![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
メモ | 最後にトロイが中佐へ昇進 |
---|
点数 |
| |||
---|---|---|---|---|
旧E.N.H. コメント |
やっぱりデータ少佐 最後はハッピーエンド良かったあ! |
感想 | 投稿者 | ブロッコリー | 日時 | 2002/5/25 05:13 |
---|---|---|---|---|
南米で実際に起きた、医療用放射性物質による被爆事故が 元ネタだし、シャレにならん。 | ||||
投稿者 | (匿名) | 日時 | 2003/2/9 20:29 | |
南米で実際に起きた、医療用放射性物質による被爆事故とは何ですか どなたか 詳しく教えてください | ||||
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/3/10 21:33 | |
データは今でもあの星では伝説になっているでしょうね。非常に良くできた作品でした。 ディアナの最終テストには納得できません。あの場合どうしても誰かを選ばなくてはならないとしたら、ジョーディではなくバルカン人の技術者を選ぶべきです。スポックみたいに死なないみたいだから・・・? あっ、データが最適任者だ! 今後はどの船にもアンドロイドを赴任させましょう。 | ||||
投稿者 | 城井 | 日時 | 2003/4/22 16:28 | |
・子役の女の子が可愛い(;^_^) これは、非常に重要な点ですね(;^_^) ・言葉は通じているのに、あの星の人は、英語が読めないんですね(;^_^) って、デイタだから、あの星の言葉を喋っているのかも って、記憶喪失なんだし・・・ って、一応、惑星に下りる前に、その惑星の言葉を喋る様にしたのかな 万が一、住民と接触した時の為に ・何かの台を足の上に落とした人、迂闊過ぎ(;^_^) ・放射性物質、って分かってますから、あの星の人達が、ペタペタ触って いるのは、ドキドキしますねぇ(;^_^) ・何故、ジェイドンが、医者と子供と一緒に授業をやっているんだ?(;^_^) ・機関部での試験に 3 回落ちて、もう中止になったのでは・・・ それに、ヒント与えてるじゃん(;^_^) しかし、何も、実在するジョーディを犠牲にしなくても・・・ って、架空の人物では、簡単に命令出来てしまうか・・・ って、そもそも、ジョーディは、あの試験で自分が犠牲にされている事 は知ってるのか? ホロデッキで、実在の人物を出しては駄目な筈なのに(;^_^) ・ビバリーって、医者なのに、デイタも治せるんですよね(;^_^) まぁ、ジョーディの助けを借りたんでしょうけど(;^_^) ・中佐から、ブリッジを指揮出来るのか でも、当直はやりたくないなぁ(;^_^) まぁ、義務ではないみたいですけど(;^_^) ・しかし、データのダウンロードの負荷くらい、デイタなら、事前に分か らないんですかね(;^_^) | ||||
投稿者 | (匿名) | 日時 | 2006/12/3 15:41 | |
トロイの普段見られない姿に一票。しかし、やはり、経験不足か、この後、トロイが操舵席に座るとエンプラが大破するという有難くない経験則が出来てしまいました…。 | ||||
投稿者 | 子守男 | 日時 | 2007/7/22 00:16 | |
データの体験とディアナの昇進の2つの話がうまくかみ合っていない。データが街での体験だけを覚えていないのも何だか変。あと、これほど艦長の印象の薄いエピソードは他にはないのでは?スケジュールの都合上何か問題があったのでしょうか。 |
投稿 |
---|