感想 |
投稿者 | 城井 |
日時 | 2003/1/12 15:56 |
最後に、トロイとウォーフも泥風呂に入っている場面が最高、
ですね。
|
投稿者 | ガル・ピカード |
日時 | 2003/5/5 19:14 |
ラクサナはまたも我々の代弁者として、その役割を果たしたと思います。何が大切なことか、何が真に重要なことか。日々忙しい中にあって、いろいろ考えさせられる作品でした。また、アレキサンダーがラクサナと仲良くなるという設定も、ちょっと意外ではありましたが、よかったと思います。
|
投稿者 | Atad |
日時 | 2003/6/22 10:14 |
ラクサナの結婚の話を聞いた時の艦長の
「ラクサナを送り届けるのは至上の喜びだ」
という感じの台詞が艦長の偽らざる心情を語っていて面白かった
です。
|
投稿者 | (匿名) |
日時 | 2003/6/27 22:10 |
ラクサナは人間的には大好きです。
|
投稿者 | 背番号26 |
日時 | 2003/12/6 20:21 |
ラクサナ ラクサナ ラクサナ 男なら誰でもいいんですかね?
女版ライカーですね。
|
投稿者 | レイン |
日時 | 2005/10/1 21:50 |
このエピソードのラクサナは、好きでもない男と結婚しようとし、結局その婚約者を振り回すだけのかなり嫌な女。
ピーター・アラン・フィールズが書いた脚本は、DS9の名作「消された偽造作戦」と同じ人の手に成るとは思えないお気楽な内容。
|
投稿者 | ふう |
日時 | 2008/7/6 13:54 |
前のエピソードが重苦しかったので、ラクサナに出会えてほっとした感じ。
ピカードやウォーフには同情するが、彼女がエンタープライズを引っかき回すのを見るのは楽しい。あんなおばあちゃん(失礼?)が欲しかった。
|