USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-私は神である!-Q(11/4-12:44)No.56870
 ┣Re:私は神である!-ヨコヤマ(11/4-13:38)No.56871
 ┃┗私はQではない!-ハージェスト(11/4-15:09)No.56872
 ┃ ┗Re:私はQではない!-アムロ(11/4-15:54)No.56873
 ┣Re:私は神である!-Q(11/4-20:17)No.56877
 ┃┗Re:私は神である!-Q(11/4-20:21)No.56878
 ┃ ┣Re:私は神である!-アッキー(11/4-21:08)No.56879
 ┃ ┃┗Re:私は神である!-Sam.Jehman(11/5-11:57)No.56883
 ┃ ┣Re:私は神である!-神ピカード(11/5-10:31)No.56882
 ┃ ┗Re:私は神である!-fan2(11/5-12:58)No.56884
 ┃  ┗Re:私は神である!-Q(11/5-15:41)No.56886
 ┃   ┣Re:私は神である!-ヨコヤマ(11/5-16:07)No.56887
 ┃   ┃┗Re:私は神である!-Q(11/5-16:22)No.56888
 ┃   ┃ ┗Re:私は神である!-ヨコヤマ(11/5-20:29)No.56894
 ┃   ┃  ┗Re:私は神である!-Q(11/5-22:28)No.56897
 ┃   ┃   ┗Re:私は神である!-てら(11/6-02:32)No.56902
 ┃   ┗Re:私は神である!-fan2(11/5-17:02)No.56891
 ┃    ┗Re:私は神である!-Q(11/5-17:25)No.56892
 ┃     ┗Re:私は神である!-386DX2(11/29-23:01)No.57035
 ┣Re:私は神である!-セブン(11/5-01:01)No.56880
 ┗Re:私は神である!-まさ(11/28-11:42)No.57028
  ┗Re:私は神である!-ヨコヤマ(11/28-13:25)No.57029
   ┗Re:私は神である!-フェイク(11/29-11:52)No.57030
    ┣Re:私は神である!-ヨコヤマ(11/29-12:38)No.57031
    ┗Re:私は神である!-ミスタースコップ(11/29-14:07)No.57032


トップに戻る
56870私は神である!06/11/4-12:44

 やあ、元気かな?
 私は神である!

 まあ、冗談はおいておいて。
 スタートレックベストセレクションDVDを見ているのですが。
 Qが唐突に出てきて、なんか色々あったらしいのですが。
 ベストセレクションはベストセレクションなのでQとどういういきさつが
あったのかさっぱり判りません。
 どうしたら、Qとのいきさつを見る事が出来るでしょうか?
 見る事が出来ないのなら、Qとピカードたちの間になにがあったのか教え
て頂けませんか?

トップに戻る
56871Re:私は神である!ヨコヤマ 06/11/4-13:38
記事番号56870へのコメント
> スタートレックベストセレクションDVDを見ているのですが。
> Qが唐突に出てきて、なんか色々あったらしいのですが。
> ベストセレクションはベストセレクションなのでQとどういういきさつが
>あったのかさっぱり判りません。
> どうしたら、Qとのいきさつを見る事が出来るでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GOFHKS/statreusskyu-
22/ref=nosim
 Q関連エピソードはすべて、こちらにまとまってますね。

トップに戻る
56872私はQではない!ハージェスト 06/11/4-15:09
記事番号56871へのコメント
制作者側がどのような経緯でQのようなキャラを登場させているのかは別にして、
一人の鑑賞者として私はアレコレと勝手な想像を廻らすのです。

少なくともピカード艦長たちは誰も彼を「神」とは扱っていないようで、
確かに神業のようなとてつもない能力を持ち、
喋る言葉には神とは思えぬイヤらしさに充ちた存在、
「私は神」と言い切らんばかりに傲慢な態度のQが登場するたびに
「Q!またオマエか!」
と思わずピカード艦長とハモってしまうワタシ・・・

一応、宗教でいう神様とは切り離した設定でしょうが、
それにしても絶対的な能力を持つ存在、
どうにも好きになれない存在、
それでも誰もが離れられない存在の象徴なのかも。

トップに戻る
56873Re:私はQではない!アムロ [携帯投稿]06/11/4-15:54
記事番号56872へのコメント
僕はQなんかじゃない!信じてくれよ!

トップに戻る
56877Re:私は神である!06/11/4-20:17
記事番号56870へのコメント
 返信ありがとう。
 買うかも知れません。
 Qってのは面白いキャラですね。
 ちょっと質問なんですが。
 オーガニア人はどうなったんでしょうね。
 最近出てこないんですけど。

トップに戻る
56878Re:私は神である!06/11/4-20:21
記事番号56877へのコメント
 それと、スタートレックの英雄って。
 なんで若い男じゃなくて。
 皆、中年以降の……もっとはっきりいうと、五十か六十のような。
 初老の男なんだろう?
 やっぱり、艦隊の艦長ってそれくらいにならないとなれないからかな。

トップに戻る
56879Re:私は神である!アッキー [携帯投稿]06/11/4-21:08
記事番号56878へのコメント
アーチャー船長も歳いってるんですか?

トップに戻る
56883Re:私は神である!Sam.Jehman 06/11/5-11:57
記事番号56879へのコメント
>アーチャー船長も歳いってるんですか?

スコット・バクラさんは1954年10月9日生まれ。

シリーズ開始時は46歳です。
でもあの年であのアクションは辛い…。

トップに戻る
56882Re:私は神である!神ピカード 06/11/5-10:31
記事番号56878へのコメント
ジェインウェイ艦長はそんなに歳いってないような・・・・

トップに戻る
56884Re:私は神である!fan2 06/11/5-12:58
記事番号56878へのコメント
ジェイムズ・カークは30歳くらいでキャプテンになっていたはずです。
ジャン・リュク・ピカードがスターゲイザーのキャプテンになったのは
28歳です(最年少キャプテンだとか)。

トップに戻る
56886Re:私は神である!06/11/5-15:41
記事番号56884へのコメント
 設定はともかく。
 実際に物語を演じている役者はかなり年取っていますよね。
 所謂、英雄ものとしては、結構珍しいと思いました。
 主役となってバリバリ活躍するのが、中年以降というシリーズは。

トップに戻る
56887Re:私は神である!ヨコヤマ 06/11/5-16:07
記事番号56886へのコメント
> 設定はともかく。
いや、設定の関係ですよ。
 群像劇なので、役柄に応じた年齢の人を持ってこないと、リアリティがな
い。

トップに戻る
56888Re:私は神である!06/11/5-16:22
記事番号56887へのコメント
 私が問題にしているのは、単なる設定上の事柄ではなく(若い頃のエピソ
ードは余り映像化されていない)。
 映像化されているエピソードにおける、艦長たちの年齢です。

トップに戻る
56894Re:私は神である!ヨコヤマ 06/11/5-20:29
記事番号56888へのコメント
> 映像化されているエピソードにおける、艦長たちの年齢です。
だから、クルーを束ねる艦長・船長として設定されている役柄から、凡その
年齢もおのずと決まるのですよ(それより大幅に外れる場合は本編中で、何ら
かの説明が入ったりする)。

トップに戻る
56897Re:私は神である!06/11/5-22:28
記事番号56894へのコメント
 うむ、だから、二十代前半や極端な場合、十代後半が活躍する他の英雄も
のと違って。
 比較的上の年齢のモノが主役になっている事が多いですね。

 要するに、いいたい事は、そういう事。
 所謂、冒険英雄もののワリには、主役の年齢が高いね、という話です(し
かも、異様に老けてみえる(笑))。
 それと、単に、スタートレックの話題で楽しく盛り上がろうという意図で
しか書いていないので。
 その場のノリ的に書いている側面も大きいです(笑)
 だから、細かい点は互いに突っ込みはなしにして、スルーしましょう。
 

トップに戻る
56902Re:私は神である!てら 06/11/6-02:32
記事番号56897へのコメント
Qさんは No.56897「Re:私は神である!」で書きました。

> 要するに、いいたい事は、そういう事。
> 所謂、冒険英雄もののワリには、主役の年齢が高いね、という話です(し
>かも、異様に老けてみえる(笑))。

 単体のヒーロ番組とは違いますよね、確かに。スーパーマンやバットマンの
変身前が40代50代のおっさんじゃ、見てるほうも無理があるけど、STの場
合、語弊あるかもしれませんけど、どっちかつうと、刑事ドラマや、昔の西部
劇番組とかに近いんじゃないですか?一応、メインでシンを張るのは、ある程
度歳を重ねたキャストで、後は回りに比較的歳の若いメンバーや女性を配して
バランスを取る。
(ま、あと冒険ものとかアクションものでも、トレジャーハンター的なもんは
やはり、大概主人公、おっさんなことが多いですよ。昔のマイケルダグラスの
奴とか、有名どこじゃ、インディジョーンズとか、


 とはいうものの、TNGの第1シリーズ見てると、皆さんそれなりに若いで
すよぉ。特にパイロット版でもある「ファーポイント」なんか、ライカー副長
もトロイもネメシスや、ENTの最終回の人とは別人か?と思う程・・・。
 ピカード艦長も明らかに違います。第1シリーズの時点で、パトリックスチ
ュワートさん、お幾つだったんでしたっけ・・・。15年もやってりゃ、歳も取
りますわなぁ〜。しみじみ・・・。

トップに戻る
56891Re:私は神である!fan2 06/11/5-17:02
記事番号56886へのコメント
Qさんは No.56886「Re:私は神である!」で書きました。
> 設定はともかく。

「艦隊の艦長ってそれくらいにならないとなれないからかな。」
と書かれていたので、設定について書いたのですが。

> 実際に物語を演じている役者はかなり年取っていますよね。
> 所謂、英雄ものとしては、結構珍しいと思いました。
> 主役となってバリバリ活躍するのが、中年以降というシリーズは。

ウィリアム・シャトナーが最初のシリーズでカーク船長を演じて
いた時は、役とほぼ同年齢だったと思います(35歳前後)。

その点、ピカード艦長は、ヒーローとしては高齢かもしれませんね。
TNGでは、ジョナサン・フレイクス(当時35歳?)の演じるライカー
がヒーロー役だったのかもしれません。

いずれにせよ、私はスタートレックを「英雄もの」として見たことは
ありませんが。(人それぞれでしょうけど。)

トップに戻る
56892Re:私は神である!06/11/5-17:25
記事番号56891へのコメント
>「艦隊の艦長ってそれくらいにならないとなれないからかな。」
>と書かれていたので、設定について書いたのですが。

 了解、了解。

>ウィリアム・シャトナーが最初のシリーズでカーク船長を演じて
>いた時は、役とほぼ同年齢だったと思います(35歳前後)。

 結構老けてますよね。
 まあ、40年前の35歳だから、今でいうと50歳くらいに見えるのか
な。
 最近は35なんていうと、まだ青年期ですけどね。

>いずれにせよ、私はスタートレックを「英雄もの」として見たことは
>ありませんが。(人それぞれでしょうけど。)

 特にカークに関していうならば、完全な英雄だと思います(笑)
 後の時代の宇宙軍にとって、偶像化されてますし。
 生き返ってしまいましたし(大笑)。
 その気になれば、オーガニア人でも倒せそうです。

トップに戻る
57035Re:私は神である!386DX2 06/11/29-23:01
記事番号56892へのコメント
Qさんは No.56892「Re:私は神である!」で書きました。
>>「艦隊の艦長ってそれくらいにならないとなれないからかな。」
>>と書かれていたので、設定について書いたのですが。
>
> 了解、了解。
>
>>ウィリアム・シャトナーが最初のシリーズでカーク船長を演じて
>>いた時は、役とほぼ同年齢だったと思います(35歳前後)。
>
> 結構老けてますよね。

以前、本で読んだことがあるのですが、米国のSF小説(に限りませんが)の
主人公は、人格や考え方がある程度しっかりしていて、それなりに思慮深
く、人間として成長している人物、という設定になることが多いそうです。
そうでなければ説得力のある話は書けませんから(勿論、ジュブナイルは別
です)。となると、主人公の年齢は当然、40代であると自然に考えるそうで
す。この辺が日本とは考え方に差があるようですね(日本だと、若い主人公
が多いけど、それだと人間として未熟で、説得力に欠けると思うのかも)。

トップに戻る
56880Re:私は神である!セブン 06/11/5-01:01
記事番号56870へのコメント
スタートレックの面白みというのは、ドラマの連続性でしょうか。
一話一話の中にある話の深みでないでしょうか。
あまり、キャラクターのつじつまを考えると、そこらの連続ドラマになってし
舞います。

トップに戻る
57028Re:私は神である!まさ 06/11/28-11:42
記事番号56870へのコメント
ピカード艦長やジェインウェイ艦長はQに気に入られています。
ドミニオン戦争などQの手にかかれば、指ぱっちんで解決できる問題です。
”時間軸を乱すとQ連続体に罰せられる”,”プライムダイレクトに反する”
など問題はいろいろとあるかもしれませんが、数百万という双方の犠牲をな
くすことができるのなら、ピカード、ジェインウエイの両人がQにプライドを
捨てても頼み込むことぐらいはしてもよかったのに。などと思っています。
それをいっちゃあドラマになんないといわれるかもしれませんが、DS9の中で
もワームホールの住人がドミニオン艦隊を消し去るという(あれはどこに飛ば
されたんでしょうか?)反則技がありました。

トップに戻る
57029Re:私は神である!ヨコヤマ 06/11/28-13:25
記事番号57028へのコメント
>ピカード、ジェインウエイの両人がQにプライドを
>捨てても頼み込むことぐらいはしてもよかったのに。などと思っています。
 そりゃあ、プライド捨てすぎw Qに見下げられますよ。
 Qの主張は、「人類は宇宙に進出する、進化する資格があるか?」なんです
から、自分で起こした問題くらい自分でどうにかできなければ、「やっぱり
その程度か」と、それこそ、指パッチンで人類の方が消されそうです。
 
>もワームホールの住人がドミニオン艦隊を消し去るという(あれはどこに飛

>されたんでしょうか?)反則技がありました。
 シスコからすれば、「ワームホールを作ったのも、長い間、ベイジョーに
干渉してきたのもお前らだから、少しは助けろよ」とヤケになっただけでし
ょうから、別にアテにはしてなかったでしょうね(自爆してワームホールを崩
壊させるつもりだったし)。あくまでも、ドミニオンの増援艦隊を消したの
は、シスコを死なせたくなかった「神様」の都合です(パーレイスとの戦いに
不可欠な存在ですからね)。ストーリー的には反則ですがw
 ま、そんな存在まで込みで構築されたDS9ですからギリギリの線ですかね。

トップに戻る
57030Re:私は神である!フェイク 06/11/29-11:52
記事番号57029へのコメント
ヨコヤマさんは No.57029「Re:私は神である!」で書きました。

> ま、そんな存在まで込みで構築されたDS9ですからギリギリの線ですかね。

ここを許容できるか否かが、DS9を楽しめるかどうかにかかっていると思います。
ほかのSTシリーズに比べて、宗教色が強過ぎる気がするんですよね。
Qにしたって、人類のような種族が進化した末の形だし、神秘的なものも何かの理
由が着けられていました。
しかし、預言者やパーレイスは、神秘性が強過ぎると思うんですよね。
まぁ、僕はそれを受入れましたが、最終回に歯がゆさを感じるのは、この設定から
だと思います。

トップに戻る
57031Re:私は神である!ヨコヤマ 06/11/29-12:38
記事番号57030へのコメント
>ほかのSTシリーズに比べて、宗教色が強過ぎる気がするんですよね。
>Qにしたって、人類のような種族が進化した末の形だし、神秘的なものも何かの理
>由が着けられていました。
>しかし、預言者やパーレイスは、神秘性が強過ぎると思うんですよね。
当初、シスコは「因果律と無縁な次元の生命体」と認識して接触してましたが、
ベイジョー文化、宗教に感化されて、「神」として接するようになりましたね。
 しかし、「十分に進歩した科学は、魔法にしか見えない」という言葉もあるの
で、結局はどう認識するか、どう呼ぶかの問題なんですよね。ワームホールの生命
体の実態とベイジョーの「神」は必ずしも同一ではなく、単にそう呼ばれていると
区別すればいと思うのですよ。

 他のSTシリーズはあくまでも心霊的解釈を排除して客観的事実を認識し、科学的
に対処してきました(ST5の「神」がいい例ですね)。しかし、それもカークやピカー
ドが第三者として対象に接してきたから可能だった事で、実は生まれる前から当事
者(というか「道具」)だったシスコにはそういう立場・視点はとれなかった、と。
それがDS9が異色作になったポイントでしょうね(他の作品が旅の話であるのに対し
て、DS9は自分の居場所を探し、作り上げる物語であるという根本的な違いからくる
ものでしょう)。
 

トップに戻る
57032Re:私は神である!ミスタースコップ 06/11/29-14:07
記事番号57030へのコメント
フェイクさんは No.57030「Re:私は神である!」で書きました。
>>しかし、預言者やパーレイスは、神秘性が強過ぎると思うんですよね。

確かにそうですね。発光体なんかの描写もそう。

DS9は宗教色と政治色が強くて苦手と言う人も多いけど、
僕はそれ自体は全然構わないんですよ。

ただ、ここで言う宗教色ってのは、例を挙げれば
『選ばれし者の困惑』での、カースト制度復活を巡って
の連邦の掲げる価値観とベイジョー人の宗教的価値観の
食い違いだとか、

あくまで、科学的視点からワームホールの成り立ちや
ワームホール生命体について教育を行いたいケイコと
それに反発するカイ・ウィンと対立などなど・・・

一言で言えば、文化や価値観の相違から来る衝突や混乱
などのドラマの事であって(こう言うのは僕はDS9の魅力とし
て楽しんでいたのですが)おっしゃる様な預言者やパーレイス
、その他発光体などの僕に言わせれば描写は神秘性が過ぎて
最早オカルトと言うの言いすぎかもしれないけど、それに近い
感じがしてしまったどうにも苦手でした。。。
あそこらへんにもっと科学的根拠付けをしてくれれば、まだ
受け入れられたのでしょうが・・・
シスコがベイジョー的価値観を受け入れるにしたがって、
番組スタッフもその様な姿勢を失っていった様な気がします・・・

僕個人としてはシスコには最後まで艦隊士官らしい、科学的視点で
者を判断する人物であって欲しかったですね・・
(と言うかそういうエピソードを作って欲しかった)

そういう意味で、好きな人には申し訳ないですが『善と悪の叫び。』
などは僕にとっては、生理的にまったく受け付けないエピソードでした。

(なお、僕は普段はHNとしてミスタースポックを使用していて
ここでもそのHNを使用していましたが、スタートレックのサイトに
その主要キャラクター名をそのまま使用するのも違う気が以前から
いていたので、これからは一文字だけいじってミスタースコップと
名乗らせていただきます)