![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
点数 |
| |||
---|---|---|---|---|
旧E.N.H. コメント | タイムトラベラーに成りたいが・・・ |
感想 | 投稿者 | memorybeta | 日時 | 2002/10/6 06:13 |
---|---|---|---|---|
なんとなくお手軽タイムトラベラーかと思えば、実は極悪人という落差にびっくり。 | ||||
投稿者 | 城井 | 日時 | 2003/1/6 11:33 | |
22 世紀の「教授」は、何故、エンタープライズの乗員や、各種機器に 等関して、知っていたのでしょうか・・・? | ||||
投稿者 | ガル・ピカード | 日時 | 2003/5/5 18:01 | |
バーリンホフ・ラスミュッセンは最後投獄されてしまいますが、その後いったいどうなったのでしょうか?この世界に順応できるのであれば、それもまたアリな気がします。しかし、いつの日かタイムトラベルは現実のものとなるのでしょうか?ならない気もしますが、科学の進歩を信じましょう。 | ||||
投稿者 | スTL | 日時 | 2003/5/18 23:39 | |
ラストに意外性はありましたけど、ちょっとミスリーディングが 過ぎて釈然としませんね。 パッと来てパッと帰ってしまえば、疑われることもなかったで しょうに。 | ||||
投稿者 | Atad | 日時 | 2003/6/20 18:24 | |
結構シリーズ内だけにとどまらず他のシリーズにも 関係する話が作られたりするのがスタートレックシリーズです。 22世紀といえば最新シリーズのエンタープライズ の時代だったと思いますが、最新シリーズでこのトラベラー とかの話も作られたら面白いですね | ||||
投稿者 | (匿名) | 日時 | 2003/6/27 22:15 | |
オチが見えていた・・・といって最終的にそうなったのだが脚本がすばらしい | ||||
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/11/19 20:53 | |
時間協定を破ったら「時をみつめる男」に逮捕されるよ。 特にこんな悪人はスリバンも黙っていないでしょう。 | ||||
投稿者 | ヒューベリオン | 日時 | 2005/8/9 16:13 | |
あの教授?は、かなり才能のある詐欺師なのでしょう。トロイのテレパシーでも「なんだか怪しい」ことが分っただけ。26世紀の本物のタイム・トラベラーも騙しおおせたのだし。ピカードもドクターも、それなりに本気で信じ込まされていたのですから。 しかし、ああいうお手軽なタイム・マシーンは、たぶん不可能なんじゃないかと私も思います。VGRのドクターが使うことになったモヴァイル・ホロエミッター、あれは29世紀の技術でしたが、ИNTの未来人は31世紀辺りの人間のようですね。いずれにせよ、そんな未来でもタイム・トラベルには大げさな装置を必用とするわけですから。 | ||||
投稿者 | レイン | 日時 | 2005/9/10 20:58 | |
ピカードが歴史変更をやらかしそうになってハラハラした。結果的にはギリギリの所で踏みとどまることになり、非常にめでたい。 脚本を書いたリック・バーマンは、やっぱりスタートレックの世界で歴史変更をOKにしたかったのだろうか。一度OKにしてしまうと歯止めが効かなくなるのは、VOYやENTを見れば明らかである。 |
投稿 |
---|