USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-アクションシーンについて-石川阿蘇守(1/5-08:59)No.40332
 ┣Re:アクションシーンについて-woo(1/5-09:30)No.40333
 ┣Re:アクションシーンについて-木原かぷら(1/5-22:06)No.40346
 ┣Re:アクションシーンについて-石川阿蘇守(1/6-19:49)No.40372
 ┃┗Re:アクションシーンについて-匿名希望のさとしさん(1/6-21:07)No.40374
 ┗Re:アクションシーンについて-どのばん(1/6-21:25)No.40375
  ┗Re:アクションシーンについて-wolf359(1/7-10:34)No.40378


トップに戻る
40332アクションシーンについて石川阿蘇守 04/1/5-08:59

 昨晩、ヒストリーチャンネルで「武術の世界」を見ていたら、英語版のナ
レーターをジョージ・タケイ氏が担当していました。主に中国、韓国、日本
及び琉球空手の紹介をしていたので、日系人の出番となったようです。一月
十日にも再放送されますので、見逃した方は御一見を。
 様々な流派が紹介され、中には無名時代のブルース・リーのフィルムもあ
りました。さすがにすばやく、美しい動きでしたね。動作に移る直前まで相
手に動きを読ませず、瞬時に攻撃する姿はクリンゴン兵士でも倒せるでしょ
う。というか、スタトレやスター・ウォーズのアクションシーンって、動き
に無駄が多く、剣道やってる小学生でも勝てそうな気がします。私も多少は
武術をやっているのでわかるのですが、はっきり言って隙だらけです。バト
ラフやライトセーバーを振りかざす時、「ため」を作ってますからね。その
瞬間、動作が止まり、相手に動きを読まれて反撃されてしまうと言うことで
す。ブルース・リーがバトラフやグスタフ・ナイフを持ったらどんな動きを
するのでしょうか。ジェット・リーやドニー・イェンがスタトレに出演する
話を作れないものですかね。武術家として宇宙をさまよう話とか、艦隊士官
たちに武術を訓練させる話とか。

トップに戻る
40333Re:アクションシーンについてwoo E-mail 04/1/5-09:30
記事番号40332へのコメント
>というか、スタトレやスター・ウォーズのアクションシーンって、動きに
無駄が多く...
確かにそれはwooも感じますね〜

>はっきり言って隙だらけです。バトラフやライトセーバーを振りかざす時、
「ため」を作ってますからね。
まあ、映像としての見栄えを良くするために「ため」を作っているんでしょう
ね。それでも「なんだ?」と思うことが多々ありますね〜
格闘マニア的な面で言えばUFC大会以降、寝技の有効性がある程度証明され
ても見栄えが良くないのかあまり取り入れられてませんよね。
まあ、バトラフやグスタフ・ナイフで斬りつけられてもフェイザーの一撃で終
わることが多いでしょうから〜
でも白兵戦もあるし...

>武術家として宇宙をさまよう話とか、艦隊士官たちに武術を訓練させる話と
か。
良いですね。是非ベタですが大東流合気柔術の武田惣角の様な人物で宇宙の
様々な惑星で演舞を披露し、技を広めて行くという話はどうですかね〜

トップに戻る
40346Re:アクションシーンについて木原かぷら E-mail 04/1/5-22:06
記事番号40332へのコメント
石川阿蘇守さんは No.40332「アクションシーンについて」で書きました。
>スタトレやスター・ウォーズのアクションシーンって、動き
>に無駄が多く、剣道やってる小学生でも勝てそうな気がします。
 私もそう思ってました。
 特にクリンゴン人たちは『モクバラ』という「太極拳に良く似た」武術もあるの
に、ちゃんと修得してるクリンゴンにはあまりお目にかかれませんね(笑)。
 もっとも、太極拳をリアルに描くとやっぱり地味になっちゃうんでしょうけど
ねー。

>ブルース・リーがバトラフやグスタフ・ナイフを持ったらどんな動きを
 バトラフは棒術のような動きで使えば、かなり実戦的な武器だと思うんですが、
振り回すだけの戦士が多いようで、これも残念ですね。 TNGのDVDの特典映
像でダン・カリーがバトラフの演舞をしてるシーンがありますが、これは結構カッ
コイイです。(微妙にぎこちないけど…)
 あと細かいことですが、グスタフは「ダクタグ」でしょうか?(そういうのがあ
るなら、すみません)

トップに戻る
40372Re:アクションシーンについて石川阿蘇守 04/1/6-19:49
記事番号40332へのコメント
 お返事、ありがとうございました。やはり、皆さんも同感だったようです
ね。

 「グスタフ」は私の思い違いだったようです。ご指摘感謝します。

 武田惣角みたいな人が宇宙を旅する話、想像したくなりますね。私も多
少、大東流に触れていたことがありましたから。
 聴くところによると、惣角は相手の考えを正確に読むことができ、気づか
ぬ間に姿を消す「壁抜け」の心得もあったとか。昔の日本人もテレパスや流
動体生物に出会っていたのですなぁ。

 ドニー・イェン(ブレイド・2のスノーマン役や黄飛鴻シリーズが有名)
ならアメリカ育ちで英語も流暢に話せるし、日本語学習中と言っていたから
ホシ・サトウと日本語会話の場面も作れるかもしれない。ドニーが日本の武
術を研究する際、武芸の古文書の翻訳をホシに手伝ってもらったという設定
にすれば自然な話が作れそうですが、だめでしょうか。リンダ・朴だって韓
国系アメリカ人でも、日本人の翻訳担当の役なら日本語を流暢に話す場面が
あってしかるべきだと思うのですが。もし無理なら日本語吹き替え版の声優
さんに代わってもらえば私としては嬉しいのですが。

 吹き替えで思い出したけど、ドニー・イェンは大抵、データ少佐の大塚芳
忠さんが担当してます。
 香港のカンフー映画によく出ていて、「黄飛鴻」シリーズに出ている作品
が好きなのですが、この黄飛鴻の必殺技、「無影脚」は「蹴り脚が速くて影
も映さない」ところから名づけられたものですが、ジェット・リー演じる黄
飛鴻が「無影脚!」と叫びつつ蹴りを出している場面はどういうわけか飛び
蹴りか上段蹴りで、地面に影が映っているかどうか確認できないようになっ
ています。クリンゴンやジェダイの戦士よりは素早いけれど、やはり「無
影」とは思えません。本物の、地面に影を映さない無影脚をスタトレ製作陣
の技術で再現して欲しいな、と言うのが私の願いです。
 ちなみに、影が映らない(蹴り脚が目にも止まらぬほど速ければ影の方も
目に止まらないはずなので)速さって、時速何キロくらいになるのでしょう
か。

トップに戻る
40374Re:アクションシーンについて匿名希望のさとしさん E-mail 04/1/6-21:07
記事番号40372へのコメント
> ちなみに、影が映らない(蹴り脚が目にも止まらぬほど速ければ影の方も
>目に止まらないはずなので)速さって、時速何キロくらいになるのでしょう
>か。

テレビに映らないというのであれば31分の1秒の間(一秒間に30こまだからそ
れ以上ってことで・・・。)にテレビに映っている端から端までの距離を動くス
ピード ただこれだと足も見えないが・・・。

<仮定>
二人で蹴り合っているとして3メートル計算を簡単にして30分の一秒・・・大
体時速325キロ・・・思ってたより遅い・・・。

トップに戻る
40375Re:アクションシーンについてどのばん 04/1/6-21:25
記事番号40332へのコメント
石川阿蘇守さんは No.40332「アクションシーンについて」で書きました。

>スタトレやスター・ウォーズのアクションシーンって、動き
>に無駄が多く、剣道やってる小学生でも勝てそうな気がします。ジェット・>リーやドニー・イェンがスタトレに出演する
>話を作れないものですかね。武術家として宇宙をさまよう話とか、艦隊士官
>たちに武術を訓練させる話とか。

役者に、迫力のあるアクションをやらせるのは難しそうですね。
 エピソード1では、プリクェルに比べてライトセーバーの殺陣に相当凝った(様々な武道や、木こりの動きやら、いろんなものを観察して研究したと聞きます)のに、カッコイイのは本当に心得があるレイ・パークが演じたダース・モールだけですもんね。ジェダイたち、スティル見るとへっぴり腰だったり棒立ちだったり明後日のほう見てたり足が交差してたり、どの瞬間とっても隙が無いモールとの違いに、アクションの難しさというものを感じます。マグレガーやニーソンが、ボクシングやフェンシングやってても、カンフーにはあれだけの「見栄え」の差をつけられてしまうものかと。

 自分も合気道やってて、TNGの初期のエピソードに合気道の訓練プログラムが登場してたことを知って、はしゃいだものです。伝説の武道家に、ぜひホロデッキのプログラムで登場してほしいと思ってます。例えば塩田剛三の爆発的なパワーの再現、とかいって。合気道やってる自分でも、残されている演武の映像見て、一瞬「うっそー!」なんて思うことがあります。疑うんじゃないけど、瞬時には信じられないような、武芸者たちの神業を体感させられるのは、STの世界でこそ可能ですよね。
 武道の歴史アーカイブでも、戦闘訓練でも、ジェット・リー in 『キス・オブ・ザ・ドラゴン』の立体映写でもいいから、映像化してみてくれい。ケネディ暗殺のモノクロ映像に色を載せて再現できる世の中なんだから、24世紀なら、20-21世紀の映画を3Dに起こせることも、期待したっていいですよね。

 実現してる、本物使ったアクションといったら、VOYに登場したレスラー、ザ・ロックのファイトですか。もっと知名度があがったら、もっとたくさんの「腕に覚えある者」たちが出てくれるかもしれませんね。

トップに戻る
40378Re:アクションシーンについてwolf359 E-mail 04/1/7-10:34
記事番号40375へのコメント
> 自分も合気道やってて、TNGの初期のエピソードに合気道の訓練プログラムが登場してたことを知って、はしゃいだものです。伝説の武道家に、ぜひホロデッキのプログラムで登場してほしいと思ってます。例えば塩田剛三の爆発的なパワーの再現、とかいって。合気道やってる自分でも、残されている演武の映像見て、一瞬「うっそー!」なんて思うことがあります。疑うんじゃないけど、瞬時には信じられないような、武芸者たちの神業を体感させられるのは、STの世界でこそ可能ですよね。
私も合気道をかじっていますが、TNGに合気道の訓練プログラムが登場していたとは知りませんでした!私も今はしゃいでます(笑)
大先生や斎藤先生とホロデッキで稽古をつけていただきたいものです。
警察などにも取り入られている合気道は宇宙艦隊にはうってつけの武術ではないでしょうか。もっとSTに出てきてほしいですね!