USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-不活性化していく脳幹-時空の歪み(6/20-20:00)No.55336
 ┣こんな感じだったと思います。-提督(6/20-23:39)No.55344
 ┣Re:不活性化していく脳幹-EMH Mark-9(6/21-00:06)No.55346
 ┗脱不活性化していきそうな脳幹-時空の歪み(6/21-21:40)No.55349
  ┗Re:脱不活性化していきそうな脳幹-ヨコヤマ(6/21-22:36)No.55350


トップに戻る
55336不活性化していく脳幹時空の歪み 06/6/20-20:00

アンドリア人て、TOSに出てませんでした? TNGから登場するブルー
スキンの人たちって何人でしたっけ?進化して触覚とれたんでしょうか? 
どんな位置ずけの種族だったんでしょうか? すみませんがやさしく教えて
もらえませんか。あ、それとボーグキューブとスフィアって機能的にどう違
うんでしょうか? 失礼します。

トップに戻る
55344こんな感じだったと思います。提督 E-mail 06/6/20-23:39
記事番号55336へのコメント
時空の歪みさんは No.55336「不活性化していく脳幹」で書きました。
>アンドリア人て、TOSに出てませんでした? TNGから登場するブルー
>スキンの人たちって何人でしたっけ?

確かにアンドリア人はTOSでもでてきています。たとえばタイトルは忘れまし
たが(『惑星オリオンの侵略』だったはず)、平和会議へ赴く使節をエンタ
ープライズが送るエピソードでも登場しています。TNGから登場した種族とい
うのは、ボリアンのことですか?とりあえずそういうことにしておきます
が、資料によるとこちらは連邦設立後に加盟した別種族です(ちなみにアン
ドリアは連邦の設立にも関わっている設定です)。有名なところでは、D型エ
ンタープライズの理髪師モットさんとかですね。確かDS9では、ボリアンの士
官がアカデミーの校長を勤めていたようにも思います。



>それとボーグキューブとスフィアって機能的にどう違うんでしょうか?
初登場時にはスフィアは、キューブからのいわば『脱出艇』扱いだったと思
います。その後もっと大型のスフィアが登場してこの定義は当てはまらなく
なりましたが、それでもキューブのほうが大型なのには変わりないようで
す。たとえていうならキューブが連邦のギャラクシー級艦(エンタープライ
ズDとか)なら、スフィアはもっと小型の船、エクセルシオール級やアンバサ
ダー級(エンタープライズB、C)とでもなるのではないかと思います。

こんな感じだと思いますがいかがでしょうか。抜けている話もあると思うの
で皆さんも少々お力をお貸しください。

トップに戻る
55346Re:不活性化していく脳幹EMH Mark-9 06/6/21-00:06
記事番号55336へのコメント
時空の歪みさんは No.55336「不活性化していく脳幹」で書きました。
>アンドリア人て、TOSに出てませんでした? TNGから登場するブルー
>スキンの人たちって何人でしたっけ?進化して触覚とれたんでしょうか? 
>どんな位置ずけの種族だったんでしょうか? すみませんがやさしく教えて
>もらえませんか。あ、それとボーグキューブとスフィアって機能的にどう違
>うんでしょうか? 失礼します。

TOS、TNG、DS9に確かにアンドリア人が出てきました。[TOS"Journey to 
Babel"、TNG"Data's Day"、DS9"Prophet Motive"など]
それでTNGの触覚のないブルースキンの異星人はボリア人です。(映画FCTの
エンジニア、USS Excelsior NCC-2000のジャロット少尉など)おそらく、
Ent-Dのカリスマ美容師Mr.モットの事を仰っているのだと思いますが、アン
ドリア人とは全く別物です。ボリア人は血が青く、男性は全員ハゲで女性は
髪ある人とハゲの両方います。TNG"THE Chase"カットシーンで2369年現在連
邦に加盟していないと述べられており、おそらくその後加盟したと思われま
す。

BorgCubeとSphereの違いは簡単に言って強さと大きさです。
CubeはLength:3400m、Height:3400m、Decks:1700で
[武器]
Cutting Beam (x1)
Energy Drain (x1)
Feedback Pulse (x1)
Particle Beam (x4)
Photonic Missiles (x4)

SphereはLength:450m、Decks:85
[武器]
Particle Beam (x2)
Photonic Missiles (x3)
[Star Trek Encyclopedia IIより]

上記のようにBorgCubeとSphereではものすごく強さに差があります。簡単に
いうとこれぐらいです。訳し方が疑問なので武器が英語表記で申し訳ないで
すが・・・

トップに戻る
55349脱不活性化していきそうな脳幹時空の歪み 06/6/21-21:40
記事番号55336へのコメント
提督 EMH Mark−9 両氏の迅速かつ的確なAns.ありがとうございました。
私は、ENTの魚の鱗みたいな防御プレートとかグラップラーとかテポドン
みたいな安っぽい魚雷とかすごく気にいっています。ところでVOY最終話
で老ジェンウェイン提督がマルチフェーズ魚雷(1,2発でボーグキューブ
破壊しましたね。鳥肌たちました。)船体装甲持ち込みましたが、何故、防
御シールド進化版じゃなくて鱗プレート進化版の装甲なんでしょうか?
私見お願いいたします。

トップに戻る
55350Re:脱不活性化していきそうな脳幹ヨコヤマ 06/6/21-22:36
記事番号55349へのコメント
>船体装甲持ち込みましたが、何故、防
>御シールド進化版じゃなくて鱗プレート進化版の装甲なんでしょうか?
>私見お願いいたします。

防御シールドというのは、つまるところ重力波の幕です。
 波動ですから周波数を合わせれば、スカッと貫通するわけで(『ジェネレー
ションズ』参照)。
 ボーグはパワーが強い上に、そういった対応能力が非常に高い。攻めるも
守るも一回しか通用はしない。ランダムに周波数を変えるという手段もあり
ますが、ちょっとマシな程度と限界があります。
 となれば、避けまくるか、まったく違う防御法を採用するしかないのです
が、避けまくるのは現実的には不可能なので、別原理の防御法=古典的な装甲
となったのでしょう(見た目にすごそうなという演出にもなりますし)。