![]() ![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
点数 |
|
---|
感想 | 投稿者 | Obsidian_Border | 日時 | 2002/4/9 00:59 |
---|---|---|---|---|
ベイジョーの状況そのものより、 「ジェイク&ノーグ」および「オブライエン&ベシア」の お友達連の絆の深まる様子が、微笑ましく、かつゲラゲラ笑えます。 ノーグ達と、画像の若き女性大使(ごめんなさい、名前と役職忘れました) の関わり方もGood! | ||||
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/4/17 22:07 | |
ジュリアンはいつまで馬鹿を装うつもりでしょうか。 オブライエンはいい味出してますねー TNGではあまり目立たなかったのに。 宗教物ですが、単純すぎて昔の「おそ松くん」の中の一編のようでした。 シスコの顎が少しずつ膨らんでいる気が・・・ | ||||
投稿者 | 一輝 | 日時 | 2003/7/3 15:55 | |
普通の出来、って事で良の 60 なのですが、あの代表の娘が余り にも可愛いので、プラス 10 です。 オブライエンは、何故ドクターが苦手なんだっけ? しかしベイジョー、あれだけ科学力が発展しているのに、幾ら信 心深いからといっても、あんな生活している村があるのはねぇ。 貢物として、シラーに女性を差し出してるし。 ダル=ロックも、連邦の科学力で分析不明だし。 まぁ、オーヴ (?) やワームホールを作った種族の技術なんでしょ うけど・・・ しかし、ジェイクとノーグは、本当に、プロムナードのあの場所 が好きですね。 | ||||
投稿者 | RYU | 日時 | 2003/11/22 21:40 | |
サイドストーリーの方が面白いですね。 ベイジョーネタは嫌いではないですが、少々退屈でした。 | ||||
投稿者 | makoto | 日時 | 2005/3/19 22:25 | |
調停のテーマが続くDS9らしい話。 シスコ親子の両方の信頼を得るほどあの女の子はとても頭のいい子。それにフェレンギの知恵も備わっていい指導者になるでしょうね。一方の当て馬にされたチーフは災難ですね。天才型のドクターと秀才型で堅物のチーフはいいコンビなこと。あらまモーン喋ってるよ? |
投稿 |
---|