USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-宇宙船の方向転換について-生命体8473(11/26-00:47)No.27414
 ┣Re:宇宙船の方向転換について-JOKER(11/26-02:21)No.27415
 ┣Re:宇宙船の方向転換について-memorybeta(11/26-03:32)No.27416
 ┗Re:宇宙船の方向転換について-レインボー(11/26-14:13)No.27428
  ┗Re:宇宙船の方向転換について-生命体8473(11/26-23:04)No.27448


トップに戻る
27414宇宙船の方向転換について生命体8473 02/11/26-00:47

またまたゴミスレです。よかったらお付き合いください。

エンタープライズなどの宇宙船が方向転換したり旋回したりする場合, 通常は水平
方向のみ回転しますよね (ちょうど海上の船のように)。でも中には, 飛行機の
ように船体を左右いずれかに傾けながら方向転換するシーンもあります。どちらが
正しいのでしょうか?
僕としては, 空気のない宇宙空間で, 垂直方向に船体を傾けても意味がないと思う
のですが。

トップに戻る
27415Re:宇宙船の方向転換についてJOKER 02/11/26-02:21
記事番号27414へのコメント
宇宙空間でも旋回では遠心力が発生します。
慣性制御技術があるとはいえ、
やはり船体に変な方向に力が加わるのは好ましくないでしょう。
そこでロールしながらの旋回があるのだと思います。
また通常エンジンの推力軸や船体の重心など要素は色々ありますね。

トップに戻る
27416Re:宇宙船の方向転換についてmemorybeta E-mail 02/11/26-03:32
記事番号27414へのコメント
生命体8473さんは No.27414「宇宙船の方向転換について」で書きました。
>エンタープライズなどの宇宙船が方向転換したり旋回したりする場合, 通常は水平
>方向のみ回転しますよね (ちょうど海上の船のように)。でも中には, 飛行機の
>ように船体を左右いずれかに傾けながら方向転換するシーンもあります。どちらが
>正しいのでしょうか?
 まずワープエンジンを起動すると、船体全体が亜空間(ワープバブル)に包まれますが、
この内部はワープコアを棒磁石に見立てた大きな重力場を形成します。つまり亜空間全体
に上下左右が成立し、この空間と周囲の通常空間の重力どうしの押しや引きによって船が
動くわけです(つまりバックも出来ます)。ということは方向転換のときは、船を傾ける
ことで片舷に重力を歪ませて回転運動を行うという理屈です。当然傾けなくても出来るで
しょうけど、コアに大きな負担が掛かると思います。
 船が石鹸液で作られた風船に包まれた状態でイメージすれば、ちょっと分かりやすいかも。
これはSTのワープ概念の基本になります。色々調べてみてください。試験にでるかも。
 参考
   レンズマンシリーズの「無慣性航法」
   宇宙船ビーグル号の「重力反作用型ドライブ」etc

トップに戻る
27428Re:宇宙船の方向転換についてレインボー 02/11/26-14:13
記事番号27414へのコメント
生命体8473さんは No.27414「宇宙船の方向転換について」で書きました。
>エンタープライズなどの宇宙船が方向転換したり旋回したりする場合, 通常は水平
>方向のみ回転しますよね (ちょうど海上の船のように)。でも中には, 飛行機の
>ように船体を左右いずれかに傾けながら方向転換するシーンもあります。どちらが
>正しいのでしょうか?
>僕としては, 空気のない宇宙空間で, 垂直方向に船体を傾けても意味がないと思う
>のですが。

 宇宙空間では飛行速度にも依りますが、方向転換しても、船の向きが変わった
だけでは慣性で最初の進行方向に進んでいます。川をボートで下っていて、
向きを変えても下流に流されるように。戦闘中なら相手との相対速度だから
それでもいいのですが。

 現在の宇宙船はスラスターで姿勢を制御し、メインモーターで軌道修正
するだけで、あとは地球や惑星や太陽や月の重力を利用して進行方向を変える
しかないので、SFの宇宙船みたいな動きはありえないです。


 ご参考になるかわかりませんが、操縦についての過去の記事です。
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/bbs/pslg21866.html

トップに戻る
27448Re:宇宙船の方向転換について生命体8473 02/11/26-23:04
記事番号27428へのコメント
みなさん, 貴重なレスありがとうございました。大変参考になりました。
なるほど〜, 慣性重力のことなど全然考えてませんでしたが, 言われてみればそうですね。
ワープフィールドの件も納得です。

操縦に関する過去レスのご指摘にも感謝します。こちらも読んでなるほどと思わせる内容
でした。

それにしても, ST は奥が深い。疑問が一つ解けるたび, ますます ST にはまっていく……。