![]() ![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
点数 |
|
---|
感想 | 投稿者 | OIMA | 日時 | 2002/11/21 22:19 |
---|---|---|---|---|
結果的に一人の優秀な科学者を死に追いやってしまったシスコ司令官が哀れでした。それにしてもウルフ359の大虐殺から4年たっていたとは…… | ||||
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/5/12 20:37 | |
なかなか良かったです。ナデルは人間ホロデッキといったところでしょうか インド人もビックリですね。 | ||||
投稿者 | 一輝 | 日時 | 2003/8/28 16:42 | |
ハラナ人は離婚出来ない、というのが謎。 ハラナ人同士ならともかく、他種族との結婚の場合は、別にいい ような気がしますけどね。 最後の教授の行動も、ちょっと解せませんね。 | ||||
投稿者 | Atad | 日時 | 2004/5/21 23:37 | |
結構よかったです。 ただ本編よりも気になったのが今回出てきたプロメテウスっていう 連邦の船って確かVOYシリーズでドクターが何万光年も隔てて転送 された船ですよね? そして役者まで確認した訳ではないんですが、プロメテウス号に 乗っていたクルーの一人がデータに似ていたってのも気になり ました。 | ||||
投稿者 | にと | 日時 | 2007/2/21 22:14 | |
教授の深い愛には、泣いちゃったよ〜。 ベンジャミンの恋の終わり方は、釈然としないなあ。。。 | ||||
投稿者 | ハボク | 日時 | 2009/8/8 21:53 | |
ベンジャミンは奥さんの命日気付くの遅いし、 あっさり別の女性に気を取られるし、 もうちょっとそこは葛藤してもいいんじゃないの。 |
投稿 |
---|