![]() ![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
点数 |
|
---|
感想 | 投稿者 | 織羽 | 日時 | 2002/10/6 01:48 |
---|---|---|---|---|
思わずニヤリとさせられるシーン連発。 実は嫉妬していたのは二人だけではなかったというのもいい。 | ||||
投稿者 | アストル | 日時 | 2003/2/15 06:19 | |
クリンゴン美人をめぐる風変わりなラヴ・コメディ、という様相のこのエピソード。 クワークなりのがんばりが面白かったです。黒子に徹するウォーフは可哀想ですが... それが一転、ラストでもう一組のカップル誕生にまで至っているところが憎いです。 | ||||
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/9/3 21:57 | |
面白かった・・・ クワーク・ウォーフ・ダックスそれぞれの個性がこれ程出たエピソードは少ないのではないでしょうか? ウォーフの気の多さには引っかかりますが、常に真剣に恋をしているだけに憎めないですね。 こんな素晴らしいストーリー展開が続く第五シーズンは文句無しにどのシーズンより面白いと思います。 クワークとウォーフはどちらかというと嫌いなキャラだったんですが、今回ですっかり印象が変わりました。 キラ・オドー・オブライエン・ケイコの四角関係も笑えますね。オドーも人間になったので嫉妬深くなりましたね。オブライエンのデレデレ振り、キラが「だだいま」、ケイコの献身振り・・全てがビックリです。マイルズあの顔は何ですか? キラに誘惑されないでくださいね。そしてキラ シャカールまで巻き込まないように・・・ 「君は私の好みじゃない」「私とあなたが付き合えばきっと楽しいと思うけど」 えー!!! こんな会話があったんだ!!!!! まさに恋の予感ですね。ウォーフとダックスがどうして結ばれたのか不思議だったのですが、今回で納得がいきました。 クワークの決闘も前シーズン迄なら考えられなかったでしょうに・・・ だだのバド星人の仲間ではなかったんですね。 初めて宣言します。 クワーク・ウォーフあなた達は素晴らしい! 今まで悪口を言ってすみませんでした。反省します。 ドクターのコミカルなセリフも最高でした。 色々な面からいってシリーズの分岐点的な作品でした。 | ||||
投稿者 | ころすけ | 日時 | 2003/9/4 22:42 | |
クワークのほうがウォーフよりモテるところが痛快。ダックスよりグリルカのほうが男を見る目があるよねぇ。 | ||||
投稿者 | 一輝 | 日時 | 2003/12/20 13:28 | |
ジャッジアとウォーフは、これがキッカケだったんですね。 しかし、クヮークは今後どうなるんだろう? オブライエンは愛妻家だと思ってたのに。 キラまでその気になってるし。 でも、ケイコは脳天気というか何と言うか、気付かないか?普通。 ダックスは、ウォーフをずっと好きだった様ですねぇ。 しかし、好みじゃない、と言っておきながら・・・ | ||||
投稿者 | スTL | 日時 | 2004/1/3 15:19 | |
49話「クワークの結婚」が非常に好きなエピソードだっただけ に、今回ズルしてソボックに勝ってしまったのは残念でした。 ダックスの突然の告白も不自然に感じましたが、これもクリンゴ ン流の恋愛なのでしょうか。 | ||||
投稿者 | Atad | 日時 | 2004/6/7 04:23 | |
今までの恋愛図からすると以外な組み合わせが目立った今回の 恋愛ものでしたが、それがまたマッチしてて面白かったです。 ラストシーンのドクターのうろたえ振りも最高。 にしても台詞すらないのに今回はウォーフの求愛のとばっちりを 受けて投げ飛ばされるモーンに合掌。 | ||||
投稿者 | モイラ | 日時 | 2004/12/15 18:34 | |
ジャッジア・ダックスは、さすが年の功というか、余裕たっぷりですね。「私とあなたが付き合えばきっと楽しいと思うけど?」かっこいい!大人の口説き文句ですね。 それにしてもグリルカはほんとに魅力的。また出てきてくれないかな。 | ||||
投稿者 | 24 | 日時 | 2005/10/25 14:54 | |
嫉妬していたのはウォーフとオドーだけだと 思っていましたが、最後にダックスの嫉妬が 爆発したようですね。 とても面白いエピソードでした。 ガラックにもっと監督してもらいたくなった。 | ||||
投稿者 | 千尋 | 日時 | 2007/6/9 16:12 | |
決闘の最中でハプニング。 「何故か知らんがクワークは生きてるぞ!」 真顔で言ってるウォーフに大笑いしました。 | ||||
投稿者 | ほいほい | 日時 | 2007/10/20 05:31 | |
グリルカにひと目惚れしたウォーフが ダックスと一夜を共にしたら きれいサッパリ忘れるあたりなんか 動物的なクリンゴンらしくていいですねえ | ||||
投稿者 | MINT | 日時 | 2009/8/24 22:03 | |
時間稼ぎの所信表明に大笑いしました。 グリルカのおつきの老人が、こんな落ち着いたクリンゴンは見たことがない、という人格者で驚きました。 | ||||
投稿者 | ハボク | 日時 | 2009/10/31 02:44 | |
それぞれの微妙な恋愛関係が上手いし、楽しい! 始まった頃、恋愛話はベシアの専門分野かと思っていたけど、 今ではベシアはさっぱりで、意外な人が意外な形でひっついたり離れたりで、 恋愛でも、誰もがどうなるのかわからないおもしろさがDS9。 それにしてもオブライエンはキラにまでもてるし、 妻子持ちだからそういう役回りなんだろうけど、 見ている方にも魅力的。 |
投稿 |
---|