感想 |
投稿者 | SA23 |
日時 | 2003/4/21 23:54 |
「ヴォイジャー」よりはずっといいですが、なんかマンネリという感じがします。
|
投稿者 | 背番号26 |
日時 | 2003/4/23 07:55 |
二人が砂漠で彷徨うシーンは良かったですが、結局クーデターに加担せずに中途半端な終わり方でした。カークなら基本命令を無視して内政干渉して戦争を終わらせてしまったでしょうね。
(カークは終わりよければ全て良しのところがあります)
|
投稿者 | 紫 |
日時 | 2004/3/17 12:42 |
探検家の常でしょうが、アーチャー船長は典型的な巻き込まれタイプですね。もう少し主体的なエピソードもほしいな。
|
投稿者 | 島ちゃん |
日時 | 2004/3/17 20:02 |
見て損した、としか・・・
|
投稿者 | まるこめ |
日時 | 2004/3/20 12:17 |
船長、とりっぷ君にゴメンナサイは?
...吾身を呈して助けてるよーですが、実は、諸悪の根源は船長ですよね?
同日放送のVOYの艦長(&トレス)は、かっこよかったのに(二つのVOY)...えらい違いやわ〜
|
投稿者 | 24 |
日時 | 2005/10/13 20:14 |
前半部分は珍しいカメラカットがあって
少しは楽しめそうかなって思いましたが、
後半はかなり失速したみたいですね。
邦題ではホログラムっぽいエピソードかなと
想像しましたが、全く別物でしたね。
|