USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-「ホテルロイヤルの謎」の謎-機関部員Y(8/12-08:46)No.36509
 ┣Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-1701D(8/12-10:06)No.36510
 ┣Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-アルファー(8/12-23:18)No.36530
 ┃┣Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-生命体8473(8/12-23:36)No.36531
 ┃┣Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-YK(8/12-23:39)No.36532
 ┃┗Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-MASAEVO(8/13-07:32)No.36536
 ┗Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-Ken(8/13-10:59)No.36537
  ┗Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎-機関部員Y(8/14-05:47)No.36558


トップに戻る
36509「ホテルロイヤルの謎」の謎機関部員Y 03/8/12-08:46

昨日スーパーチャンネルで「ホテルロイヤルの謎」を見ました。
物語の本筋とは関係ないのですが、いくつか気になった点が・・・

1.摂氏マイナス291度?
 ラフォージがホテルロイヤルがある星を観測して「惑星の表面温度は摂氏
 マイナス291度」ブルブル という場面があります。
 温度の下限は摂氏マイナス273.15度で、これは24世紀になっても
 変わらない筈です。
 英語で聞くと「ツー ハンドレッド ナインティー・・」は聞き取れまし
 たが、摂氏とは言ってるのでしょうか?

2.フェルマーの定理の「nがzより大きい場合・・・」?
 現実世界では、フェルマーの定理は数年前に証明されたそうですが。
 ピカード艦長がライカー副長に「n>2 の場合 x^n + y^n = z^n は解を
 持たない」と言うべきところを吹き替えでは「n>zの場合」と言ってます。
 英語では「エヌ グレート ザン ツー」と聞こえましたが合ってますか?

重箱の隅をホジクルような問題ですが。

トップに戻る
36510Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎1701D 03/8/12-10:06
記事番号36509へのコメント
え〜と、それ既出です。
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/data/amuse/se018413.html
にフリーのエピソードガイドがありますが、そこに載っています。

トップに戻る
36530Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎アルファー 03/8/12-23:18
記事番号36509へのコメント
機関部員Yさんは No.36509「「ホテルロイヤルの謎」の謎」で書きました。
>昨日スーパーチャンネルで「ホテルロイヤルの謎」を見ました。
>物語の本筋とは関係ないのですが、いくつか気になった点が・・・
それなら私も一つ
クリンゴン人であるウォーフが黒電話のでかたがわかったのはなぜなんだ?
普通わかるかそんもん異性人が

トップに戻る
36531Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎生命体8473 03/8/12-23:36
記事番号36530へのコメント
お久しぶり投稿です。

>クリンゴン人であるウォーフが黒電話のでかたがわかったのはなぜなんだ?
>普通わかるかそんもん異性人が

ロジェンコ家にはあったんじゃ……(^^;
案外アカデミーの必修科目でコミュニケーションの歴史を学ぶんじゃないかと。
データもピカード艦長も電話に出る場面がありましたよね(ホロデッキの中で
でしたが)。

トップに戻る
36532Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎YK 03/8/12-23:39
記事番号36530へのコメント
アルファーさんは No.36530「Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎」で書きました。
>それなら私も一つ
>クリンゴン人であるウォーフが黒電話のでかたがわかったのはなぜなんだ?
>普通わかるかそんもん異性人が

 ウォーフは地球人によって育てられました。まあ、24世紀の地球人が
知っているのか? という疑問はありますが。

トップに戻る
36536Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎MASAEVO 03/8/13-07:32
記事番号36530へのコメント
アルファーさんは No.36530「Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎」で書きまし
た。
>クリンゴン人であるウォーフが黒電話のでかたがわかったのはなぜなんだ?
>普通わかるかそんもん異性人が

私も見ていてそう思いました。

ところで、あの時代で、今の電話に代わるものは
何だろうと、ふと思いました。
ノートパソコンみたいなの(テレビ電話?)が、
そうなんでしょうかね。

トップに戻る
36537Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎Ken 03/8/13-10:59
記事番号36509へのコメント
フェルマーの最終定理は、1994年に、イギリス出身で現在はプリンストン大
学の教授であるワイルズ氏が証明しています。二十世紀中には解けないと言われ
ていた問題なのですが、氏の七年にも及ぶリサーチの結果、解けてしまったんで
すねぇ。そういった時代背景があったものですから、このエピソードが放送され
た1989年頃に、製作側はフェルマーの最終定理を解けない神秘的な問題とし
て取り扱うことが出来たわけです。余談ですけど、この定理を証明するのに氏が
使った手法とは、「志村・谷山予想」という問題を部分的に証明してフェルマー
の最終定理に応用するといったもので、二人の日本人数学者の偉業があってなさ
れた証明です。日本人の偉業無しでは、24世紀まで未解決の問題だったかもし
れません。

英語の部分ですが、スクリプトの中でどういう言い回しか分かりませんけど、普
通は、"n is greater than 2(エヌ イズ グレター ザン ツゥ)"です。

トップに戻る
36558Re:「ホテルロイヤルの謎」の謎機関部員Y 03/8/14-05:47
記事番号36537へのコメント
1701Dさん、Kenさん、情報ありがとうございます。

>英語の部分ですが、スクリプトの中でどういう言い回しか分かりませんけど、普
>通は、"n is greater than 2(エヌ イズ グレター ザン ツゥ)"です。

今、聞き返したら、"n is greater than 2(エヌ イズ グレター ザン ツゥ)"
と言ってます。(言っているようです。英語ヒアリング弱し)