USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-声で操作するテレビ-ミッチェ(10/12-20:32)No.38467
 ┣Re:声で操作するテレビ-ヨコヤマ(10/13-00:12)No.38470
 ┃┣Re:声で操作するテレビ-ブー(10/13-00:25)No.38471
 ┃┗Re:声で操作するテレビ-勇(10/13-06:58)No.38481
 ┗Re:声で操作するテレビ-ナセル(10/13-01:16)No.38475


トップに戻る
38467声で操作するテレビミッチェ E-mail 03/10/12-20:32

もう終了してしまったのですが、10月7日から11日まで幕張でCEATEC2003とい
う展示会がありました。電機や部品の各メーカーが製品や技術の展示をする
ものです。(ソニーがPSXのお披露目をした記事をご覧になった方はいると思
います)

そこで、東芝が研究開発中のインターフェース技術として、声で操作するテ
レビを展示しておりました。
「コンピューター、番組表を出して」
「コンピューター、さっきの松平健が出ていた番組に戻して」
今はまだマイクに向かって話していましたが、将来的にはマイクは無くした
いとのことでした。機器に名前を付けて、その名前に反応するようにして操
作するということです。

「ただの音声操作なら、もうかなりできる。名前を付けて誰でも操作できる
ようにするのが〜」とか言っていましたが、これってスタトレファンなら当
然の発想ですよね。

当然の発想かはともかく、今は、音声操作するとなるとボタンを押しながら
話す必要があるのですが、それだとリモコン操作の方が良くなってしまうの
で、こうした技術を作っているのだそうです。まだまだ技術的課題は多いそ
うですが…。

スタートレックの音声インターフェース技術も、実現は近いのかもしれませ
んね。

個人的に一番気になったのは、マシンの名前はなんでも良いのに、「コンピ
ューター」と呼んでいるあたり、開発スタッフはスタトレファンかなあ、
と。

トップに戻る
38470Re:声で操作するテレビヨコヤマ 03/10/13-00:12
記事番号38467へのコメント
>「ただの音声操作なら、もうかなりできる。名前を付けて誰でも操作できる
>ようにするのが〜」とか言っていましたが、これってスタトレファンなら当
>然の発想ですよね。
 音声入力の弱点……それは、恥ずかしいこと!
 機械に向かってブツブツ言うのは、特にそれを他人に見られたらとか考えると、
とてつもなく恥ずかしい。音声入力ワープロが普及しない大きな理由のひとつで
す。

>個人的に一番気になったのは、マシンの名前はなんでも良いのに、「コンピ
>ューター」と呼んでいるあたり、開発スタッフはスタトレファンかなあ、
>と。
 名前で呼ぶというのは、その対象を「親愛の情を向ける対象」と認識しているこ
とになります。機械に対して、そのような感情を持ってしまうのは、ちょっとアブ
ナイ精神状態です(w)

 まあ、パソコンの処理が遅かったり、トラブッたりすると、つい怒鳴りつけた
り、調子がいいと誉めてあげたくなるものですが(w)

トップに戻る
38471Re:声で操作するテレビブー 03/10/13-00:25
記事番号38470へのコメント
> 名前で呼ぶというのは、その対象を「親愛の情を向ける対象」と認識しているこ
>とになります。機械に対して、そのような感情を持ってしまうのは、ちょっとアブ
>ナイ精神状態です(w)

そういえばTNGの話の中で新しく着任した機関部の新人がレプリケーターにお礼
を言ってましたね。ラフォージも笑ってましたよね。
(たしかボーグの話だったかな?)
機械が言葉をしゃべったり理解するようになると、どうなるのかな〜。やっぱり
「危ない奴」扱いされてしまうのだろうか・・・

> まあ、パソコンの処理が遅かったり、トラブッたりすると、つい怒鳴りつけた
>り、調子がいいと誉めてあげたくなるものですが(w)

私のパソコンは調子が悪いとき「頑張ってくれよ〜頼むよ〜パソコンちゃん」と撫
でながら言うと、フリーズしなくなります(笑)

トップに戻る
38481Re:声で操作するテレビE-mail 03/10/13-06:58
記事番号38470へのコメント
>>「ただの音声操作なら、もうかなりできる。名前を付けて誰でも操作できる
>>ようにするのが〜」とか言っていましたが、これってスタトレファンなら当
>>然の発想ですよね。
> 音声入力の弱点……それは、恥ずかしいこと!
> 機械に向かってブツブツ言うのは、特にそれを他人に見られたらとか考えると、
>とてつもなく恥ずかしい。音声入力ワープロが普及しない大きな理由のひとつで
>す。

自動車の機器なら恥ずかしさも幾分やわらぎそうなうえ、
一番音声操作が適してると思うのですがいかがでしょう。

運転中、声でエアコンやCD・ラジオなど操作できたら
いいな〜とつくづく思います。

トップに戻る
38475Re:声で操作するテレビナセル 03/10/13-01:16
記事番号38467へのコメント
ノートの方でMAC OSXを使用しているのですが、OSXの音声認識コントロール
はコンピューターに名前をつけて使用することが出来ます。誤作動を防ぐの
が目的かもしれませんが、なかなか良い雰囲気です。ちなみにデフォルトで
は名前として『Computer』が登録されているので、スタトレな雰囲気バッチ
リです。ノートパソコンで、壁紙をLCARS風に変えて音声認識をやっている
ととっても24世紀な香りがして楽しいですよ(笑)。

難点は認識が甘い(というか私の英語の発音が悪い)のと動作が多少遅いこ
と、そして周りから見るとただのアホに見えてしまう所でしょうか(汗)。