USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-艦内通信の疑問-はと(12/10-18:58)No.39879
 ┣Re:艦内通信の疑問-プロメテウス号副長(12/10-20:45)No.39882
 ┃┣Re:艦内通信の疑問-、(12/10-21:08)No.39884
 ┃┗Re:艦内通信の疑問-memorybeta(12/11-20:44)No.39900
 ┣Re:艦内通信の疑問-ひなこ(12/10-21:29)No.39885
 ┃┗Re:艦内通信の疑問-i0(12/11-22:18)No.39905
 ┣Re:艦内通信の疑問-JUMBO MAX(12/10-21:38)No.39886
 ┣Re:艦内通信の疑問-鼻毛を植林(12/10-22:15)No.39888
 ┣Re:艦内通信の疑問-ナセル(12/10-23:38)No.39891
 ┣Re:艦内通信の疑問-きむのすけ(12/11-19:56)No.39897
 ┣Re:艦内通信の疑問-PENTEX(12/11-20:18)No.39899
 ┗Re:艦内通信の疑問-森小路(12/11-22:09)No.39904
  ┣Re:艦内通信の疑問-memorybeta(12/12-04:55)No.39914
  ┃┗Re:艦内通信の疑問-森小路(12/12-08:16)No.39917
  ┃ ┗Re:艦内通信の疑問-i0(12/14-15:20)No.39965
  ┗Re:艦内通信の疑問-はと(12/12-08:40)No.39918
   ┗しまった〜!-森小路(12/12-19:54)No.39923


トップに戻る
39879艦内通信の疑問はと 03/12/10-18:58

どうでもいいことなんですが、ずっと不思議に思っていたことがあります。
艦内で(時々外でも)胸のバッチを叩いて
「ピカードからライカー」という感じで相手を指定して通信してますよね。
「○○から××」の声でコンピュータが判断してつないでると思うのですが、「○
○から××」のところも相手に聞こえているようです。そうじゃないと誰からかわ
からないし・・
これってどうなってるのか、気になっています。
みなさんどう考えますか?

トップに戻る
39882Re:艦内通信の疑問プロメテウス号副長 [携帯投稿]03/12/10-20:45
記事番号39879へのコメント
確かにそうですよね。同じ通信関連として、宇宙船どおしでもよく、ピカードがウォーフに「呼びかけろ」と言ってチャンネルを開きますが、すぐに「応答ありません」とか言うのを見てると、そんなすぐに答えられないだろ。とか思います。

トップに戻る
39884Re:艦内通信の疑問[携帯投稿]03/12/10-21:08
記事番号39882へのコメント
きっと話せば長くなるんですよ。


確かに疑問でしたが。

トップに戻る
39900Re:艦内通信の疑問memorybeta E-mail 03/12/11-20:44
記事番号39882へのコメント
プロメテウス号副長さんは No.39882「Re:艦内通信の疑問」で書きました。
>すぐに「応答ありません」とか言うのを見てると、そんなすぐに答えられないだろ。とか思います。
 この場合の「応答」というのは、通信システム同士がリンクする時の「連結状態が確立しているか?」
という意味でしょう。
 発信側がプロトコルを合致させるためには、まず「ドアをノック」したあと、相手からの返事を読んで、
のち,OKでしたら初めて音声のやり取りへと進みますから。
 あなたのコンピューターも、一見ジッとしている間にも本体、外部機器、OS等が頻繁にデータを交換
しています。

トップに戻る
39885Re:艦内通信の疑問ひなこ 03/12/10-21:29
記事番号39879へのコメント
実際に作るとなったら
「○○から××」という所までの音声をメモリに記憶しておいて
XXを認識したところで相手にそれを再生すればいいんじゃないかな・・・
と思ったりします。でもこの方法だと即座に「はい」と応答が来ないのは
仕方ないのかな。

トップに戻る
39905Re:艦内通信の疑問i0 03/12/11-22:18
記事番号39885へのコメント
ひなこさんは No.39885「Re:艦内通信の疑問」で書きました。
>実際に作るとなったら
>「○○から××」という所までの音声をメモリに記憶しておいて
>XXを認識したところで相手にそれを再生すればいいんじゃないかな・・・
>と思ったりします。でもこの方法だと即座に「はい」と応答が来ないのは
>仕方ないのかな。
まーそれが一番現実的でしょうね。
実はバッチに触れた瞬間に思念を読み取ってなんてのはちょっと無理が有るし。

P.S.
微妙に関係ないけど電源ONじ常時バッファリングしておく事でボタンを押す5秒前
から録音が始められるMDなんてのが過去に発売されてたような。

トップに戻る
39886Re:艦内通信の疑問JUMBO MAX 03/12/10-21:38
記事番号39879へのコメント
はとさんは No.39879「艦内通信の疑問」で書きました。

>みなさんどう考えますか?

たとえば「ピカードからライカー」で考えてみると、
ピカードがライカーを呼び終えてから初めてコミュニケーターが反応し、
コミュニケーター自身が誰が誰に呼びかけているかを認識し、
0コンマ何秒か遅れてライカーの元に音声が届く。
その後はリアルタイムで通信できる・・・。

というのはどうでしょう?

トップに戻る
39888Re:艦内通信の疑問鼻毛を植林 03/12/10-22:15
記事番号39879へのコメント
>みなさんどう考えますか?

通信したい相手のことを考えているので、それが指先からコミュニケーターに通じ
て、適切な回線を開く。声に出して呼ぶのは『もしもし』の代わりみたいなもので
は。

ってこんなテクノロジーが実現しているなら、あらゆる操作盤なんてものはなくなっ
てしまうわけですが・・・(^^;

トップに戻る
39891Re:艦内通信の疑問ナセル 03/12/10-23:38
記事番号39879へのコメント
公式な設定では、コンピューターを通して通信するので会話の最初の部分に
若干のタイムラグが生じるとのことです。

つまり『ライカーから艦長』をコンピューターが認識して会話をしたい相手
に回線を繋ぐまでの間に冒頭の呼び出し部分はコンピューターがバッファに
蓄積(とはいえミリセカンド以下という世界だと思いますが)。そして通信
リンクを確立した時点でバッファ内の会話から順次相手に送信していくとい
うことだと思います。この仕組みなら通信している当人たちは特に遅れを感
じることもなく普通に会話が出来るはずですしね。

トップに戻る
39897Re:艦内通信の疑問きむのすけ 03/12/11-19:56
記事番号39879へのコメント
そういえば私室のドアも、本人が前に立っただけで
開いてしまうし・・・。

トップに戻る
39899Re:艦内通信の疑問PENTEX 03/12/11-20:18
記事番号39879へのコメント
きっとアレですよ。
通信バッチを押す時、手のひらの位置でショートカットができるように登録してあるんで
すよ。

トップに戻る
39904Re:艦内通信の疑問森小路 E-mail 03/12/11-22:09
記事番号39879へのコメント
はとさんは No.39879「艦内通信の疑問」で書きました。
>どうでもいいことなんですが、ずっと不思議に思っていたことがあります。

私が艦内通信について不思議なのは、実際には通信ではなく、放送に
なっていることです。
いつも周りに丸聞こえなので、たとえば艦長が他の部下には聞かせたくない
ような話を上級士官にする場合、いつも艦長室なりミーティングルームなりに
呼び、直接に会って話さなければならなくなります。また、ちょっとした
連絡もすべて放送されるとなると、艦内は非常にやかましいことになります。

これって、かなり面倒だったり不都合だったりすると思うのですが、
いかがでしょうか?

トップに戻る
39914Re:艦内通信の疑問memorybeta E-mail 03/12/12-04:55
記事番号39904へのコメント
森小路さんは No.39904「Re:艦内通信の疑問」で書きました。
>はとさんは No.39879「艦内通信の疑問」で書きました。
>>どうでもいいことなんですが、ずっと不思議に思っていたことがあります。
>
>私が艦内通信について不思議なのは、実際には通信ではなく、放送に
>なっていることです。
>いつも周りに丸聞こえなので、たとえば艦長が他の部下には聞かせたくない
>ような話を上級士官にする場合、いつも艦長室なりミーティングルームなりに
>呼び、直接に会って話さなければならなくなります。また、ちょっとした
>連絡もすべて放送されるとなると、艦内は非常にやかましいことになります。
>
>これって、かなり面倒だったり不都合だったりすると思うのですが、
>いかがでしょうか?
 これこそ民間の船との違いだと思います。例えば「回避作戦」を命令しても、
いちいち指示された乗員しか動かないと、危険な状態に飛び込みかねません。
こんなタイプの船は安全と、戦闘力の維持のために、基本的にシステムは複数
になっているもんですから、最高のシステムとしての乗員が状況を知っておく
ことはむしろ必要でしょう。
(Enterprise-Cが出た平行宇宙では、戦時と言うことで、TenFowardに色々
な放送が、うるさいくらいにながれていました。)
 ただ一言一言を全艦に向けて流すことはないと思いますけど。

トップに戻る
39917Re:艦内通信の疑問森小路 E-mail 03/12/12-08:16
記事番号39914へのコメント
> これこそ民間の船との違いだと思います。例えば「回避作戦」を命令しても、
>いちいち指示された乗員しか動かないと、危険な状態に飛び込みかねません。
>こんなタイプの船は安全と、戦闘力の維持のために、基本的にシステムは複数
>になっているもんですから、最高のシステムとしての乗員が状況を知っておく
>ことはむしろ必要でしょう。

全員が知っておくべきか、あるいは一部のみなのかは、状況しだいでしょう。
なにも、私は、すべて1対1の通信のみに限定すべきと言っているわけでは
ありません。
私たちの現在の普通の生活で、もっとも「回避作戦」に状況が近いのは、たとえば
火事のときの緊急避難なんかそうでしょうが、そういうときはもちろん私だって
いちいち一人ひとりに電話なんかかけたりしません。それなりの立場であれば
放送で済ませます。

トップに戻る
39965Re:艦内通信の疑問i0 03/12/14-15:20
記事番号39917へのコメント
>全員が知っておくべきか、あるいは一部のみなのかは、状況しだいでしょう。
>なにも、私は、すべて1対1の通信のみに限定すべきと言っているわけでは
>ありません。
>私たちの現在の普通の生活で、もっとも「回避作戦」に状況が近いのは、たとえば
>火事のときの緊急避難なんかそうでしょうが、そういうときはもちろん私だって
>いちいち一人ひとりに電話なんかかけたりしません。それなりの立場であれば
>放送で済ませます。

そういえばやっぱりブリッジの「衝撃に備えろ!!」はすばやくかつ自動的に全艦に
放送して欲しいと思うんですが、実際のところそういったシステムは有るのでしょうか?
少なくとも私は作品中で見た事は無いのですが…。

トップに戻る
39918Re:艦内通信の疑問はと 03/12/12-08:40
記事番号39904へのコメント
>私が艦内通信について不思議なのは、実際には通信ではなく、放送に
>なっていることです。

全体の放送になる場合とそうでない場合があるようですよ。
時々バッチ使って内緒話してたと思います。
最近録画を見なおしていて、ボイジャーのはじめのころ、トゥボックとキムが
「そんなことを言ったらみんな不安を感じるから、気をつけるように」
「あなたも、知らなかったんでしょ」
みたいな会話をこっそりしてました。

トップに戻る
39923しまった〜!森小路 E-mail 03/12/12-19:54
記事番号39918へのコメント
>最近録画を見なおしていて、ボイジャーのはじめのころ、トゥボックとキムが
>「そんなことを言ったらみんな不安を感じるから、気をつけるように」
>「あなたも、知らなかったんでしょ」
>みたいな会話をこっそりしてました。

確かにそうでした。私もそのシーンを覚えています。
フレッシュマンのキムと、ベテランでありながら、ついうっかりして
突っ込まれてしまったトゥボックとのやりとりでしたね。
個人間の通信も、あるにはあるのですね。