USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-日本語表現の話-ロイ(11/7-15:19)No.39199
 ┣Re:日本語表現の話-ジャンリュック(11/7-15:59)No.39203
 ┣Re:日本語表現の話-タイラント5世(11/7-17:58)No.39205
 ┣Re:日本語表現の話-ncc1701i(11/8-00:08)No.39214
 ┣Re:日本語表現の話-memorybeta(11/8-13:18)No.39218
 ┃┗Re:日本語表現の話-ロッキ〜(11/8-23:24)No.39228
 ┃ ┗Re:日本語表現の話-ロイ(11/9-00:29)No.39229
 ┃  ┗Re:日本語表現の話-ロッキ〜(11/9-12:50)No.39238
 ┃   ┗Re:日本語表現の話-memorybeta(11/9-13:05)No.39239
 ┣Re:日本語表現の話-まき(11/8-14:39)No.39219
 ┃┗Re:日本語表現の話-ロイ(11/9-00:45)No.39230
 ┃ ┗Re:日本語表現の話-木原かぷら(11/9-22:03)No.39249
 ┃  ┗Re:日本語表現の話-ロイ(11/10-00:08)No.39252
 ┗Re:日本語表現の話-森小路(11/9-14:28)No.39241
  ┗Re:日本語表現の話-ナタタイシ(11/10-03:15)No.39254
   ┗Re:日本語表現の話-森小路(11/10-07:07)No.39255


トップに戻る
39199日本語表現の話ロイ 03/11/7-15:19

ファクトファイルには「リーマス」となってました。
STXのプロモーションは「レムス」と表現してました。
あれ、別の星?なんて思ってりして。

で、映画中の発音はですね。
ジェンウェイ提督は「リーム」と聞こえますね。
日本語表記だと「リームジン」??
直後のスタッフミーティングは「リームス」の「ス」が小さい音?ですね。

何が正しいのか?なんて野暮なことは言いませんが・・・・
「レムス」じゃないよな・・・

識者にの皆さん、どう思われます?

トップに戻る
39203Re:日本語表現の話ジャンリュック 03/11/7-15:59
記事番号39199へのコメント
ロイさんは No.39199「日本語表現の話」で書きました。
>ファクトファイルには「リーマス」となってました。
>STXのプロモーションは「レムス」と表現してました。
>ジェンウェイ提督は「リーム」と聞こえますね。
>「レムス」じゃないよな・・・

ローマ帝国建国の神話の中に「ロムルスとレムス」という双子が登場するので、
「ネメシス」では、この伝説をもじって「ロミュラスとレムス」という表記法に
したのではないでしょうか?

外来語の日本語表記は最初に(何語の発音を根拠にするかマチマチですが)
何かに「決まって」しまうと、アトから変えるのは難しいように思います。
(ローマの建国伝説については、一般的に「レムス」で定着しちゃってます。)

※例えば、「ジャンリュック・ピカード」という名前だって、ファーストネームを
「ジャンリュック」なんてフランス語ヨミしてるくせに、なぜか苗字だけ
英語ヨミっしょ?(^^;)(フランス語ヨミで統一するなら、スペルのお終いの
dを発音しないので「ピカール」になります)

トップに戻る
39205Re:日本語表現の話タイラント5世 03/11/7-17:58
記事番号39199へのコメント
ロイさんは No.39199「日本語表現の話」で書きました。
>ファクトファイルには「リーマス」となってました。
>STXのプロモーションは「レムス」と表現してました。
>あれ、別の星?なんて思ってりして。
>
>で、映画中の発音はですね。
>ジェンウェイ提督は「リーム」と聞こえますね。
>日本語表記だと「リームジン」??
>直後のスタッフミーティングは「リームス」の「ス」が小さい音?ですね。


ネメシスのノベライズ版には「レーマン」になってました。
日本語表記にする際は、訳す人によってそれぞれ違うので、これくらいの違いは
仕方ないと思いますよ。

トップに戻る
39214Re:日本語表現の話ncc1701i 03/11/8-00:08
記事番号39199へのコメント
ロイさんは No.39199「日本語表現の話」で書きました。
>ファクトファイルには「リーマス」となってました。
>STXのプロモーションは「レムス」と表現してました。
>あれ、別の星?なんて思ってりして。
>
ファクトファイル見直してみました。
リーマス・レムスを同じ星という前提で見てみたのですが、
file12card1だけリーマスで、後はレムスになっているような・・

トップに戻る
39218Re:日本語表現の話memorybeta E-mail 03/11/8-13:18
記事番号39199へのコメント
ロイさんは No.39199「日本語表現の話」で書きました。
>ファクトファイルには「リーマス」となってました。
>STXのプロモーションは「レムス」と表現してました。
>あれ、別の星?なんて思ってりして。
>
>で、映画中の発音はですね。
>ジェンウェイ提督は「リーム」と聞こえますね。
>日本語表記だと「リームジン」??
>直後のスタッフミーティングは「リームス」の「ス」が小さい音?ですね。
>
>何が正しいのか?なんて野暮なことは言いませんが・・・・
>「レムス」じゃないよな・・・
>
>識者にの皆さん、どう思われます?
 カークはわりとハッキリと「リ−マス」といっとります。
 また別の話ですが、みなさん本当に「ジャンリュック」に聞こえますか?
私は何度聞いても「ジャン ルック(lookの『る』」に聞こえるんですぅ。

トップに戻る
39228Re:日本語表現の話ロッキ〜 03/11/8-23:24
記事番号39218へのコメント
> また別の話ですが、みなさん本当に「ジャンリュック」に聞こえますか?
>私は何度聞いても「ジャン ルック(lookの『る』」に聞こえるんですぅ。

発音は『ジャンルーク』に近いんじゃなかったでしたっけ?

トップに戻る
39229Re:日本語表現の話ロイ 03/11/9-00:29
記事番号39228へのコメント
>発音は『ジャンルーク』に近いんじゃなかったでしたっけ?

「ジャンルーク」と表記しているのも見た記憶があります。
 小説だったかな?

トップに戻る
39238Re:日本語表現の話ロッキ〜 03/11/9-12:50
記事番号39229へのコメント
「スタートレックネクストジェネレーション オフィシャルガイドブック」
には
『ジャン=ルーク・ピカード』“Jean−Luc Picard”(吹き
替え版ではジャン・リュック・ピカード)
と表記されていますよ

トップに戻る
39239Re:日本語表現の話memorybeta E-mail 03/11/9-13:05
記事番号39238へのコメント
ロッキ〜さんは No.39238「Re:日本語表現の話」で書きました。
>「スタートレックネクストジェネレーション オフィシャルガイドブック」
>には
>『ジャン=ルーク・ピカード』“Jean−Luc Picard”(吹き
>替え版ではジャン・リュック・ピカード)
>と表記されていますよ
 そもそもカタカナにしようとするのが無理とは言え、Lucを「リュ」とは
ちょっと変。
Ruなら「リュ」で合うと思うんですよ。
字面を見たまんまなんでしょうかネ?
これはローマ字じゃないんだけどサ。(そういやローマ字のヘボン式も、
ヘップバーンて分かりやすい表記があるんだけど。)

トップに戻る
39219Re:日本語表現の話まき 03/11/8-14:39
記事番号39199へのコメント
レムスの英語読みはリーマスだからではないでしょうか。

トップに戻る
39230Re:日本語表現の話ロイ 03/11/9-00:45
記事番号39219へのコメント
まきさんは No.39219「Re:日本語表現の話」で書きました。
>レムスの英語読みはリーマスだからではないでしょうか。

「レムス」って英語じゃなかったのですか?

っていうか「ロミュラン語」だよね。(^_^;)

「ジャンリュック」さんによると
なんか日本で(勝手に)ローマ建国伝説の結びつけて
「レムス」にしちゃったように思えるのですが・・・。

なんか、なんとなく釈然としない・・・

トップに戻る
39249Re:日本語表現の話木原かぷら E-mail 03/11/9-22:03
記事番号39230へのコメント
ロイさんは No.39230「Re:日本語表現の話」で書きました。
初めましてー。

>「レムス」って英語じゃなかったのですか?
たぶんラテン語だと思います。 それを英語読みすると「リーマス」になる、
とまきさんは仰ってるんです。
(「ヨハネ」が英語読みだと「ジョン」になる…というのと同じです)

>なんか日本で(勝手に)ローマ建国伝説の結びつけて
>「レムス」にしちゃったように思えるのですが・・・。
いえ、つまりロミュラス・レムスの名はロミュラン人達がどういう名前で
それぞれの星を呼んでいるのか、地球側には判っていないので、地球人達は
ローマ建国神話に因んでこの名で「仮に」そう呼んでるんです。
これは別に日本で勝手に作った設定じゃありませんよ?


しかしこういう問題って全部、表記どおりに発音しない英語のせいだと
思うんですが…(笑)
(Remusをリーマスと読むのがそもそもオカシイっての!)

トップに戻る
39252Re:日本語表現の話ロイ 03/11/10-00:08
記事番号39249へのコメント
納得できました。
 
ロミュランの固有名詞じゃなくて
地球側のコードネームのようなものだったんですね。

既存の名詞を当てたものだったら
それぞれの言語の呼び名になるのも仕方ないですね。

ありがとうございました。m(__)m

トップに戻る
39241Re:日本語表現の話森小路 E-mail 03/11/9-14:28
記事番号39199へのコメント
>識者にの皆さん、どう思われます?

外国語固有名詞の日本語表記については、昔っから問題に
なっているので、あまり細かい点は私は気にしませんが、
(「ギョエテとは俺のことかとゲーテいい」)
「ジャン=ルーク・ピカード」のように、物語中、フランス系
の人物であるのがはっきりしていながら、英・仏入り混じった
読み方は、さすがにまずいのではないかと思います。

たとえば中国以外の外国の方が、私の名前を変な発音で読むのは、
ご愛嬌ですが、わざわざ、中国語読みで読まれると、なんか
いやな気分になりますからね。

トップに戻る
39254Re:日本語表現の話ナタタイシ 03/11/10-03:15
記事番号39241へのコメント
>「ジャン=ルーク・ピカード」のように、物語中、フランス系
>の人物であるのがはっきりしていながら、英・仏入り混じった
>読み方は、さすがにまずいのではないかと思います。

「Jean」は、(Johnの仏版とはいえ)流石に“ジョン”とは読めないので
“ジャン”でいいんじゃないのかなぁと思います。

>たとえば中国以外の外国の方が、私の名前を変な発音で読むのは、
>ご愛嬌ですが、わざわざ、中国語読みで読まれると、なんか
>いやな気分になりますからね。

欧米では、発音はその国の読み方に任せる事が多いと聞いたことがあるので
すが、本当のところはどうなのでしょうかね??
なので、ピカールも英語の読み方ピカードでいいのでは。
(↑宇宙艦隊は英語使ってるので)

トップに戻る
39255Re:日本語表現の話森小路 E-mail 03/11/10-07:07
記事番号39254へのコメント
>「Jean」は、(Johnの仏版とはいえ)流石に“ジョン”とは読めないので
>“ジャン”でいいんじゃないのかなぁと思います。

そうそう、だから苗字のほうも同じくフランス語読みでピカールだったら、
なにも問題はないのですよ。

>欧米では、発音はその国の読み方に任せる事が多いと聞いたことがあるので
>すが、本当のところはどうなのでしょうかね??

欧米人もやはり日本語名で話すのは難しいらしく、日本語名に近い発音の
欧米語名を相手の日本人につけることがあるそうです。
最近では特に日本人ビジネスマンもそのことを心得ていて、英語名を先に
自分の名刺に入れておいて、相手の欧米人に自分のことを覚えやすく
しているそうです。

>ピカールも英語の読み方ピカードでいいのでは。
>(↑宇宙艦隊は英語使ってるので)

まぁ、英語が共通語であるという理由であれば、そのとおりですね。
ただ、ピカード艦長の場合、一族の歴史に思い入れがある人なので、結構、
苗字の読み方にはこだわりそうですが。