![]() ![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
点数 |
|
---|
感想 | 投稿者 | Obsidian_Border | 日時 | 2002/4/25 02:44 |
---|---|---|---|---|
チーフ宅に、以前貰い受けた猫が居るところが、泣けます。 「18歳のモリー」のしなやかボディにもご注目。 | ||||
投稿者 | 牧 | 日時 | 2002/9/16 22:08 | |
オブライエン受難、しかも今回は家族まで。家族を愛するオブライエンには一番つらい受難かも。それ故にラストシーンはとても感動的でした。サイドストーリーのキラヨシとウォーフ夫婦も微笑ましいです。 | ||||
投稿者 | はと | 日時 | 2002/10/30 13:03 | |
最初の消えていくモリーに涙が出て、最後の消えていくモリーに涙が出、 ゲートを出てきた幼いモリーに また涙しました。 それぞれの人の喜び・悲しみ・苦しみ・・。とてもいい作品だと思います。 | ||||
投稿者 | 紫 | 日時 | 2003/1/29 12:53 | |
母は強し。しかしご都合主義なオチには不満。 | ||||
投稿者 | おきた | 日時 | 2003/2/19 03:07 | |
後半モリーの処遇に「え!?なんでそんな展開なの?」とちょっと不満を感じつつ、ラストのどんでん返しに改めて「スター・トレック」らしさを感じました。 TNGではひたすら無愛想だったウォーフの健気な"パパ"ぶりも微笑ましくて面白かったです。 ただ、…なんで日本人が中国人顔なの!?(;ω;) やっぱり海外ではアジア人の顔って同じに見えるんでしょうか…。 | ||||
投稿者 | まき | 日時 | 2003/10/27 01:10 | |
内容的には面白いんですが・・・・。 私はケイコはどう見ても日本人ではないと思ってますので、あんまり好きじゃない・・・・。モリー大きくなったら、完璧に中国人の顔つきだったし。あれを日本人と言う方がムリ。 この話、ラストにモリー帰ってこないほうが面白かったのに・・という感が否めませんねぇ。 | ||||
投稿者 | ふぁんとれ | 日時 | 2003/11/12 19:27 | |
メインストーリーのラストにも泣けましたが、サブストーリーのほうもおもしろかった。ウォーフがあれほど赤ん坊好きとわ意外! ジャッジャーとの子供の奪い合いのシーンは当シーズンの名場面候補になりますね。クリンゴンの戦士は育児にも果敢に挑むのですね♪ でも一回の失敗で育児全部失敗と思いこんで落ち込むのはイクナイ!(笑)(´ω`) 18才のモリーはケイコによく似てましたね。 もしかしたらシナリオ執筆より彼女(女優さん)の存在のほうが先だったのかも・・・ってのは深読みしすぎ?(^^)ゞ | ||||
投稿者 | ころすけ | 日時 | 2003/11/13 20:52 | |
子供のことを考えて、手放す、という決断が普通は出来ないですよね。未来の家族の関係は21世紀の尺度で測ってはいけないんだと思います。ただ、ラストはちょっと練り足りないかと。 | ||||
投稿者 | RYU | 日時 | 2004/2/26 23:30 | |
イマイチ。オブライエンがメインの話はハズレがないとは言うのの、この話のラストはいただけませんでした。 | ||||
投稿者 | 一輝 | 日時 | 2004/2/28 15:08 | |
どんな環境だったのかは分かりませんが、あんな小さな子が たった一人で 10 年も生きられるかな? また、8 歳であぁなったとしても、10 年で言葉を忘れる程 になるかな。 装置の設定がずれた、って、オブライエンがそんなミスをす る筈がないですね普通は。 最初は、18 歳のモリーを帰すのは駄目、と言っていたのに、 最後に帰してしまうとは。 18 歳のモリーがあの世界に置き去り、という結末も好ましく ありませんが、あの結果消えてしまうというのも、ね・・・ あの 8 歳のモリーが 18 になったら、もっと可愛い筈なので すが・・・ 結末としては、最後にモリーは無事戻る、という道しかあり ませんが、其処に到る過程を、もう少し練れなかったかな。 | ||||
投稿者 | (匿名) | 日時 | 2006/10/31 03:03 | |
8歳児が一人で生き延びられるかは謎ですが、言葉を忘れてしまうのは間違いないでしょう。 それよりどうしても気になったのは、野生児状態のモリーの爪! いくらなんでも、あんなに綺麗に整えられた爪である筈がないじゃないかとw せめて短く切るとかするくらいの事させて欲しかった。 あと、近付いて来るのすら躊躇ってるあんな状態の子に、お化粧なんて出来ないだろうと。 どう見てもメイクしてるやんけ! それとも眠らせてる間にメイクまでしてあげたのかと思わず突っ込んでしまいました(笑) | ||||
投稿者 | хц | 日時 | 2007/8/20 23:27 | |
途中で「さてはモリー役が降板か?」と勘繰ってしまいましたが、 ちゃんと帰ってきました。 18歳のモリーはケイコそっくりでしたね。 | ||||
投稿者 | ハボク | 日時 | 2010/1/17 03:02 | |
「マイルズの不幸の呪い」はついにモリーにまで… しかも、モリーってケイコの遺伝が強くて、大きくなったらマイルズと全然似てなくて、ちょっとマイルズ可哀そう。 今回はそれぞれが上手く配置されてる。 オブライエン一家を逃がすオドーなんか、キラとの子供についての会話で、なるほどと思えたし、 見送る後姿が切なかった。 でも、野生のモリーの眉毛がきちんと手入れされていたのは… | ||||
投稿者 | finegan_wake | 日時 | 2011/3/10 02:07 | |
STのファンの方は、ご不満かもしれませんが、人間ドラマとしては、 TNGのカターンに匹敵すると思います。 |
投稿 |
---|