USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ピカードのそっくりさん(頭限定(8/22-11:12)No.36841
 ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ろっきゅん(8/22-12:17)No.36842
  ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ヨコヤマ(8/22-13:22)No.36845
   ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ピカードのそっくりさん(頭限定(8/22-14:33)No.36847
    ┣Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-Sawaぱぱ(8/22-15:08)No.36848
    ┣Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ロイ(8/23-12:18)No.36865
    ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ナッシュ(8/24-04:45)No.36896
     ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-グッディトゥダイ(8/24-15:53)No.36908
      ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ナッシュ(8/25-05:13)No.36928
       ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ロイ(8/25-08:56)No.36931
        ┣Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-突撃行軍歌(8/25-20:40)No.36945
        ┃┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ロイ(8/25-21:49)No.36946
        ┗Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)-ナッシュ(8/25-22:14)No.36948


トップに戻る
36841レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ピカードのそっくりさん(頭限定 03/8/22-11:12

以下の記事によると、最近3Dプロッターの技術革新が進んでいるようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030821-00000001-wir-sci

レーザー光造形で樹脂製の立体物を構築する装置は今までにもありましたが、
最近のものは素材を射出して積み上げる方式で、ちゃんと機能する電子回路や
機械装置も作れるようになりそうだ、とのことです。

しかも、「でんぷん」を射出できるものもあるそうで・・・食品を構築することも
できるようになるかも知れません。

早く「アールグレイ、ホットで」とかやってみたいものです(笑)

トップに戻る
36842Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ろっきゅん 03/8/22-12:17
記事番号36841へのコメント
す...凄いですね!
もはやそこまで進んでいるなんて。
私は今までレプリケーターは核融合(常温核融合系)でもやっていろんな物を作っている
んだとばかり思ってましたから、当分無理かなぁ...って思ってました。(通常は適当に元
素で貯蔵しておいて、必要な元素が無ければ核融合...みたいに素粒子レベルで物質をコン
トロールできる技術が必要だと考えてました)
でもこの分だと食品系は望み大でしょうね。
材料となる素材さえあれば.....
早く実現して欲しいものですね。(^v^)
私もよく紅茶を飲むのですが、やはり『アールグレイ』です。
近所の紅茶専門店で購入していますが、そのうち「アールグレイ、ホットで」言ってみた
いです☆(でもミルクと砂糖は入れてしまいますが)

トップに戻る
36845Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ヨコヤマ 03/8/22-13:22
記事番号36842へのコメント
>私は今までレプリケーターは核融合(常温核融合系)でもやっていろんな物を作っている
>んだとばかり思ってましたから、当分無理かなぁ...って思ってました。(通常は適当に元
>素で貯蔵しておいて、必要な元素が無ければ核融合...みたいに素粒子レベルで物質をコン
>トロールできる技術が必要だと考えてました)
 いや……転送技術の応用とTNG本編で語られているのですが……。

トップに戻る
36847Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ピカードのそっくりさん(頭限定 03/8/22-14:33
記事番号36845へのコメント
ろっきゅんさん:
>でもこの分だと食品系は望み大でしょうね。
>材料となる素材さえあれば.....
>早く実現して欲しいものですね。(^v^)

まったくです。早く面倒な炊事から解放されたい・・・ (^^;


ヨコヤマさん:
jojoさんは No.36688「Re:厨房の熱源は何?」で書きました。
>>私は今までレプリケーターは核融合(常温核融合系)でもやっていろんな物を作っている
>>んだとばかり思ってましたから、当分無理かなぁ...って思ってました。(通常は適当に元
> いや……転送技術の応用とTNG本編で語られているのですが……。

ST科学技術解説のページを見ると、材料となる元素や分子はどこかに貯蔵されていて、
組み立てるときに転送技術を使っているというようなことが書かれていました。
レプリケータ自体には、元素自体を合成する能力はないという意味に読めます。
ですので、たとえば金元素なんかが必要なときは核融合かなんかで
生成しているんだろうと私も思ってました。

トップに戻る
36848Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)Sawaぱぱ 03/8/22-15:08
記事番号36847へのコメント
>ST科学技術解説のページを見ると、材料となる元素や分子はどこかに貯蔵されていて、
>組み立てるときに転送技術を使っているというようなことが書かれていました。
>レプリケータ自体には、元素自体を合成する能力はないという意味に読めます。
>ですので、たとえば金元素なんかが必要なときは核融合かなんかで
>生成しているんだろうと私も思ってました。

この掲示板でもかなり以前に「光子魚雷のレプリケートには、かなり時間がかかる」
みたいなことが話題になっていましたね・・・

トップに戻る
36865Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ロイ 03/8/23-12:18
記事番号36847へのコメント
>ST科学技術解説のページを見ると、材料となる元素や分子はどこかに貯蔵されていて、
>組み立てるときに転送技術を使っているというようなことが書かれていました。
>レプリケータ自体には、元素自体を合成する能力はないという意味に読めます。
>ですので、たとえば金元素なんかが必要なときは核融合かなんかで
>生成しているんだろうと私も思ってました。

「ラチナム」や「ダイリチウム」は出来ないようですね。

トップに戻る
36896Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ナッシュ E-mail 03/8/24-04:45
記事番号36847へのコメント
>まったくです。早く面倒な炊事から解放されたい・・・ (^^;
>
いやしかし機械のメンテナンスが炊事の手間より大変かもしれませんよ(^_^;)

トップに戻る
36908Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)グッディトゥダイ 03/8/24-15:53
記事番号36896へのコメント
>いやしかし機械のメンテナンスが炊事の手間より大変かもしれませんよ(^_^;)
オブライエンに任せれば大丈夫!
って24世紀でもメンテ要員は忙しいんだろうな・・・
(私は、元メンテ作業やってました。)

トップに戻る
36928Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ナッシュ E-mail 03/8/25-05:13
記事番号36908へのコメント
>オブライエンに任せれば大丈夫!
>って24世紀でもメンテ要員は忙しいんだろうな・・・

メンテの手間自体は今と変らないでしょうね(^_^;)
(方法はテクノロジーの発達で簡単になっても作業項目は増えてそうでトータルで見たら
変って無いかと)
あと現実的な話で言えば家電の歴史を見れば世界初のフードレプリケーターは一般家庭向
きの価格とサイズではない可能性が・・・
そして発売から3年後には価格は10分の1で性能は3倍ぐらいに進化している筈だ(笑)

トップに戻る
36931Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ロイ 03/8/25-08:56
記事番号36928へのコメント
で 大量のエネルギーが必要なので「核融合炉」もお付けします。
そして整備マニュアルは2000ページ、しかし微妙にまずい料理が出てくる。

「お母さん、自分で作ったほうが面倒少ないし、おいしいよ」

と子供に突っ込まれる(藁)

トップに戻る
36945Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)突撃行軍歌 03/8/25-20:40
記事番号36931へのコメント
しかもローン60回払いだったりする。w

トップに戻る
36946Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ロイ 03/8/25-21:49
記事番号36945へのコメント
突撃行軍歌さんは No.36945「Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)」で
書きました。
>しかもローン60回払いだったりする。w

レプリケーターの前に「金銭」の廃止が先だな。
24世紀まで待たずに。

「貨幣」もレプリケート出来るかな??

WinnyでDLしたファイル使えばOKになるとか(妄想過多)

トップに戻る
36948Re:レプリケーターの実現も近い!?(小ネタ)ナッシュ E-mail 03/8/25-22:14
記事番号36931へのコメント
>「お母さん、自分で作ったほうが面倒少ないし、おいしいよ」
>
>と子供に突っ込まれる(藁)

というかスーパーのお惣菜や冷凍食品に負けていては商品化の価値が・・・・
(笑)