![]() |
|
![]() |
次のエピソード![]() |
メモ | 最後にウェスリーが少尉へ昇進 |
---|
点数 |
|
---|
感想 | 投稿者 | ブリッジャー大佐 | 日時 | 2000/01/24 23:43 |
---|---|---|---|---|
ウェスリーが代理少尉から本物の少尉に昇格する場面です。 艦長は、ウェスリーが自分のアカデミー行きを犠牲にしてクルーのために務めてくれた事を考慮した上で昇格を決定したようです。 その時の艦長がとてもいい父親のような存在に見えて、改めてピカードという人物が好きになりました。 あと、艦隊の制服を着た初々しいウェスリーの姿にも涙・・涙・・・ ウェスリーよ、君はいい人達に囲まれて幸せ者だ!! | ||||
投稿者 | USSタイタン | 日時 | 2002/8/1 20:23 | |
ラクサナを連れ戻すためのピカードの演技が最高。 | ||||
投稿者 | ガル・ピカード | 日時 | 2003/5/4 18:36 | |
またもフェレンギの悪事をクローズアップした作品。そこにラクサナが加わり、またウェスリーがアカデミー再受験と、いっぱいいっぱいです。 全体として、インパクトに欠ける印象。最後のウェスリー昇進のみが、鮮明に記憶に残っています。 | ||||
投稿者 | Atda | 日時 | 2003/6/11 18:21 | |
もうずっと少尉と呼ばれていたので何時の間にか代理の文字が 取れたと思ってたんですが、そうではなかったんですね。 しかしラクサナはピカードにとってはなんというか「天敵」 みたいですね。 ラクサナに言い寄られる艦長の様子は見ていて楽しいです。 | ||||
投稿者 | 背番号26 | 日時 | 2003/10/2 21:47 | |
ラクサナが出てくると面白くなりますが、今回はフェレンギとの絡みなので今一つでした。 ウエスリーは今更アカデミーに入学しなくても良いのでは・・・ | ||||
投稿者 | ころすけ | 日時 | 2003/12/14 18:09 | |
前半は今ひとつだったが、艦長の愛の言葉、おかしくておなかがよじれそうだった。緊急事態でもないのにワープ9を命じるし。まあ、緊急事態と言えないこともないか。ラクサナは困った人だが、たまに出てくると楽しい。 | ||||
投稿者 | 万年下士官 | 日時 | 2004/4/2 20:31 | |
ウェスリーの昇格、ピカードの最後の大告白(?)。この二つだけでも重要です!! | ||||
投稿者 | ひゅーべりおん | 日時 | 2005/6/14 07:23 | |
ラクサナは、キューと同じく、忘れた頃に出てきてはかき回すトリック・スター的な役割ですね。 悪役であり、また、見にくい存在としてフェレンギ人のキャラクタが使われていますが、TOSでは、こういう役はクリンゴンに振られていました。(そういえば、フェレンギのドクター?が用いていたあの心理分析機は、TOSのオルガニア星で、クリンゴンがスポックに使った恐ろしげな機会に似ていますよね。) スタトレの世界で、クリンゴンは今や単なる悪役から昇進して連邦の同盟者となり、それなりの深みと広がりを与えられています。 フェレンギにしても、DS9では、特にクワークの活躍によって、一つの規範を持ち、甘さも辛さも知る文明人に昇格するわけです。 そういう全体の流れを踏まえて見れば、許せないこともないのですが、この段階ではフェレンギの描き込みが短絡的で、幾分無理があるようです。 ピカードの「素人芝居」も、ちょっとカークの悪乗りを思い出させますね。 | ||||
投稿者 | レイン | 日時 | 2005/7/23 10:28 | |
ピカードがフェレンギに対して一芝居打つシーンは、シェイクスピアなどの古典劇の軽いパロディになっている。あの場面はオリジナル音声で、パトリック・スチュワートさんの歯切れの良い台詞回しを確認しておきたいところだ。 | ||||
投稿者 | 夜間非行 | 日時 | 2006/4/20 01:17 | |
うーんこれははっきり言って散漫なエピソードですね。ルワクサナ(ラクサナ)の女傑ぶりを描きたかったのか、フェレンギの設定を掘り下げたかったのか、ウェスリーの昇進話なのか、焦点が定まらない(そのせいか?ベヴァリーの出方も中途半端)。面白かったのはピカード=ステュワート氏の演技だけという感じでした。こんな中途半端なストーリーになったのは、何か事情があるのでしょうか? それにしてもいくら才能と貢献度が抜群とはいえ、なんでアカデミーにも入っていないウェスリーが少尉になれるのでしょうか。正式にそうなったのだとしたら、誰の権限で? 艦長のピカードの一存では無理だと思うのですが・・・。とにかく無理があるように思います。代理少尉のままでもストーリー展開上問題はないはずなのに。 しかしTOSの美女役メイジェル・バレットを最初に見ていたファンとしては、ルワクサナは出るたびに衝撃です。バレットさん本人は楽しんで演技しているのかもしれないけど。 |
投稿 |
---|