感想 |
投稿者 | BJH |
日時 | 2004/3/12 02:12 |
そんなに大きな嵐だったら、近くの星はどうなってしまうんだろう?
被爆したタッカーは大丈夫だったのかなあ?
|
投稿者 | 背番号26 |
日時 | 2004/5/12 21:38 |
せまいスペースというのは日本人のホシが一番慣れているのでは?
おでんを沢山作ってご馳走する絶好のチャンスだったのに・・・
|
投稿者 | シアン |
日時 | 2004/5/28 22:19 |
こういう、狭いところに押し込められるエピソードが好きです。
後半はスピード感もあって、よくまとまってたと思う。
トゥポルがだんだんクルーに馴染んできているところが見ていて微笑ましいです。
|
投稿者 | ころすけ |
日時 | 2004/7/31 10:21 |
アイディアは悪くないですね。遮蔽の厳重なところへ逃げるしかなくて、そのため侵入者があってもお互いの存在がわからない、というのは。狡猾な悪役の登場もあり「ENTとしては」久々にスリルのあるエピソードでした。 ただ、撃退方法のパターンはボイジャが連星パルサーの間を抜けたのと同じ。あの時は離脱したエイリアン船が重力で押しつぶされる描写やクルーが艦長の無謀さに呆れる様子が良く出来ていましたが、今回のケースではエイリアン船の離脱タイミングが早すぎるし、船のダメージ描写もなし。描写不足でもったいない。 それにシリーズに共通するところですが、BGMが一本調子で盛り上がりに欠ける。日常会話も他のシリーズに比べてスパイス不足。私、厳しすぎますか?
|
投稿者 | 花 |
日時 | 2004/8/2 00:01 |
悪くない。悪くないんだけど、もう一つ、押しが弱い。惜しいなあ。
|
投稿者 | 紫 |
日時 | 2006/11/15 00:18 |
日本人は放射能とか被爆とかのエピソードには敏感なんですよね。僕だったら絶対出て行かないだろうな…
|