USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-戦闘地域-スポッキー(4/8-21:09)No.50903
 ┣Re:戦闘地域-かめさん(4/9-00:15)No.50907
 ┃┗Re:戦闘地域-野次馬ママ(4/9-02:03)No.50910
 ┣Re:戦闘地域-mukamuka(4/9-11:14)No.50913
 ┃┗Re:戦闘地域-ハージェスト(4/10-07:06)No.50950
 ┗Re:戦闘地域-スポッキー(4/9-21:02)No.50938
  ┗Re:戦闘地域-ぴろりん(4/9-23:32)No.50946


トップに戻る
50903戦闘地域スポッキー 05/4/8-21:09

エンタープライズの収容人数1000人、
そのうちわけは艦隊士官300人、その家族700人と公式ガイドなどには書かれ
ていますが、

戦闘時などにはどうしてるのでしょうか、
突然にロミュランなどが奇襲攻撃などはしかたないとして、
ドミニオンやボーグなどの戦闘地域に向かうときは家族などの一般人をどうしてい
るのでしょうか、
テレビや映画を見るかぎり、ピカード艦長は戦闘地域に向う前に一般人を近くの惑
星に降ろすとか、近くのステーションに降ろすという場面を見たことがないのです
が、

もし一般人を乗せたままエンタープライズが戦闘に参加していたとしたら、
現代だったらエンタ−プライズは一般人を盾にしていると言われるはずです、
(もっともドミニオンやボーグに一般人を盾にしても効果ないですが)


それから戦闘時にエンタープライズに艦隊士官300名も必要なのでしょうか、
300名のなかの科学士官などの非戦闘員は乗船させても不必要なのでは、
保安部とエンジニア、医療チームと修理班、そして上級士官だけが残って闘ったら
いいのでは、150名くらいが残って戦闘したほうがやりやすいのでは。

トップに戻る
50907Re:戦闘地域かめさん 05/4/9-00:15
記事番号50903へのコメント
>テレビや映画を見るかぎり、ピカード艦長は戦闘地域に向う前に一般人を近くの惑
>星に降ろすとか、近くのステーションに降ろすという場面を見たことがないのです
>が、

ご覧になったことはないでしょうが、降ろしているはずです。
参考になるのは、DS9の46話。
やはりギャラクシー級のオデッセイが、
戦闘が予想されるため不要な人員を降ろしているといった描写があります。
エンタープライズでも当然同様の処置はとられているでしょうが、
まあ、放送時間も限られてますし、
その辺のくだりははしょられているってことで。

トップに戻る
50910Re:戦闘地域野次馬ママ 05/4/9-02:03
記事番号50907へのコメント
エンタープライズEには家族は乗せていないのでは?それにTNG初期の頃には円盤部を
分離して別行動にしたこともあったと思います。

トップに戻る
50913Re:戦闘地域mukamuka 05/4/9-11:14
記事番号50903へのコメント
 おっしゃる通りTNGの初期の設定では乗組員の家族をのせていました(妻、夫、子
供)。
 これはTOS時代からの指摘によるものです。長い航宙期間乗組員を家族と別々にする
のは酷ではないか、というものでした。それでせっかくエンタープライズも大きくなった
のだから、エイヤーっと家族を乗せました(笑)。エンタープライズをひとつの「街」と
みたてて、家族がらみの日常的なアットホームなエピも創っていこうとの目論見もあっ
た、との事です。
 ところが第一回のパイロット版からこの設定はマズイとすぐに製作陣はさとりました。
毎回戦闘時に家族(民間人)を避難させる(群集シーン)はお金がかかること(最後に描
写されたのはジェネレーションズ)、それに毎週阪神大震災並の激震がおきる家に住むな
ど(民間人は)精神的におかしくなるだろう(泣)、さらにつっこめば24世紀において
も手料理は盛んですが、しょっちゅう鍋がひっくりかえって大火傷者続出(!)になるだ
ろうが、オシッコしている最中だったら(男性の方は想像して下さい、悲惨)等の声もあ
がり、毎週ブリッジでピカード達がひっくりかえる度に、視聴者は上記のシーンを想像
(心配及びつっこんで)してドラマに集中出来ない。(激震の際に自動的にコンピュータ
ーが揺れを制御するのだ、という解説もありましたが、それは無理。一番制御されている
はずの重要なブリッジがあれだけ揺れるんですから)
 と言って今更設定をかえることも困難だし、毎回激震の際に「家族の事は想像しないで
下さい」等とテロップつけるのも変だし、それで第1シーズンはやむなく、家族(子供)
エピをいれましたが、その後は、あまり家族について触れられていません。だから、E型
になった際、わざわざ声を大にして「E型には家族のってませんからー!」て言ってまし
たね(これでつっこまれなくなったとスタッフ思わず安堵、ホッ……)。
 ちなみにロッデンベリーが描きたかった街のイメージはDS9に継承されましたね。

トップに戻る
50950Re:戦闘地域ハージェスト 05/4/10-07:06
記事番号50913へのコメント
ワタシも似たようなコト、よく考えてました。
一般人、とはいっても当然ながらエンタープライズに乗り込むのだから、様々な危険は契
約を交わした上での搭乗員で全員が構成されていると思います。
コレだけの大きな艦で長期間、共同生活を維持していくには、それなりの様々な職種の構
成員がおり、直接、軍事訓練などの前線任務には関わらないけど、その他にも必要な人材
がかなり必要でしょう。
確かに敵から、あれだけ毎回のように、ガシャン!ドカン!とやられては、テンプラを揚
げてる最中とか、ホントにタイヘンだ〜とか、思いながらワタシも観てます。

トップに戻る
50938Re:戦闘地域スポッキー 05/4/9-21:02
記事番号50903へのコメント
いつロミリュランが遮蔽を解除して奇襲攻撃してくるか分らないα宇宙で、
民間人を宇宙船に乗せるのはどうかと思うのです、

これではエンタープライズDは一般人を人の盾にしているようなもでしょう、
ロミリュラン人も一般人が乗っていたらエンタープライズDを攻撃しようにもできませ
ん、
民間人を攻撃などしたら世論が黙ってません、

これって宇宙艦隊は確信犯なのでしょうか、
一般人を人の盾にしていることを、
もしかしたら宇宙艦隊て恐ろしい組織なのでは。

トップに戻る
50946Re:戦闘地域ぴろりん 05/4/9-23:32
記事番号50938へのコメント
スポッキーさんは No.50938「Re:戦闘地域」で書きました。
>いつロミリュランが遮蔽を解除して奇襲攻撃してくるか分らない
それを言ったら地球や他の惑星も奇襲攻撃の可能性は変わらないんじゃないです?
むしろその場合、惑星連邦を壊滅させようと思ったら中枢機関が集中している地球を攻
撃したほうが早いと思いますし。

>ロミリュラン人も一般人が乗っていたらエンタープライズDを攻撃しようにもできませ
>ん、
>民間人を攻撃などしたら世論が黙ってません、

その民間人が乗っているエンタープライズDをロミュランが攻撃したり破壊工作するエ
ピソードご覧になったことないんですか?世論を気にするロミュランっていうのも想像
できませんけどね。
民間人が乗っていまいが乗っていようが攻撃する意思のある種族は攻撃するっていうの
が僕の印象です。

>これって宇宙艦隊は確信犯なのでしょうか、
そういう宇宙艦隊の裏を扱ったエピソードがあっても面白いかもしれませんね。もしく
はセクション31の陰謀か!?