USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-アテバン(4/7-23:40)No.32292
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-キラキラキーラ(4/7-23:45)No.32294
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-X^2(4/8-00:00)No.32295
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-ズル(4/8-06:51)No.32302
 ┃┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-原田 実(4/8-23:49)No.32326
 ┃ ┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-ズル(4/9-20:49)No.32367
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-まさ(4/8-16:06)No.32306
 ┃┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-yas(4/8-19:24)No.32313
 ┃ ┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-まさ(4/9-09:07)No.32333
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)-t(4/9-11:14)No.32340
 ┃┗下級クルーの出番-生命体443(4/14-11:19)No.32617
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-桃(4/9-20:22)No.32365
 ┃┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-ふぁんとれ(4/9-20:38)No.32366
 ┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-るう(4/12-23:50)No.32550
 ┃┣Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-かめさん(4/13-01:40)No.32557
 ┃┃┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-X^2(4/13-10:23)No.32570
 ┃┃ ┣私も一説-あすか(4/13-11:20)No.32574
 ┃┃ ┃┗エアロック雑感-エン(セクション31)(4/13-15:07)No.32585
 ┃┃ ┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-かめさん(4/13-12:00)No.32577
 ┃┃  ┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-X^2(4/13-12:30)No.32580
 ┃┗Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ-DeJaQ(4/13-15:13)No.32586
 ┗タブー-生命体443(4/14-11:29)No.32618
  ┗Re:タブー-イロハマル(4/15-02:01)No.32669


トップに戻る
32292CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)アテバン E-mail 03/4/7-23:40

スーパーチャンネルで ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」が
放送されました。
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/ent/22.html

ENT では 2話目となる、ロクサン・ドースン監督作品。
原題はラテン語で「一つの声」という意味です。

クリタサンとのファースト・コンタクトに失敗した後、謎の生命体が侵入。
クモの巣状の組織にクルーを取り込んでいきます。
フォースフィールド技術が登場したり、サトウが久々にがんばったりと、
それなりに見所もありましたね。

クリタサン船長を演じたのはヴォーン・アームストロングでした。

来週は "Fallen Hero" http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/ent/23.html
です。

トップに戻る
32294Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)キラキラキーラ 03/4/7-23:45
記事番号32292へのコメント
なるほどそうだよな、日本だって未だにスシ、テンプラ、フジヤマ、ゲイシャだと思
ってる人がいるんだから、それが宇宙人だったらなおさらファーストコンタクトは大
変だ。

でもこの時代の人って(いや未来なんだけど・・・)辛抱強くないな〜(笑)。
バルカンって研究者にぴったりの人種なんだろうな〜。

よく考えたら、これが24世紀になっても言語翻訳の難しさは変わってないんですよ
ね。
ジェンウェイ艦長は(ボイジャーは)うまくいきましたけど、ピカード艦長は片言し
か伝わらなかったですもんね。

トップに戻る
32295Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)X^2 03/4/8-00:00
記事番号32292へのコメント
現実的には、たとえ未来でも全くの異星人の言語の翻訳は
不可能に近いのでは。スタニスワフ・レムの「ソラリス」の方が
現実的な気がします。もちろんそれでは、スター・トレックの世界が
成立しないですけど。
クリタサンとのトラブルは、現在のアメリカの「勝手思い込み」を
見ているようで笑えました。
ところで、重箱の隅をつつくような話になりますが、
1. クリタサンの船とエンタープライズのドッキングリンクは、
なぜぴったり接合できたのでしょうか?
2. 惑星上の経度緯度を教えている、と言っていましたが、
緯度はともかく、経度は原点が決まらないと意味がないのでは?

トップに戻る
32302Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)ズル 03/4/8-06:51
記事番号32292へのコメント
アテバンさんは No.32292「CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で
書きました。
>スーパーチャンネルで ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」が
>放送されました。

今回は、もう少しストーリーにひねりが欲しかったなあと思いました。
例の生命体に捕われたアーチャー達がお互いの思考が読めるなら、
生命体自体が何を考えているかと言う事が分っても良さそうなものですし
そこからファーストコンタクト的内容にも持って行けたのではとも思います。
アーチャー達が苦しんでいるだけと言うのも、芸が無い様な…

アーチャー船長は、スタンフォードの出身なんですね?
現実の延長線上にある実在の組織等の名前が出て来ると、ふと口許が緩みますが、
地球が荒廃の極致にあったヴァルカン人とのファーストコンタクトから数十年で
完全に復興するものかなあとも思います。

この時代には未だ艦隊アカデミーは無かったんでしょうかね?

トップに戻る
32326Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)原田 実 E-mail 03/4/8-23:49
記事番号32302へのコメント
ズルさんは No.32302「Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で書きまし
た。

>
>今回は、もう少しストーリーにひねりが欲しかったなあと思いました。
>例の生命体に捕われたアーチャー達がお互いの思考が読めるなら、
>生命体自体が何を考えているかと言う事が分っても良さそうなものですし
>そこからファーストコンタクト的内容にも持って行けたのではとも思います。
>アーチャー達が苦しんでいるだけと言うのも、芸が無い様な…
>

生命体は必死で自分の思考を伝えようとしたのだけれど、高等数学の数式だったから
囚われの皆さんには意味不明だったのでは?
いや、まじめな話、思考というのはかなり言語に依存していますから、言語の構造
がまったく異質だと中枢神経を接続して思考を伝えようとしても受け手に解読できない
ということで、あれはあれだリアルなファースト・コンタクトだと思いますよ。

トップに戻る
32367Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)ズル 03/4/9-20:49
記事番号32326へのコメント
原田 実さんは No.32326「Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で書きました。
>ズルさんは No.32302「Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で書きました。
>

>生命体は必死で自分の思考を伝えようとしたのだけれど、高等数学の数式だったから
>囚われの皆さんには意味不明だったのでは?
>いや、まじめな話、思考というのはかなり言語に依存していますから、言語の構造
>がまったく異質だと中枢神経を接続して思考を伝えようとしても受け手に解読できない
>ということで、あれはあれだリアルなファースト・コンタクトだと思いますよ。

なるほど!仰る通りですね。
それならば、こんな展開は如何?
@ある程度コンタクトが出来た時に生命体に「地球人の思考が余りにも単純かつ数学的でない
 非論理的なもので驚いた。この程度でよく宇宙に出て来たものだ」と言われてトゥポル肯く。
A解放された囚われの連中が「何か急に頭が良くなった気がする」と言い出す。

ちょっと無理がありますね。

トップに戻る
32306Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)まさ 03/4/8-16:06
記事番号32292へのコメント
アテバンさんは No.32292「CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で
書きました。

>フォースフィールド技術が登場したり、サトウが久々にがんばったりと、
>それなりに見所もありましたね。

バルカン人の上司は本当に大変そうですね。サトウもよく頑張りました。ご苦労様で
した。

ところで、トゥポルは、別れの時に「長寿と繁栄」をしないように思いますが、やっ
たことありましたっけ?

トップに戻る
32313Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)yas 03/4/8-19:24
記事番号32306へのコメント
>ところで、トゥポルは、別れの時に「長寿と繁栄」をしないように思いますが、やっ
>たことありましたっけ?

あーそういえば見たことないですね。
単にやる機会がなかっただけかもしれませんし
女性はやらないとか?んなことないですよね。

それにしてもあの生命体は、母星では一体になってるのなら、
どうして音声による意思疎通ができる必要があるんでしょうかね。

ま、ホシが久々に活躍して良かったです!

トップに戻る
32333Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)まさ 03/4/9-09:07
記事番号32313へのコメント
yasさんは No.32313「Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で書きま
した。
>>ところで、トゥポルは、別れの時に「長寿と繁栄」をしないように思いますが、やっ
>>たことありましたっけ?
>
>あーそういえば見たことないですね。
>単にやる機会がなかっただけかもしれませんし
>女性はやらないとか?んなことないですよね。
>
私としては、ラストで、一応知的生命体の「流動生命体」に経緯を表して、トゥポルさん
が、「長寿と繁栄を」と別れの挨拶をして、ホシが、「ピポパ」と翻訳する、なんてのが
よかったんですが。

トップに戻る
32340Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)E-mail 03/4/9-11:14
記事番号32292へのコメント
再会したクリタサンとの交渉をやるのは、ブリッジに1人でいた(?!)メイウェザー。
これまでの彼でも最大の活躍では?

ホシやマルコムも活躍していいんだけど、その分副長としてのトゥポルの影が薄かった
ような気がします。

トップに戻る
32617下級クルーの出番生命体443 03/4/14-11:19
記事番号32340へのコメント
tさんは No.32340「Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で書きまし
た。
>再会したクリタサンとの交渉をやるのは、ブリッジに1人でいた(?!)メイウェザー。
>これまでの彼でも最大の活躍では?
>
>ホシやマルコムも活躍していいんだけど、その分副長としてのトゥポルの影が薄かった
>ような気がします。

今回のエピソードでは、メインキャラクター以外の下級クルーがたくさん出てきましたね。
ボイジャーとかではセリフのない下級士官がいると被害者のような展開が多かったですが、それで
死体になるわけでもないし。

エンタープライズの場合、上陸班を編成する場合にもほとんどいつも上級士官ばかりなのが、大変
に不自然に感じます。「閉ざされたオアシス」とか、「幻を狩る惑星」とか。予算が少ないのでし
ょうか。

今回は上陸班ではないですが、他のクルーにもセリフがあり、しかも上級士官も総登場。それでい
てそんなに破綻もしていなかったので好感を持ちました。

大勢の登場人物がいると、話にふくらみがあるとおもいませんか?

トップに戻る
32365Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ03/4/9-20:22
記事番号32292へのコメント
それにしてもアーチャー船長って、簡単に捕まるし、殴られるし、
監禁されるしで可哀想…。「TOS」はまだ殆どみてないので比較
できないけど歴代シリーズの艦長&司令官の中では一番被害に
遭ってるんじゃないかなあ?ジェインウェイ艦長なんて顔殴られる
シーンなんてなかった気がするし(女優だから?笑)。
プロデューサーがMなのか??

トップに戻る
32366Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレふぁんとれ 03/4/9-20:38
記事番号32365へのコメント
>それにしてもアーチャー船長って、簡単に捕まるし、殴られるし、
>監禁されるしで可哀想

 私がアメリカで放送を見始めた頃も(英語わからないのでなおさら映像ばっかり
が印象に残ったせいもあるでしょうが)同じ感想を持ってました。

 カーク船長はやたらゲンコツふりたがり、ピカード艦長は腕利きの外交官、シス
コ司令官は肝のすわった前線司令官、ジェインウェイは機知に富みつつけっこう突
っ走り型の切り込み隊長・・・という印象(私見)でしたが、アーチャー船長はい
やおうなくいろんなトラブルに巻き込まれてボロボロボコボコにされちゃう悲劇の
ヒーローてな感じですね。

 まだ日本では放映されていないエピソードでもまだまだ悲惨な目に遭ってますよ
♪ シリーズ最後では幸せになって欲しいですね。

トップに戻る
32550Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレるう 03/4/12-23:50
記事番号32292へのコメント
複数の方の意見にまとめてコメントしています。

>1. クリタサンの船とエンタープライズのドッキングリンクは、
>なぜぴったり接合できたのでしょうか?

そーいうのいっぱいありますよね。
連邦があってそれに加盟している星同士ならまだしも
未知の種族でどうしてできるの?っていうような、共通の仕様がないとなりたたない
だろうっていう話。
通信方法だって当たり前のように呼びかけとか呼び出すとか言ってるけど、共通の仕
様がないと本来相手には通じないと思いますし、当たり前のようにお互いスクリーン
で会話するなんてできないと思います。

>2. 惑星上の経度緯度を教えている、と言っていましたが、
>緯度はともかく、経度は原点が決まらないと意味がないのでは?

確かにそうですよね。緯度も地球で言う北と南のどっちなのかがわからないとですし
…。なんとなーくあれ?と思いましたが深く考えてませんでした。

>例の生命体に捕われたアーチャー達がお互いの思考が読めるなら、
>生命体自体が何を考えているかと言う事が分っても良さそうなものですし

私もそう思いました。
「高等数学的な言語だし思考は言語に依存するから」というご意見もありましたが、
もっと難解な内容ならそうかもしれませんが、あの生命体が伝えたかったことってす
ごく単純な「ある場所に行きたい」ということだったし、そんな単純な内容だったら
思考は理解できるんじゃないかと思います。
思考のつながり方ってテレパシーみたいなもんじゃないかなと思うので。

それにしてもホシは、文句が多いなぁ…。被害妄想もあるし…。いっぱいいっぱいな
んですね。
船の中で言語の専門知識を唯一あてにされている人、なんだからもっと自信を持って
もよさそうだけど。
それに異星人とのファーストコンタクトを目指していて、言語データベースや翻訳機
も十分でないなら、ホシ一人だけじゃなく何人か翻訳のベテランが船に乗っている必
要があると思うんですが…。
初回は緊急だったから仕方ないにしても今は「じゃあ今度はここに行ってみよう」み
たいなお気楽な(?)旅なんだから、言語の専門家を補充しに戻ってはどうなんで
しょう。
前の話でも船の修理をしになんとかして戻らないようにしていたけど、戻らないでい
る意義がわからない…。
これだけの重要性があって一人しかいないなんて明らかに足りないと思うんですけど
ね。

トップに戻る
32557Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレかめさん E-mail 03/4/13-01:40
記事番号32550へのコメント
つらつら考えてみましたので、私見など。

>>1. クリタサンの船とエンタープライズのドッキングリンクは、
>>なぜぴったり接合できたのでしょうか?
   (中略)
>様がないと本来相手には通じないと思いますし、当たり前のようにお互いスクリーン
>で会話するなんてできないと思います。

古参の種族の仕様が宇宙に広く普及していて、
新しい種族が進出してくると、出会う種族出会う種族、皆それを使用しているので、
新しい種族も便宜上それに合わせている、というのではどうでしょう。
地球はバルカンに合わせたんでしょうし。
たしかこういうのをなんとか云ったと思いますが、ちょっと思い出せません。
「誰かが決めたわけではないのだけれど、広く皆に使われているので
 それが事実上の標準となっている」というやつなのですが。
仮にそうだとすると、ガンマ宇宙域やデルタ宇宙域でも共通のようですから、
アイコニアあたりの仕様が残ってるんでしょうか。


>>2. 惑星上の経度緯度を教えている、と言っていましたが、
>>緯度はともかく、経度は原点が決まらないと意味がないのでは?
>
>確かにそうですよね。緯度も地球で言う北と南のどっちなのかがわからないとですし
>…。なんとなーくあれ?と思いましたが深く考えてませんでした。

こちらは、惑星に到着した時点で、
あらためて生命体に特定の地点(適当な場所に降りてそことか)の緯度経度と
プラスマイナスの方向を教えてもらえば、解決できませんか?

トップに戻る
32570Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレX^2 03/4/13-10:23
記事番号32557へのコメント
>古参の種族の仕様が宇宙に広く普及していて、
>新しい種族が進出してくると、出会う種族出会う種族、皆それを使用しているので、
>新しい種族も便宜上それに合わせている、というのではどうでしょう。
>地球はバルカンに合わせたんでしょうし。
>仮にそうだとすると、ガンマ宇宙域やデルタ宇宙域でも共通のようですから、
>アイコニアあたりの仕様が残ってるんでしょうか。

私の「揚げ足取り」に近い疑問にまじめにお答えくださりありがとうございます。
ただ、特に今回のクリタサンやフェレンギの場合、
ヴァルカンも会った事の無い種族と思われるので仕様が共通というのはやはり
不自然かとおもいます。それに実際にはエアロックの構造より、
サイズがぴったりかの問題なので、余計ですね。地球のメートル法は元々
地球の大きさが基準ですから、異星文明と共通であるはずがない訳で、
その規格で作ったエアロックと、異星の規格のエアロックが合うのか問題です。
ヴァルカンと地球の場合は、ファーストコンタクトから100年近くありますから、
エンタープライスはヴァルカンの規格で作ったのでしょうか。
「誇り高い」クリンゴンなどは、異星の規格に合わせるとは考えにくいです。

もちろん、いちいちこれを問題にしていてはストーリーが一歩も進まないので、
適当なところで目をつぶるべきでしょうね。ただ、ENTでは
「異星人とのやり取りをするのはこんなに大変だ」、という点をホシ・サトウを
クルーに加える事によりメインテーマの一つにしているのですから、
こういった細かい点もある程度描写してほしいと思ったのです。

それからついでにもう一つ。
3. メイウェザーの「謎の生命体」のあの描写で、クリタサンの艦長はよく
問題の生命体だと判ったものです。私だったら、「そんな説明で判るか!」と
言いたくなります。(実際そういうやり取りがあると思って観ていました。)

トップに戻る
32574私も一説あすか 03/4/13-11:20
記事番号32570へのコメント
エアロックの問題なのですが、こんな説はどうでしょう?
例えが悪すぎるのですがご勘弁
掃除機のヘッドです!
掃除機のヘッドは普通、掃除機本体に付属してますがヘッドのみでも売っています。
掃除機のホース部分の太さは各社若干違うみたいなのですが
ヘッドのみ売ってるやつは、大体の会社のに会うように作られてます。
ホースに繋ぐ部分を徐々に太くしたりして、ある程度の太さまでなら許容範囲みたいに。

どうでしょう
艦隊も他の種族も、その他の種族と遭遇するのは珍しくないと思うので
エアロック等もある程度の許容範囲内ならあうように作られているのではないでしょうか

トップに戻る
32585エアロック雑感エン(セクション31) 03/4/13-15:07
記事番号32574へのコメント
私はドリルチャックの様に(←判りづらい)接続部で調整する方法を推します。
口径に合わせて、入り口部分の外壁に設置された締付部分で隙間を塞ぐ型なら、大小数種あれば事足りるし、突然の訪問者にも対応出来ると思うのですが如何でしょう??

トップに戻る
32577Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレかめさん E-mail 03/4/13-12:00
記事番号32570へのコメント
>たしかこういうのをなんとか云ったと思いますが、ちょっと思い出せません。
>「誰かが決めたわけではないのだけれど、広く皆に使われているので
> それが事実上の標準となっている」というやつなのですが。

調べてきました。
デファクトスタンダードです。
家庭用ビデオにおけるVHS、パソコン向けOSにおけるWindows、
インターネット上の通信プロトコルにおけるTCP/IPなどが例として挙げられる、そうです。

>ただ、特に今回のクリタサンやフェレンギの場合、
>ヴァルカンも会った事の無い種族と思われるので仕様が共通というのはやはり
>不自然かとおもいます。

いえ、クリタサンやフェレンギもヴァルカンに合わせたというわけではなく。
彼らもヴァルカンもそれぞれがそれぞれで既存の仕様に準じたのだろう。
(トゥポルはヴァルカンが進出した時、
 「ワープ以前の種族ばかりだった」と云っていますが、
 現により古い種族知られている以上、まるっきりいなかったわけではないでしょう)
つまり、それぞれ、そうとは知らず凡銀河的な古代文明の影響を残しているのだろう。
既知の種族で、凡銀河的古代文明といったらアイコニアあたりかな、と思ったのです。
あ、源初のヒューマノイド種族の遺伝子のなせる技という線もあるかもしれない。

>「誇り高い」クリンゴンなどは、異星の規格に合わせるとは考えにくいです。

私なら、
例えば、他種族に降伏勧告をして接舷を求めようとしても、
相手に通じない、つなげられないのではどうにもならないので、
「仕方なく互換性を備えてやっている」ということで、
自分を納得させてしまいます。
まあ、デファクトスタンダードの前には、
SONYもVHSを出さざるを得なくなってしまったくらいですから。

トップに戻る
32580Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレX^2 03/4/13-12:30
記事番号32577へのコメント
>つまり、それぞれ、そうとは知らず凡銀河的な古代文明の影響を残しているのだろう。
>既知の種族で、凡銀河的古代文明といったらアイコニアあたりかな、と思ったのです。

>例えば、他種族に降伏勧告をして接舷を求めようとしても、
>相手に通じない、つなげられないのではどうにもならないので、
>「仕方なく互換性を備えてやっている」ということで、

まあ、このあたりが穏当な解釈でしょうね。ENT以外のシリーズでは「転送」という
便利なものがあるので、エアロック問題は表に出ずにすんだのですが、
ENTではいろいろと問題点がありますね。
ただ、これを言うと怒る方も居られるでしょうが、所詮ST世界の科学的説明は
「荒唐無稽」です。地球上で高々分化して数百万年しか経たない種でも
交配不能ですから、たとえ「源初のヒューマノイド種族」が数十億年前に居ても、
異星人と混血可能である事はほとんどありえないです。
言語も、地球上の言語なら分化して高々数十万年、概念はほとんど共通でしょうから
翻訳可能でしょうが、異星語とは条件が違いすぎると思います。
いくらホシが優秀でも、あの程度聞いただけで翻訳できるはずがないです。

もちろんこれらを判った上で、私もストーリーを楽しんでいます。
今まで書いた事は、「それを言ったらストーリーが始まらない」というような
内容ですから、あまり気になさらないでください。

トップに戻る
32586Re:CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレDeJaQ 03/4/13-15:13
記事番号32550へのコメント
>>1. クリタサンの船とエンタープライズのドッキングリンクは、
>>なぜぴったり接合できたのでしょうか?
>
>そーいうのいっぱいありますよね。
>連邦があってそれに加盟している星同士ならまだしも
>未知の種族でどうしてできるの?っていうような、共通の仕様がないとなりたたない
>だろうっていう話。
接続していたのはクリタサン側でしたので、エンタープライズと接する部分は
ゴムと強力な磁力でくっつける物だった‥‥‥ってのはどうでしょう。
直径に関しては複数の大きさの物を用意してあるというのは・・・。
しかしシャトルが容易に直結できたりするのは問題ですが。

>>例の生命体に捕われたアーチャー達がお互いの思考が読めるなら、
>>生命体自体が何を考えているかと言う事が分っても良さそうなものですし
>
>私もそう思いました。
>思考のつながり方ってテレパシーみたいなもんじゃないかなと思うので。
テレパシーでも読めない頭をしている種族がいます。例えばフェレンギとか。
言葉は意志を伝える手段でしかありません。人間の脳が直接生命体の思考(つまり
神経の電気信号)を直接理解できるかと言えば、そうとは限りません。
あの生命体は例えるならPCとPCをつなぐネットワークみたいな物でしょう。

>それにしてもホシは、文句が多いなぁ…。被害妄想もあるし…。いっぱいいっぱいな
>んですね。
>船の中で言語の専門知識を唯一あてにされている人、なんだからもっと自信を持って
>もよさそうだけど。
TOSやTNGの時代のように、人間が精神的に洗練されていない時代の話ですから。
逆にそういったまとまっていない部分がENTの魅力だったはずですよ。

トップに戻る
32618タブー生命体443 03/4/14-11:29
記事番号32292へのコメント
アテバンさんは No.32292「CS-ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」(ネタバレ)」で書き
ました。
>スーパーチャンネルで ENT "Vox Sola" 「漂流生命体の叫び」が
>放送されました。
>http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/ent/22.html
>
>ENT では 2話目となる、ロクサン・ドースン監督作品。
>原題はラテン語で「一つの声」という意味です。

クリタサンの「食事を人前でするのはタブー」というのを見て、藤子不二雄の短編に同様のタ
ブーのあるパラレルワールドの話があったのを思い出しました。その世界では、食事は個体を
維持するためのプライベートなことなので、隠れて行うべきことであり、反対にセックスは種
族を維持するための行為なので、隠さなくてもいいことになっています。連邦にも結婚式を裸
でするベタゾイドという種族もいますよね。

食堂でマルコムたちが「手を触れたときにいやな顔をしていた」と話すくだりがありますが、
アーチャー船長はどんな異星人相手でも「これが地球人の慣習です」といって握手を強要する
のでしょうか。
いままで無事だったのが不思議ですね。他の文化を尊重するといいながら、このへんがずいぶ
ん鈍感な気がします。24世紀あたりに比べて洗練されていないことは仕方ないにしても、21
世紀の視聴者が見てもいいかげんというのはどうかなあ。

トップに戻る
32669Re:タブーイロハマル E-mail 03/4/15-02:01
記事番号32618へのコメント
生命体443さんは No.32618「タブー」で書きました。
>
>食堂でマルコムたちが「手を触れたときにいやな顔をしていた」と話すくだりがありますが、
>アーチャー船長はどんな異星人相手でも「これが地球人の慣習です」といって握手を強要する
>のでしょうか。
>いままで無事だったのが不思議ですね。他の文化を尊重するといいながら、このへんがずいぶ
>ん鈍感な気がします。

もし私がファーストコンタクト担当者だったら握手せずおじぎします。
日本人として最高の礼儀をつくすという意味で。
彼らは欧米人として礼儀をつくしているのでしょう。
そういう意味でファーストコンタクトのファーストコンタクトのシーンは
とても美しく感動的なファーストコンタクトでした。

でも!
現実的にあまり欧米人にべたべた触られるのは苦手です。
においがきつい人も多いし。
バルカン人の気持ちもわかります。