USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-DS9についてですが-一般人(6/15-22:24)No.34625
 ┣Re:DS9についてですが-ヨコヤマ(6/15-22:41)No.34627
 ┣オドーはどうでしょう?-Hail Martok!(6/15-22:46)No.34628
 ┣Re:DS9についてですが-OIMA(6/15-22:52)No.34629
 ┣Re:DS9についてですが-U.S.S.North sea(6/16-02:48)No.34635
 ┗Re:DS9についてですが-23(6/16-10:53)No.34636


トップに戻る
34625DS9についてですが一般人 03/6/15-22:24

偏見でしたらお許し下さい
TNGとVOYしか見ていない者なのですが、
この2つのシリーズにはセブンやデータのような
完璧を求めたり、人間に近づこうと努力するのが伺えました。
その過程も一つの楽しみでした。
しかしDS9には、そのような人物は登場してないような気がします。

宜しければどのような人物が理想や夢を追いかけているのか
教えていただきたいのですが。

稚拙な文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

トップに戻る
34627Re:DS9についてですがヨコヤマ E-mail 03/6/15-22:41
記事番号34625へのコメント
>しかしDS9には、そのような人物は登場してないような気がします。
>
>宜しければどのような人物が理想や夢を追いかけているのか
>教えていただきたいのですが。

 「人に似た、人と違う存在」というキャラは、DS9だとオドーですね。
 人間に近づこうというタイプではないですが、彼我の違いを知り、より理解しよ
うというスタンスは持ってました。
 詳しくは、本編を御覧になるか、ここのエピガイをご参照下さい。

トップに戻る
34628オドーはどうでしょう?Hail Martok! 03/6/15-22:46
記事番号34625へのコメント
 地球人・ヒューマノイドに近づきたい、という方向性なら、オドーのキャラクターがそれを持っているのではないでしょうか。

 当初は、自分から距離を置いて、あまり打ち解けない(32話のダックスの証言)キャラクターではありました。古くはスポック、TNGではウォーフやデータが登場時感じさせたような、異質キャラ・文字通りのエイリアン担当だったと思います。

 反面、キラに対する恋心+ クワーク・ガラックとの交流 から、自身もヒューマノイドとしての生活を営みたい、溶け込みたいという意識が強なっても来るのではないでしょうか。
 150話で、キラの手を握って「ヒューマノイドとのカップルを外から見るのと、体験するのとじゃ、大きな違いですね。」と言うオドーの気持ちは、データのピノキオ的願望とそっくりじゃん、と思ってみていました。

 データの無邪気な願望も彼の最大の魅力ですが、「片思い相手のヒューマノイドと近しくなりたい」というオドーの願いも、他のどのシリーズのキャラにも増して特徴的で、同じぐらいに視聴者の共感を呼ぶものだと思っています。

トップに戻る
34629Re:DS9についてですがOIMA 03/6/15-22:52
記事番号34625へのコメント
一般人さんは No.34625「DS9についてですが」で書きました。
>偏見でしたらお許し下さい
>TNGとVOYしか見ていない者なのですが、
>この2つのシリーズにはセブンやデータのような
>完璧を求めたり、人間に近づこうと努力するのが伺えました。
>その過程も一つの楽しみでした。
>しかしDS9には、そのような人物は登場してないような気がします。

 私見を述べさせてもらうと、データやセブンの魅力は人間に近付こうとするのを
視聴者が第3者的な立場で見られる というものだったと思います。我々もある時
期は彼らのような戸惑いに遭遇したわけで(特に、個人として集団生活に参加する
ことになれていなかったセブンの困惑は、学校の部活動に入部した手の頃や、社会
人になり立ての頃は誰しも経験したはず)。

 一方、DS9で登場するのは自分なりの価値観を持った第3者の立場で人間を見
ている人々です。例をあげるとオドーやクワーク、ガラックなど。

 思うに、TNGのスピンオフであり、徹底して差別化を計らなければならなかっ
たDS9には、TNGで成功した要素はあまり入れられなかったのではないでしょ
うか。そう言うわけで、DS9にはデータのようなキャラクターが登場しえなかっ
た。

 そして、何年か経過したVOYにデータとは逆に人間社会に批判的な目を持ちつ
つ溶け込もうとするキャラクター(セブン)を登場させたのではないでしょうか。
セブン加入の頃の人間についてかなり学習したドクターはVOY版データとも言え
ますから、ある意味では人間について学んだデータが経験を生かして後進を育てて
いるといってもいいかもしれません。

 そう言うわけで、DS9にはデータやセブンに該当する『人間に近づこうとする
キャラクターは登場しない』と言えると思います。もっとも、オドーは徐々に感情
を見せるようになってきますが。

トップに戻る
34635Re:DS9についてですがU.S.S.North sea E-mail 03/6/16-02:48
記事番号34625へのコメント
個人的な意見ですが、DS9のキャラクターは「大人」が多いと思うんです。
 それも少し影のある「大人」です。

 それに対してVORの登場人物はキムやパリス、ベラナを初めとして「若者」
がメインです。彼等のような「大人になりつつある若者」をジェインウェイや
チャコティのような既に完成している「大人」が導いていく物語だと言っても
いいと思います。得に初期の方のエピソードにそんな印象を受けました。
(トゥボックは意外と子供っぽい気もする:笑)

 話は戻ってDS9のキャラクターは大人です。年齢的に若いベシアもキムに比
べると、強かな性格をしています(ごめんよ、キム)。
 ですが、妻を失ったシスコや連邦を完全には信用していないキラを始めとし
て、心を閉ざしているキャラクターが多いのも特徴です。オドーはその代表格
と言っていいでしょう。彼はデータと違って感情を持っていないわけではない
のですが、他人に対して心を開けられない人間です。
 DS9はそんな心を閉ざした大人達が次第に打ち解けて仲間となっていく物語
だと感じました。

 データ、ウェスリーを代表とする子供とピカートを代表とする大人が混じっ
ていたTNGから派生した2つのシリーズが、VOYが「子供」(子供っぽいという
わけではなく)、DS9が「大人」がそれぞれ成長していく物語となったのは、
TNGで描いた物語を更に発展させていこうとする制作者の意図が隠れているよ
うな気がします。

 すこしズレた返答になったかもしれませんが、私はVOYとDS9はこんな風に捉
えて見ています。

 ちなみにENTは「連邦自体が子供で成長していく」の物語だと思い

トップに戻る
34636Re:DS9についてですが23 03/6/16-10:53
記事番号34625へのコメント
一般人さんは No.34625「DS9についてですが」で書きました。

私のイメージとしては

・スポックは論理的に人間性を否定。
・データは論理的に人間性を肯定。
・オードーは法的に中立を望む。
・セブンは合理的に人間性を否定。

かな・・・・。