になりました。
みなさんありがとうございます。

トップに戻る
34567Re:USS NCC って何の略?まと.@名古屋 E-mail 03/6/12-18:35
記事番号34503へのコメント
 こんにちは、まと.です。

 ろっきゅんさん、副調さん、ヨコヤマさんはじめ、みなさまどう
もありがとうございました!
 これからもちょこちょこ書き込みさせていただきたいと思います
ので、どうぞよろしくお願いしまーす。