![]() ![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
点数 |
| |||
---|---|---|---|---|
旧E.N.H. コメント |
ナチェフ提督・・結構好きです。 - Y N 何度見ても泣かされてしまう。 - cinnamon ロー帰って来い!!!!!!! - おてつ |
感想 | 投稿者 | 熊ちょ | 日時 | 2000/10/2 22:36 | なんかやるせないよねー.艦長寂しそう.連邦での生き方が全てではないんだよね...ウェスリーの例もあるしね. |
---|---|---|---|---|
投稿者 | ニト | 日時 | 2000/10/4 18:25 | なんかすっごく切ない。 ローの複雑な気持ち分かるなあ。 涙がでちゃたよ。 |
投稿者 | Mylene | 日時 | 2001/8/10 03:47 | ナチェフの役をやっていたナタリジャ・ノグリッチについて詳しい事を知りたい、尚、「ピケットフェンス」にゲストで出た時は、元男性の役をやっていた。 |
投稿者 | 牡丹 | 日時 | 2002/10/5 12:01 | 最初みたときは、ローは本当は艦長にほのかに惚れていたのでは、ないかと思った。絶対的に信頼できる上官として、人生の恩人として尊敬が愛に変わることもあるでしょうからね。ゲリラ工作員としての任務に疑問をもちながらずばぬけた能力をしめせたのも、ピカードに「これだけ成長しました」と感謝を伝えたかったのでは。ローの切なそうなカオはとても印象的でした。 |
投稿者 | 旅人 | 日時 | 2002/12/16 05:52 | 年老いた兵士が死ぬとき、だれかがその後を継いでくれる カーデシアと敵対するゲリラ「マキー」の老幹部マシアスが息を引き取りながら,惑星連邦のスパイとして潜入していたベイジョー人ロー・ラーレンの腕の中で言った最期の言葉。スタートレックの数多い科白の中で最も心に残った科白です。このシーンは胸が張り裂けそうになります。 尊敬・信頼するピカード艦長の期待に応えたかったロー・ラーレンであったが、惑星連邦士官としての道を捨てることになる。 |
投稿者 | SA23 | 日時 | 2003/4/2 23:06 | ピカードへの忠誠心と、マシアスとの信頼関係の間で揺れるローが印象的でよかった。 |
投稿者 | wineglass | 日時 | 2003/4/3 01:50 | このエピソードは今日初めて見ました。 ロー・ラーレンは好きなキャラなので最終回間際で登場して嬉しかったですが、最後にはとても切なかったです。 ストーリーを見ているとローの気持ちも解る気がしますが、DS9を見た後なので、マキーは結局ドミニオンによって滅ぼされてしまう事が分かっており、彼女もそこで死ぬのかと思うと、全てを捨ててまでかけた彼女の人生は何だったのかと思い、とても哀しい気持ちです。 |
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/4/3 08:07 | ラストが近いと別ればっかりですね。ジャッジア・ニーリックスの時ほどの衝撃はありませんが、なんか切ないですね。次回はついにラストエピソード 前後編でしょうからネメシス公開日には間に合わなかったですね。 |
投稿者 | sasa | 日時 | 2003/4/19 03:35 | 人それぞれなんだけど、いくつか前のエピソードで、カーデシアンのために命を捨てたベイジョー人のシトー少尉のことを考えると、ローの行為はあんまり肯定したくないです。 |
投稿者 | 城井 | 日時 | 2003/4/30 19:25 | ・操舵席のゲイツ少尉、って、結構昔から出てますねぇ ・ガル=イベックは、以前も出てきたっけ・・・ 皆ガル何とかだから、よく分かりませんが・・・(;^_^) ・ナチェフはレギュラーですな(;^_^) ・ローの部屋に盆栽がある・・・(;^_^) ・このエピソードは、DS 9 のあの話と関連してるのかな? ・マキのメンバは、どうやって艦隊の記録にアクセスするんだろう? ・何故、ゲリラが、ロー一人でエンタープライズに行く事を許すんだ?? ・ピカードが出した金は、一体どんな通貨なんだ・・・(;^_^) ・幾らローの紹介で親類だといっても、ライカー、簡単に信用されましたね(;^_^) まぁ、彼が信用される場面を描くには、時間が足りませんが(;^_^) ・ローの決断は、果たして、正しかったのか・・・ もし、私なら、どうしたでしょうね・・・ 私は、まだ、DS 9 は、最初の方しか見ていないのですが、噂によれば(;^_^)、 後半は、かなりダークな話になってゆく様ですが、これも、その兆候ですかね ・しかしロー、随分長い間居なかった様な・・・(;^_^) ・ローの過去の問題、って、どのエピソードだったっけ(;^_^) 話が沢山あり過ぎて、昔見たやつは、忘れてしまう・・・(;^_^) 歳かなぁ・・・(;^_^) TNG 以外も見てるしね(;^_^) ・しかし、小さな船で入り込める様なシールドでいいのか?(;^_^) ・ローの今後は、DS 9 とかで描かれるのか? 確か、もう一人のライカーであるトーマスも、ゲリラになるんだっけ・・・ ・しかし、これは切ない話ですよね・・・ |
投稿者 | Green | 日時 | 2003/7/7 21:56 | ローがこんな形で連邦艦を去るとは思わなかった。 任務の遂行を考えると、カーデシアに恨みのあるローにこの任務をさせたのが人選ミスだったのでは? |
投稿者 | IKN007 | 日時 | 2004/5/30 21:34 | DS9にもマキ関連エピソードが出てますですけど、この回ほど彼らの生活感が感じたれなかったような・・・。マシアスのような存在感のあったグループのリーダーがいなかったせいかな? |
投稿者 | 子守男 | 日時 | 2007/11/26 00:18 | 単体のエピソードとしては印象深いけど、何となく、TNGの完結が近いことや、併行していたDS9とのからみでつくられたストーリーの感が個人的に拭えない。へそまがり的な見方でしょうか。 |
投稿 |
---|